希望者は急げ!大人の文通きっかけ婚活「こまむすびぶんつう」
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
[ 2016/02/04 ]
今年のバレンタインは、どうしますか?本命にあげる、義理チョコを配る、誰にもあげない、気になる人に告白する、色んなバレンタインがありますよね。そこで気になるのが「私以外の人はどうしてるのかな?」ということ。総合恋愛情報サイトの「愛カツ」がバレンタインに関する調査を実施していますので、その結果から今年の傾向を探ってみましょう!
(参考:恋愛に勝つ!「愛カツ」が月間500万PV達成)
本調査を実施したのは、株式会社BLUEBIRD(東京都港区)がコンサルティングを務める女性向け総合恋愛情報サイト「愛カツ(あいかつ)」です。アンケートは「愛カツ」ユーザーを対象に実施されました。
■半数以上の人が「プレゼントを渡す」と回答
「バレンタインデー、プレゼントは誰にあげますか?」と質問したところ、「恋人」「配偶者」を合わせると半数以上の人が特定のパートナーに「プレゼントを渡す」と回答していました。「気になっている人」に渡すという人は、だいたい4人に1人。うまくいってほしいですね!
■手作り派と買う派は半々
では、バレンタインにあげるチョコは買う人が多いでしょうか?それとも手作りをする人が多いのでしょうか?「チョコは買う?手作り?」のアンケートでは、「市販品を買う」「ブランドチョコ」が合わせて42%、「手作り」が45%とだいたい半々の回答になっていました。それ以外の人はチョコ以外のお菓子や非食品を渡すそうです。
ブランドチョコは美味しいけど、ちょっと愛が足りないかも?でも手作りにするとちょっぴり重たく思われちゃうかな?と乙女心はフクザツですね。あなたは、どちらにしますか?
悩んでいる人は「愛カツ」のサイトで悩みを解決してみてはいかがでしょうか。「愛カツ」のこちらのページでは、上記以外の結果も掲載されています。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
「婚活って緊張するから苦手」な人にこそ参加してもらいたいと主催者が話す「和ごころ婚活」が、6月14日に開催されます。(参・・・
[ 2025/05/24 ]
2025年6月21日に、松本市立博物館の講堂、常設展示室を使った「ナイトミュージアム謎解き婚活」が開催されます。(参考:・・・
[ 2025/05/20 ]
ホーバークラフトに乗って婚活……。大分県は6月28日、大分市内でホーバークラフトに乗船して行う婚活イベントを開きます。(・・・
[ 2025/05/14 ]
2025年6月14日に元万博会場のモリコロパークで婚活が開催されます。(参考:居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「・・・
[ 2025/05/12 ]
婚活をしていて面倒なのは独身証明ですが、婚活アプリのタップルではマイナンバーカードでの「かんたん独身証明」を導入しました・・・
[ 2025/05/09 ]
東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・
[ 2025/04/26 ]
1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・
[ 2025/04/23 ]
兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・
[ 2025/04/21 ]
金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・
[ 2025/04/18 ]