漫画『ダンダダン』好きな人向け?「都市伝説婚活」はスペシャリストも来る!
「都市伝説」が好きな人必見!?東京国際フォーラム内飲食店を貸し切り、「都市伝説婚活」を2月11日に開催します。(参考:出・・・
[ 2024/12/24 ]
[ 2015/02/12 ]
フリュー株式会社(東京都渋谷区)が運営する女子高生・女子大生の動向調査・研究機関「GIRLS’TREND(ガールズトレンド)研究所」は、「バレンタインに関する意識調査」を実施しました。
(参考:ぼっちクリスマスの予定の子はゼロ人!JK、JDの華やかで眩しすぎるクリスマス事情)
image from Karen Newman
本調査の対象は、フリューが運営するサービス「ピクトリンク」の会員の女子高生と女子大生です。調査期間は2015年1月9日から25日までで、インターネットアンケートで実施されました。
今年のバレンタインデーに女子高生たちが手作りチョコをあげる割合は、なんと全体の85.9%!前回、前々回のアンケートと比較すると、3年連続で割合が増加しているそうです。手作り率が高いことからも、「バレンタインチョコは手作り」が定番しているようです。
そこでバレンタインにまつわる経験談について質問したところ、最も多かった答えが「本命チョコを渡せずに自分で食べた」、次いで「義理チョコを渡したら本命チョコだと勘違いされた」「直前に材料を買いに行ったら品切れでスーパーを巡りまくった」と続いていました。手作りチョコを用意したものの渡せず・・・なんていくつになっても悲しいですよね。
「男性の欲しいチョコは」についても調査したところ、女子高生・女子大生が考える男性が望んでいるチョコレートは「心のこもった手作りチョコ」だということが分かりました。「もらえるものは何でも嬉しい」は僅差で2位にランクイン。手作りをする割合が多いのですが、「男の子にとってはもらえるかどうかが大切なはず!」という想いがあるようです。
今年のバレンタインに向けて、女子高生・女子大生の皆さんは手作り計画を始動しつつあるのでしょうか。ステキなバレンタインになるといいですね。
「都市伝説」が好きな人必見!?東京国際フォーラム内飲食店を貸し切り、「都市伝説婚活」を2月11日に開催します。(参考:出・・・
[ 2024/12/24 ]
市原市主催で、2025年2月2日に開催されるのは「婚活inいちはら」。市内のホテルを会場にして、全員と1対1で話せます。・・・
[ 2024/12/20 ]
1月26日に、有名店の店主を招き、クレープづくりを行う「ときめき婚」が開催されます。(参考:1対1で出会えるカフェラウン・・・
[ 2024/12/20 ]
「ごちそうしたい人」と「ごちそうされたい人」をマッチングするアプリ、「GoEat」が登場し、12月末までの登録で無料で利・・・
[ 2024/12/16 ]
泉佐野市主催の婚活イベント「さの恋プロジェクト」が2022025年2月23日に開催されます。これはいちご狩りをしながら婚・・・
[ 2024/12/13 ]
1対1で出会えるカフェラウンジ「1on1 for Singles(ワンオンワン フォーシングルス)」が、上野店を2024・・・
[ 2024/12/11 ]
2025年2月のバレンタイン婚活イベントのニュースが飛び込んできました。年末年始に計画を立ててみませんか?(参考:おしゃ・・・
[ 2024/12/10 ]
ストリングスホテル名古屋で、12月15日に行われるのは「Winter Lover」。100人規模の恋活イベントです。(参・・・
[ 2024/12/09 ]
サバゲ―をしながら婚活できる「サバゲ―コン!」が神奈川県で開催されます。(参考:YouTuberと一緒に婚活「おせっかい・・・
[ 2024/11/23 ]
11月22日、いい夫婦の日に「ショールーム婚」が開催されます。(参考:婚活「シンママ・パパ応援プロジェクト」が10月13・・・
[ 2024/11/21 ]