漫画『ダンダダン』好きな人向け?「都市伝説婚活」はスペシャリストも来る!
「都市伝説」が好きな人必見!?東京国際フォーラム内飲食店を貸し切り、「都市伝説婚活」を2月11日に開催します。(参考:出・・・
[ 2024/12/24 ]
[ 2015/03/03 ]
コアなファンの多い「寺社コン」は神社仏閣が好きな人、興味がある人が集う婚活イベントのことです。今回、4月5日に東京の増上寺で行われるイベントが「増上寺宝物展示室コン」。神社仏閣が好きな人、お寺に癒しを求めている人にぴったりの婚活イベントです。
(参考:残り若干名! 芝公園の「座禅コン」で心もリフレッシュしてみて)
Image From 工藤隆蔵
2015年は徳川家康の没後400年。この年を記念して徳川家の菩提寺でもある東京の増上寺が新たな展示室をオープンするそうです。
特別展示は英国ロイヤルコレクション所蔵の「台徳院殿霊廟模型」。これは戦時中に消失してしまった国宝で、日光東照宮のプロトタイプとなった豪華な霊廟です。
「台徳院殿霊廟模型」を中心とした展示を愛でて楽しむのは、4月5日に行われる「増上寺放物展示室コン」。
お寺好きな人、寺社の空気に触れてリフレッシュしたい人にはおすすめです。
同日には、お稚児さんが歩くお練り行列、徳川将軍家墓所公開、経蔵特別公開(雨天時は中止)、ふれあいフェアもあります。大人から子供まで集まるイベントづくしの増上寺。4月5日に開催される寺社コンでまずは訪れてみてはいかがでしょうか。
【開催日】2015年4月5日(日)12時30分~
【集合場所】都営三田線「芝公園駅」
【募集対象】独身男女各10名、計20名
【参加費】会費4,000円 交通費、拝観料、諸費用は別途必要 懇親会は4,000円
詳しくは寺社コンのホームページを参考にしてみてください。
ホームページによると「相変わらず攻めまくりで話題に事欠かない増上寺」。寺社コンがはじめての人にも、きっと印象深いお寺になるはずです。
参加条件は
・ 独身で彼氏、彼女がいないこと
・ まじめな出会いを意識していること
・ お寺・神社が好きであること
の3つ。
寺社に興味がある人は、同じ趣味の人が集う寺社コンに行ってみるのはいかがでしょうか。
もちろん、神社仏閣に興味があれば問題なし。マニアでなくても気軽に参加できます。
初対面でも同じ趣味を持つ「趣味婚」なら、すぐに打ち解けられてカップルにもなりやすいはずですよ。
「都市伝説」が好きな人必見!?東京国際フォーラム内飲食店を貸し切り、「都市伝説婚活」を2月11日に開催します。(参考:出・・・
[ 2024/12/24 ]
市原市主催で、2025年2月2日に開催されるのは「婚活inいちはら」。市内のホテルを会場にして、全員と1対1で話せます。・・・
[ 2024/12/20 ]
1月26日に、有名店の店主を招き、クレープづくりを行う「ときめき婚」が開催されます。(参考:1対1で出会えるカフェラウン・・・
[ 2024/12/20 ]
「ごちそうしたい人」と「ごちそうされたい人」をマッチングするアプリ、「GoEat」が登場し、12月末までの登録で無料で利・・・
[ 2024/12/16 ]
泉佐野市主催の婚活イベント「さの恋プロジェクト」が2022025年2月23日に開催されます。これはいちご狩りをしながら婚・・・
[ 2024/12/13 ]
1対1で出会えるカフェラウンジ「1on1 for Singles(ワンオンワン フォーシングルス)」が、上野店を2024・・・
[ 2024/12/11 ]
2025年2月のバレンタイン婚活イベントのニュースが飛び込んできました。年末年始に計画を立ててみませんか?(参考:おしゃ・・・
[ 2024/12/10 ]
ストリングスホテル名古屋で、12月15日に行われるのは「Winter Lover」。100人規模の恋活イベントです。(参・・・
[ 2024/12/09 ]
サバゲ―をしながら婚活できる「サバゲ―コン!」が神奈川県で開催されます。(参考:YouTuberと一緒に婚活「おせっかい・・・
[ 2024/11/23 ]
11月22日、いい夫婦の日に「ショールーム婚」が開催されます。(参考:婚活「シンママ・パパ応援プロジェクト」が10月13・・・
[ 2024/11/21 ]