舟屋de婚活!京都府の海辺の散策と交流を楽しむ婚活イベントを味わおう きょうと婚活応援センター
では、2025年6月29日に「伊根の舟屋」を散策しながら会員登録をする会を開催します。(参考:万博会場で婚活!「モリコロ・・・
[ 2025/06/26 ]
[ 2014/12/04 ]
※当記事は結婚相談所をはじめ各種婚活支援事業を手掛ける「BPファクトリー」(東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 6階)代表の所 健一様よりご提供いただいています。
(参照:人見知り婚活、はじめよう! 【第2回】 「人見知り」は、悪いこと?)
皆さん、こんにちは。
人見知り・口下手・引っ込み思案な人の出会い・婚活・恋活応援サイト [beside]事務局です。
一言で「人見知り」と言っても、
その人ごとに苦手なシチュエーションが違っていたりします。
自分が置かれた状況によって、
自分の中の「人見知り」スイッチが入って発動する、
ということです。
状況によって自分の中の気構えが変わる・・・
これって当たり前の反応ですが、
自分を人見知りだと認定している人は
特に過剰に反応し、苦手意識を強く持ったりします。
代表的な人見知り発動パターンについて、まとめてみたいと思います。
発動パターン1:大勢の人が集まる場が苦手
・何かの交流会や、会社の中での同世代グループなど。
・集団の中で自分の居場所がどうにもつくれず、話すこともできず、溶け込めない。居心地が悪い。
・それどころか最初の段階で、その集団の中に入っていけない。
・どうやってアプローチすべきか考えるだけで動機がしてくる。だったら、ちょっとさびしくても一人の方が気楽・・・
発動パターン2:初対面が苦手
・相手のことがわからないので、何をきっかけにして話をはじめたらいいのかわからない。
・自分のことを相手は知らないので、どこまで自分について話すべきかわからない。
・初対面の相手との距離感がつかめないことが息苦しい。
発動パターン3:一対一が苦手
・一対一になるとドキドキしてしまう。
・何を話したらいいのかわからなくなる。何気ない話(雑談)が意外とできない。
・二人きりなのにスマホをいじり、時間が過ぎるのを待ってしまう。
思い当たること、ないですか?
では、2025年6月29日に「伊根の舟屋」を散策しながら会員登録をする会を開催します。(参考:万博会場で婚活!「モリコロ・・・
[ 2025/06/26 ]
土曜ドラマ、「ひとりでしにたい」がNHK総合で6月21日から放送されていて、婚活女子にも刺さると話題です。(参考:県外の・・・
[ 2025/06/24 ]
ひそかな人気企画、JAが主催する「スイーツビュッフェ婚活パーティー」が6月22日に開催されます。(参考:【タップルなら簡・・・
[ 2025/06/14 ]
夜の水族館を貸し切って行う婚活「ナイトアクアリウムパーティー」が2025年7月5日に開催されます。(参考:万博会場で婚活・・・
[ 2025/06/12 ]
オタク婚活の「とら婚」では成婚2,000人を突破した記念でイベントを開催します。(【大分・6月28日】ホーバークラフトに・・・
[ 2025/06/04 ]
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
「婚活って緊張するから苦手」な人にこそ参加してもらいたいと主催者が話す「和ごころ婚活」が、6月14日に開催されます。(参・・・
[ 2025/05/24 ]
2025年6月21日に、松本市立博物館の講堂、常設展示室を使った「ナイトミュージアム謎解き婚活」が開催されます。(参考:・・・
[ 2025/05/20 ]
ホーバークラフトに乗って婚活……。大分県は6月28日、大分市内でホーバークラフトに乗船して行う婚活イベントを開きます。(・・・
[ 2025/05/14 ]
2025年6月14日に元万博会場のモリコロパークで婚活が開催されます。(参考:居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「・・・
[ 2025/05/12 ]