みなとみらいで無料撮影会あり?映え写真が撮れる【とら婚】
(参考:定価748円書籍を先着プレゼントキャンペーンが豪華!【オタク婚活のとら婚】)・・・
[ 2023/05/20 ]
[ 2014/01/20 ]
※当記事は「ヲタレン事務局」よりご提供いただいています。
(参照:第5回 オタクの出会い・恋活・婚活 コンプリートノウハウ ― “はじめてメール”のポイント ―)
皆さん、こんにちわ。オタクの恋人・メル友と出会える婚活にも最適なコミュ「ヲタレン」事務局です。
一般的に男性よりも女性のほうがコミュニケーションが高い、と言われますがメールも同じ。
メールが苦手な男性、というのは意外と多くいます。
今回はどちらかというとそんな皆さんに、
「コレやっちゃうと、仲良くなれないですよ」
というポイントについて、お伝えしていこうと思います。
●仲良くなれないメール その1 質問攻めにしてしまう
相手のことを知りたい気持ちはわかります。
また、質問を入れることは相手からの返信を誘う手段にもなります。
でも、やりすぎは禁物。
まるで尋問かのように質問を投げかけすぎるのは相手を追い詰め、息苦しくさせます。
たくさんの質問に対して、その返事を書くのも結構大変なことです。
質問事項は1回のメールの中に1~2問程度にしておきましょう。
あわせて、毎回毎回文章の終わりに質問を投げかけるのも相手にじんわりとプレッシャーをかけることになります。
「返事させようとしてるな」と、読まれますのでご注意を。
(「メールを質問文で終わらせると返事が来やすい」というのは、結構知られた方法なので)
●仲良くなれないメール その2 長すぎる文章
いろいろと書きたい気持ちはわかりますが、あまりに長すぎる文章というのも、メールでは嫌われます。
メールは手紙などと違い、パソコン画面や携帯、スマホなどで読まれるので長い文章は読みづらく、目も疲れます。
また、ぎっしりと文字の詰まったメールは読む気を無くさせます。
できれば文章量は適度にし、もし長くなりそうであれば行間をうまく使い、“読みやすさ”に配慮しましょう。
書き上げた文章を読み返してみて、息苦しい感じがないかを確認するのも有効です。
●仲良くなれないメール その3 頻繁に書く
マメな人というのは一般的には好意的に思われますが、いつでも送った後すぐにメールの返事が返ってくる、というのも不信のタネになったりします。
「この人、ちゃんと仕事してるんだろうか?」
なんて思われてしまいます。
“マメ”というのは“すぐに返す”ということではなく
“もらったメールにはちゃんと返事を返す”という意味だと思ってください。
●仲良くなれないメール その4 なれなれしい
充分に仲良くなった相手に書けば、親近感を持ってもらえます。
ですが、まだ知り合って日も浅い人に対して妙になれなれしい文章を書くと、嫌悪感を持たれる元になります。
メールは、それを書いて送るときには一方的な伝達手段です。
顔をあわせて会話しているのと違い、つい言ってしまったことの訂正や言い直しなどを瞬時にはできません。
そういう意味でメールは、二人の関係を壊すきっかけにもなりえますので、その書きっぷりなどには気を配りましょう。
<つづく>
岐阜県恵那市で婚活イベントが開催されます。7月2日「恋活inENA」は参加費も安い婚活イベントです。(参考:外国人とつき・・・
[ 2023/05/20 ]
兵庫県の「ひょうご出会いサポートセンター」のサービスがリニューアルし、AIが導入されます。(参考:【4月21日発売】ゼク・・・
[ 2023/05/19 ]
顔を隠して参加する婚活マッチングアプリ「KonKon」が誕生しました。(参考:気になっちゃう特集 週間文春WOMAN「お・・・
[ 2023/05/18 ]
5月15日より、無料で使える婚活サイト「未来のための婚活サイト」がはじまりました。(参考:知ってる?沼津市で新婚生活のス・・・
[ 2023/05/16 ]
5月20日21日、街のお店を巡って婚活する「街らぶ」が下北沢で開催されます。(参考:4月1日より長野県宮田村で「移住婚」・・・
[ 2023/05/15 ]
郊外や地方に在住し婚活している人向けに、「合宿婚活プラン」が首都圏6ホテルで開催されます。(参考:5月10日は「夜婚活カ・・・
[ 2023/05/02 ]
婚活をテーマにしたドラマ「婚活食堂」が2023年4月15日深夜24時から放送されています。舞台は食堂です。(参考:知って・・・
[ 2023/04/30 ]
結婚情報誌の『ゼクシィ 6月号』は、エスティローダースペシャル婚姻届けがふろくです。(参考:【村山市】メタバース婚活って・・・
[ 2023/04/15 ]