みなとみらいで無料撮影会あり?映え写真が撮れる【とら婚】
(参考:定価748円書籍を先着プレゼントキャンペーンが豪華!【オタク婚活のとら婚】)・・・
[ 2023/05/20 ]
[ 2013/07/08 ]
婚活支援サービスを手掛ける株式会社パートナーエージェント(東京都品川区)は、婚活パーティ紹介サイト「OTOCON(おとコン)」のリニューアルオープンをしました。
(参考:静岡女子は、エリアによって恋愛の価値観が異なる パートナーエージェント意識調査)
image by benjamin Thomas
パートナーエージェントはコンシェルジュによる1対1の婚活サービスが特徴の結婚相談所です。そのパートナーエージェントが手掛ける婚活パーティサイト「OTOCON(おとコン)」には、各地で開催されるパートナーエージェント主催の婚活イベントが紹介されています。
エリアは、関東エリア・関西エリア・中部エリア・九州エリアの4つ。参加費用はイベントによって異なりますが、だいたい500円から4500円くらいに設定されています。また「OTOCON(おとコン)」にはお手軽に参加できるようにと3つの特典(友割・早割・誕生月割)が用意されており、それぞれを組み合わせることによって最大参加費が1500円OFFにすることも可能。
さらに「OTOCON(おとコン)」に参加すると【Pontaポイント】をためられます。【Pontaポイント】とは、全国で展開されているポイントサービスのこと。旅行代理店やCDショップなど、利用できるお店は多岐にわたっています。OTOCON(おとコン)のパーティに参加すると、Pontaポイントに一律500ポイントがためられます。最高の場合は、還元率25%になることに!
おトク感だけでなく、「OTOCON(おとコン)」はその安心度の高さも特徴の1つ。参加者全員に独身証明書および身分証明書の提出を義務付けているから、既婚者やサクラが紛れ込む心配もありません。
婚活パーティ初心者の方や、初対面の人との会話が苦手、という方は、スタッフのサポートサービスも充実していますのでご安心を。こうしたサービスが結果につながり、「OTOCON(おとコン)」のイベントではカップル成立率が40%以上とかなりの高い水準を維持しているのだとか。
「なかなか出会いがない」
「そろそろ婚活を始めたいけど・・・」
「結婚相談所への登録は高額になるのが心配」
という方は、リーズナブルかつ気軽に参加できる「OTOCON(おとコン)」の婚活パーティに、参加してみてはいかがでしょうか。
岐阜県恵那市で婚活イベントが開催されます。7月2日「恋活inENA」は参加費も安い婚活イベントです。(参考:外国人とつき・・・
[ 2023/05/20 ]
兵庫県の「ひょうご出会いサポートセンター」のサービスがリニューアルし、AIが導入されます。(参考:【4月21日発売】ゼク・・・
[ 2023/05/19 ]
顔を隠して参加する婚活マッチングアプリ「KonKon」が誕生しました。(参考:気になっちゃう特集 週間文春WOMAN「お・・・
[ 2023/05/18 ]
5月15日より、無料で使える婚活サイト「未来のための婚活サイト」がはじまりました。(参考:知ってる?沼津市で新婚生活のス・・・
[ 2023/05/16 ]
5月20日21日、街のお店を巡って婚活する「街らぶ」が下北沢で開催されます。(参考:4月1日より長野県宮田村で「移住婚」・・・
[ 2023/05/15 ]
郊外や地方に在住し婚活している人向けに、「合宿婚活プラン」が首都圏6ホテルで開催されます。(参考:5月10日は「夜婚活カ・・・
[ 2023/05/02 ]
婚活をテーマにしたドラマ「婚活食堂」が2023年4月15日深夜24時から放送されています。舞台は食堂です。(参考:知って・・・
[ 2023/04/30 ]
結婚情報誌の『ゼクシィ 6月号』は、エスティローダースペシャル婚姻届けがふろくです。(参考:【村山市】メタバース婚活って・・・
[ 2023/04/15 ]