漫画『ダンダダン』好きな人向け?「都市伝説婚活」はスペシャリストも来る!
「都市伝説」が好きな人必見!?東京国際フォーラム内飲食店を貸し切り、「都市伝説婚活」を2月11日に開催します。(参考:出・・・
[ 2024/12/24 ]
[ 2015/06/18 ]
「幸せは、祝福されると記念日になる。」を企業コンセプトにゲストハウスウエディングを展開し、現在はサプライズプロポーズプランの提供も行っているアニヴェルセル株式会社(神奈川県横浜市)は、「アニヴェルセル総研」の第18弾目となる結婚意識調査の結果を発表しました。今回のテーマは、プロポーズ!
(参考:感動の大規模サプライズプロポーズ動画が約2ヵ月で視聴回数100万回突破!)
アニヴェルセル株式会社は結婚に関する実態調査を行い、その結果を自社のHPに設置したコンテンツ「アニヴェルセル総研」に公開しています。このたび実施された調査は「プロポーズをした際の失敗エピソードを教えてください。」というもの。調査は首都圏・関西在住の20~36歳の男女1400名(有効回答数1397件)を対象に行われました。
「プロポーズをした際の失敗エピソードを教えてください」という質問に対する回答は、上記のグラフのとおり。最も多かった「シチュエーションでの失敗」と回答している方からは、「夕日がイメージと違ってプロポーズのタイミングが作れなかった」、「空港で滑走路を見ながらしていたが、時間切れで消灯された」という失敗談が寄せられていました。頭の中で何度もイメトレしても、実際には思いもよらなかったハプニングが起きてしまうようですね。
2位の「断られた」という方からは「うまくいくと思っていたのは自分だけで、相手は全然結婚する気がなくて、あっさり断られました」「5歳下の彼に、『もうそろそろはっきりしようか』とプレッシャーをかけて破局した」となんとも切ないコメントが。タイミングの読み間違えや2人の距離感を測りそこねることはプロポーズの失敗につながってしまうのかもしれません。
一方、3位の緊張エピソードは「緊張して舌を噛んでしまった」「緊張で支離滅裂になってしまった」と可愛いらしい経験談が寄せられていました。誰だってプロポーズの瞬間は緊張してしまいますよね。
意外と少なかったのが指輪に関する失敗。そのなかでも大きな割合をしめたのは「サイズ」の問題でした。「相手の婚約指輪を事前に用意していたのですが、サイズが合わなくて失敗」「指輪が小さかった」とサイズを間違えてしまうことは少なくないようです。こうした失敗を防ぐために、最近では「ダイヤモンドプロポーズ」という方法があるのだとか。これは、プロポーズのときはダイヤだけを送って、後からゆっくりと彼女が好むデザインとサイズの婚約指輪を選ぶというシステム。これなら失敗もありませんね。
アニヴェルセル総研のページにはこの他の失敗談も載せられていますので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
「都市伝説」が好きな人必見!?東京国際フォーラム内飲食店を貸し切り、「都市伝説婚活」を2月11日に開催します。(参考:出・・・
[ 2024/12/24 ]
市原市主催で、2025年2月2日に開催されるのは「婚活inいちはら」。市内のホテルを会場にして、全員と1対1で話せます。・・・
[ 2024/12/20 ]
1月26日に、有名店の店主を招き、クレープづくりを行う「ときめき婚」が開催されます。(参考:1対1で出会えるカフェラウン・・・
[ 2024/12/20 ]
「ごちそうしたい人」と「ごちそうされたい人」をマッチングするアプリ、「GoEat」が登場し、12月末までの登録で無料で利・・・
[ 2024/12/16 ]
泉佐野市主催の婚活イベント「さの恋プロジェクト」が2022025年2月23日に開催されます。これはいちご狩りをしながら婚・・・
[ 2024/12/13 ]
1対1で出会えるカフェラウンジ「1on1 for Singles(ワンオンワン フォーシングルス)」が、上野店を2024・・・
[ 2024/12/11 ]
2025年2月のバレンタイン婚活イベントのニュースが飛び込んできました。年末年始に計画を立ててみませんか?(参考:おしゃ・・・
[ 2024/12/10 ]
ストリングスホテル名古屋で、12月15日に行われるのは「Winter Lover」。100人規模の恋活イベントです。(参・・・
[ 2024/12/09 ]
サバゲ―をしながら婚活できる「サバゲ―コン!」が神奈川県で開催されます。(参考:YouTuberと一緒に婚活「おせっかい・・・
[ 2024/11/23 ]
11月22日、いい夫婦の日に「ショールーム婚」が開催されます。(参考:婚活「シンママ・パパ応援プロジェクト」が10月13・・・
[ 2024/11/21 ]