「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾はじまる
東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・
[ 2025/04/26 ]
[ 2009/09/03 ]
ノッツェが会員を対象に、婚活・結婚に対する意識調査を行いました。アンケートの集計結果が発表されているので紹介したいと思います。ちなみに男性145名、女性167名の計312名の回答になっています。
Q.婚活にどれぐらい時間をかけようと考えていますか?
男女共に約半数の方が「みつかるまでずっと」と回答していることに驚きました。明確な期間を設定せず理想の相手と結婚出来るまでが婚活、と前向きに考えている方が多いんですね。
Q.婚活に月々いくらまでなら費用をかけられますか?
男性で最も多かったのは、「5千円~1万円」で58名。次点は「1万円~3万円」が44名という結果に。交際費や身だしなみを整えたら、これぐらいの金額が妥当ですかね。一方女性ですが、「5千円未満」が87名、「5千円~1万円」が64名と1万円以下で考えている方が9割・・・。女性は男性以上にシビアなようです。
Q.結婚後、男性も家事をすべきだと思いますか?
「家事をするのは当然」と答えた男性が最も多く79名。女性は「ときどき手伝ってもらえればいい」という方が70名とどちらもお互いの立場を考えた上で家事の負担を共有することを考えているようです。今のご時世、女性だけが家事をするなんて考えは捨てたほうが良さそう・・・。
東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・
[ 2025/04/26 ]
1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・
[ 2025/04/23 ]
兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・
[ 2025/04/21 ]
金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・
[ 2025/04/18 ]
バスツアーを楽しみながら婚活できるハピネスツアーでは、ゴールデンウィーク期間中のプランが豊富です。(参考:全国旅行支援×・・・
[ 2025/04/16 ]
日本婚活支援協会では、5月にも独婚祭を行います。最大で、男女計60人が参加する大規模イベントです。(参考:独婚祭!4月・・・
[ 2025/04/14 ]
子どもがいても婚活したい人向けのアプリ「ReRe(リリ)」の会員数が、累計2万人を突破しました。(参考:再婚したいシング・・・
[ 2025/04/12 ]
4月20日は「失恋の日」。そこで、ペアーズ、オミカレが「サヨナラ過去の恋」イベントを開催します。(参考:高学歴向けの婚活・・・
[ 2025/04/11 ]
高学歴のみ登録できる婚活サービスの成立カップル数が1000組を突破しました。(参考:ルクア大阪が10周年!参加型イベント・・・
[ 2025/03/27 ]
東京都、八王子で4月13日から登山ハイキングをしながら婚活をする「GOKUフェス」が開催されます。(参考:3月31日まで・・・
[ 2025/03/26 ]