恋ラボが5周年 500円分のコイン・恋愛ウェビナーなど
恋愛に関しての情報を伝える「恋ラボ」では、9月30日まで5周年キャンペーンを実施しています。(参考:北海道コンカツ8回開・・・
[ 2023/09/23 ]
[ 2015/06/18 ]
「幸せは、祝福されると記念日になる。」を企業コンセプトにゲストハウスウエディングを展開し、現在はサプライズプロポーズプランの提供も行っているアニヴェルセル株式会社(神奈川県横浜市)は、「アニヴェルセル総研」の第18弾目となる結婚意識調査の結果を発表しました。今回のテーマは、プロポーズ!
(参考:感動の大規模サプライズプロポーズ動画が約2ヵ月で視聴回数100万回突破!)
アニヴェルセル株式会社は結婚に関する実態調査を行い、その結果を自社のHPに設置したコンテンツ「アニヴェルセル総研」に公開しています。このたび実施された調査は「プロポーズをした際の失敗エピソードを教えてください。」というもの。調査は首都圏・関西在住の20~36歳の男女1400名(有効回答数1397件)を対象に行われました。
「プロポーズをした際の失敗エピソードを教えてください」という質問に対する回答は、上記のグラフのとおり。最も多かった「シチュエーションでの失敗」と回答している方からは、「夕日がイメージと違ってプロポーズのタイミングが作れなかった」、「空港で滑走路を見ながらしていたが、時間切れで消灯された」という失敗談が寄せられていました。頭の中で何度もイメトレしても、実際には思いもよらなかったハプニングが起きてしまうようですね。
2位の「断られた」という方からは「うまくいくと思っていたのは自分だけで、相手は全然結婚する気がなくて、あっさり断られました」「5歳下の彼に、『もうそろそろはっきりしようか』とプレッシャーをかけて破局した」となんとも切ないコメントが。タイミングの読み間違えや2人の距離感を測りそこねることはプロポーズの失敗につながってしまうのかもしれません。
一方、3位の緊張エピソードは「緊張して舌を噛んでしまった」「緊張で支離滅裂になってしまった」と可愛いらしい経験談が寄せられていました。誰だってプロポーズの瞬間は緊張してしまいますよね。
意外と少なかったのが指輪に関する失敗。そのなかでも大きな割合をしめたのは「サイズ」の問題でした。「相手の婚約指輪を事前に用意していたのですが、サイズが合わなくて失敗」「指輪が小さかった」とサイズを間違えてしまうことは少なくないようです。こうした失敗を防ぐために、最近では「ダイヤモンドプロポーズ」という方法があるのだとか。これは、プロポーズのときはダイヤだけを送って、後からゆっくりと彼女が好むデザインとサイズの婚約指輪を選ぶというシステム。これなら失敗もありませんね。
アニヴェルセル総研のページにはこの他の失敗談も載せられていますので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
恋愛に関しての情報を伝える「恋ラボ」では、9月30日まで5周年キャンペーンを実施しています。(参考:北海道コンカツ8回開・・・
[ 2023/09/23 ]
何年経過しても色あせない結婚式を挙げたい時、「レトロ婚」を選ぶ方法もあります。(参考:「メタバース婚活」9月18日に開催・・・
[ 2023/09/22 ]
北海道主催の婚活が10月14日に開催されます。注目は「参加費無料」である点です。(参考:「メタバース婚活」9月18日に開・・・
[ 2023/09/21 ]
参加費が500円の婚活パーティーが登場。それが、「婚活クッキングin Fujieda」です。(参考:OTOCON×RIZ・・・
[ 2023/09/20 ]
お寺で婚活する「寺コン」が10月1日に開催されます。(参考:モリコロパークde大規模婚活 400人で盛り上がる婚活プログ・・・
[ 2023/09/19 ]
岡山県が井原鉄道(井原市)とコラボし、2023年10月1日に婚活イベントを開催します。(参考:店舗貸切 ボルダリングコン・・・
[ 2023/09/13 ]
「とっとり出会いサポートセンター」では、20代なら半額で婚活できる制度を実施しています。(参考:結婚準備している人なら応・・・
[ 2023/09/11 ]
福岡市の小呂で婚活「小呂の島コン」が9月17日に行われ、驚くべきなのは2,000円という安さです。(参考:ヴィーガン婚活・・・
[ 2023/09/08 ]
「1on1 for Singles(ワンオンワン フォーシングルス)」が婚活にも使えそうだと話題です。この「1on1 f・・・
[ 2023/09/05 ]
栃木県宇都宮市が、「宇都宮マッチングツアー」を開催します。(参考:ヴィーガン婚活の運営元はヴィーガンガイド! 仲間が見つ・・・
[ 2023/09/03 ]