希望者は急げ!大人の文通きっかけ婚活「こまむすびぶんつう」
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
[ 2016/03/03 ]
株式会社SOCINNO(ソシノ 京都府京田辺市)は、ビデオ通話を用いたネット婚活パーティ「meema」の提供開始を発表しました。またこのオープンを記念して、3月12日(首都圏)と3月20日(大阪)に無料パーティを開催します。
(参考:対象に輝いた妄想ウェディングとは?恋人の聖地/未来応援プロジェクト)
SOCINNOが開始した「meema」は、ネットを利用したビデオ通話による婚活パーティです。これまでの「本名で・パーティ会場に行って・たくさんの人と会話」という婚活パーティとは異なり、ニックネームで参加ができて、会話はすべて1対1、自宅からでも参加ができます。
とはいえ、ニックネームで参加できるとなると安全面がちょっと心配ですよね。もちろん「meema」はその点についても考慮しており、真面目な出会いを探している人が安心して利用できるようにと、ネットサービスの危険性をシステムと運用の両面から可能な限り排除しているそうです。例えば、公的証明書による本人確認、通話中にマナー違反があった場合は報告による強制中断など。
カップル成立後も危険性を排除するために、個人情報を保護した状態で連絡がとれる仕組みを多数用意しています。
「meema」で開催されるパーティは、はじめに全員の異性と数分間ずつ1対1の会話をし、次いで会話を希望される方とのフリータイムでの会話を複数回、最後に希望者でカップリング、という流れになります。カップル成立後は、追加のビデオ通話を楽しむことができます。
この流れが体験できるオープニングキャンペーンの無料パーティが3月12日(土)と3月20日(日)に開催されます。開始は14時~で、参加費用は無料。入会金や年会費も一切不要とのことですので、この機会に体験してみてはいかがでしょうか。詳細とお申込みは、「meema」公式サイトからどうぞ。
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
「婚活って緊張するから苦手」な人にこそ参加してもらいたいと主催者が話す「和ごころ婚活」が、6月14日に開催されます。(参・・・
[ 2025/05/24 ]
2025年6月21日に、松本市立博物館の講堂、常設展示室を使った「ナイトミュージアム謎解き婚活」が開催されます。(参考:・・・
[ 2025/05/20 ]
ホーバークラフトに乗って婚活……。大分県は6月28日、大分市内でホーバークラフトに乗船して行う婚活イベントを開きます。(・・・
[ 2025/05/14 ]
2025年6月14日に元万博会場のモリコロパークで婚活が開催されます。(参考:居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「・・・
[ 2025/05/12 ]
婚活をしていて面倒なのは独身証明ですが、婚活アプリのタップルではマイナンバーカードでの「かんたん独身証明」を導入しました・・・
[ 2025/05/09 ]
東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・
[ 2025/04/26 ]
1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・
[ 2025/04/23 ]
兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・
[ 2025/04/21 ]
金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・
[ 2025/04/18 ]