【参加費無料】福島市で婚活を積極的に頑張りたい人向けの「ゼミ」開催 -Fukuむすび-コミュゼミ
福島市主催で、会話やコミュニケーションをもっとがんばりたい「ゼミ」が無料で開催されます。(参考:婚活を”天空の城下町”で・・・
[ 2023/11/20 ]
[ 2013/03/13 ]
結婚情報サービスを手掛けている株式会社オーネット(東京都品川区)は、全国の25~39歳の男性を対象に「結婚とプレゼント」に関する意識調査を実施しました。ホワイトデー間近の今、とっても気になるところですよね?!さて、その内容は・・・・?(参考:東北女子は出逢いの少なさに嘆いている?結婚に関するアンケート結果発表 オーネット)
image by Hades2k
「結婚とプレゼント」は、全国の25~39歳の一般男性を対象に2013年2月26日から27日の期間にインターネットを利用したクローズ調査方式で行われました。サンプル数は676。
■バレンタインデーにプレゼントをもらいましたか?
未婚男性 チョコレート チョコレート以外
恋人 22.0% 9.4%
会社の同僚 20.8% 4.1%
母親 18.8% 2.1%
友人 14.7% 2.9%
仕事上の付き合い 9.4% 2.1%
交際の告白とともに 0% 1.8%
その他 11.1% 2.3%
もらっていない 39.3% 80.1%
既婚男性 チョコレート チョコレート以外
妻 68.4% 23.3%
会社の同僚 38.2% 6.0%
母親 14.3% 3.0%
友人 9.3% 4.2%
仕事上の付き合い 16.1% 3.3%
交際の告白とともに 0.9% 1.2%
その他 13.7% 3.3%
もらっていない 14.3% 66.1%
未婚・既婚ともに恋人や妻からのプレゼントをもらっている人は多かったものの、交際の告白とともにプレゼントをもらった人は少なかったようです。・・・ということで、オーネットの見解としては「バレンタインデーは告白の日ではなく、お付合いの確認をする日になっているのでは」ということでした、が!ついつい深読みをしてしまいますよね!
「友人って、本当に友人?!」と。どうなんでしょう?ただの友人にわざわざバレンタインチョコなんてあげますか?それって、本当に友人なのか??と謎に包まれている部分ですよね。今ドキ男子は告白されても告白されたのに気付かないという鈍感な人も多いそうですし、ただ単に「友達からもらったー♪」と気付いていないだけなのかも?!もしくはこの「友人」って、男性だったりして??
■ホワイトデーのプレゼントは何にしますか?
未婚男性
恋人 スイーツ12.6% ジュエリー3.5% その他5.9%
友人 スイーツ11.1% その他3.8% お花・バッグor財布0.3%
会社の同僚 スイーツ17.6% その他4.4% ジュエリー・お花・バッグor財布0.3%
母親 スイーツ7.3% その他3.8% お花1.2%
仕事上の付き合い スイーツ5.6% その他1.8% お花0.3%
告白したい相手 スイーツ2.1% その他2.1% お花0.6%
既婚男性
奥さま スイーツ52.8% その他17.6% お花7.5%
友人 スイーツ10.7% その他3.6% ジュエリー1.8%
会社の同僚 スイーツ31.0% その他6.3% お花2.4%
母親 スイーツ13.1% その他4.5% お花2.4%
仕事上の付き合い スイーツ13.7% その他2.1% ジュエリー1.5%
告白したい相手 スイーツ3.9% その他・お花1.8% ジュエリー1.5%
スイーツ強し!といった感じですね。「その他」と答えた人が何をプレゼントするつもりなのかは気になるところですが、気になりますね、「その他」。
とはいえ、バレンタインにプレゼントをもらったにも関わらずお返しをしないと答えた男性は、未婚者では6.9%。既婚者では3.0%でした。既婚者の方がきちんとお返しをする傾向にあるようですね。それはウラで奥さまが準備してくれるからなのかも?
■既婚男性に聞きました!結婚相手と出逢ったきっかけは?
1位 職場恋愛22.4%
2位 趣味・サークル活動11.6%
3位 仕事上の付き合い10.4%
4位 合コン9.6%
5位 知人からの紹介7.5%
6位 男友達からの紹介6.3%
7位 その他4.8%
8位 SNS4.2%
9位 女友達からの紹介2.7%
10位 ナンパ2.4%
未婚者に実行した婚活について聞いてみたところ、圧倒的に多かったのが合コン(30.7%)でした。約3人に1人の割合で合コンしていることになりますよね。ところが、意外と合コンでの出会いは結婚に至らないようです。わいわい盛り上がる場よりも、職場や趣味の場の方が素の顔を見せられるし見られるから、結婚につながる付き合いになりやすいのかもしれませんね。
福島市主催で、会話やコミュニケーションをもっとがんばりたい「ゼミ」が無料で開催されます。(参考:婚活を”天空の城下町”で・・・
[ 2023/11/20 ]
料理をしながら婚活する「婚活クッキング in Fujieda」が2023年12月10日に開催されます。(参考:恋するクリ・・・
[ 2023/11/19 ]
「スマ婚」が発表した「近未来の結婚式トレンド予測(2024年)」では、キーワード「マネー」ということがわかりました。(参・・・
[ 2023/11/18 ]
旅行気分で参加できる島コンですが、2023年12月23日に行われる「島コン大作戦in岡村島」は、みかん狩りも楽しめます。・・・
[ 2023/11/16 ]
2023年11月26日、大崎で「大人の女性は好きですか?~熟女女性&熟女好き男性限定~」の婚活イベントが開催されます。(・・・
[ 2023/11/15 ]
日本婚活支援協会が、今年中に異性と出会いたい人向けに開催するのが「2023 WINTER GARDEN PARTY」です・・・
[ 2023/11/14 ]
2023年12月24日、新潟県柏崎市で「第2回丘の駅de婚活」を開催します。(参考:エンジニア集まれ!11月11日は「エ・・・
[ 2023/11/12 ]
2023年12月17日、伊那市で「GAMEでトモカツ♪」を行います。(参考:11月17日 メタバース婚活シンポジウムが開・・・
[ 2023/11/11 ]
長崎県長与町、時津町で12月3日に「ときめき婚」が開催されます。(参考:「合コン以上、婚活未満」の恋活が新潟県上越市で開・・・
[ 2023/11/10 ]
日本コムシンク株式会社は、大阪在住のエンジニア男性を集めた「エンジニア婚活」を開催します。(参考:【お寺で婚活】10月1・・・
[ 2023/10/25 ]