希望者は急げ!大人の文通きっかけ婚活「こまむすびぶんつう」
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
[ 2016/04/13 ]
婚活中の方々は、連絡先を交換する場合、男女どちらからアプローチをすることが多いのでしょうか?そしてOK確率の引き上げ効果を期待できるお誘いのタイミングとは?気になる連絡先交換についての意識調査を株式会社IBJ(東京都新宿区)が実施しました。
(参考:ロマンティック♡六本木ヒルズ51階の婚活イベントは一夜限り 株式会社IBJ)
本調査「婚活サイトでの連絡先交換」に関する意識調査を実施したのは、日本№1位の総合婚活サービス企業、株式会社IBJです。意識調査は婚活サイト「ブライダルネット」で実際に婚活中の20~50代の未婚男女を対象に2015年9月28日から10月12日にかけて実施されました。
「ブライダルネット」では、男女がサイト内でメッセージ交換をし、意気投合したあとで連絡先を交換、それから交際成立、となるそう。では、このお付き合いのきっかけとなる「連絡先の交換」は男女のどちらからアプローチすることが多いのでしょうか?
アンケート結果を見ると、男女の82%が「男性から連絡先交換のお誘いをするケースが多い」と回答しています。「女性からお誘いをするケースが多い」はわずか4%なので、ほとんどの女性は受け身でいることが多いようです。
と、いうことは。気になる男性の意識をこちらに向けたいなら、こちらからアプローチをするのが効果的ということになりますね!気になる男性が現れたら、女性側から積極的に働きかけてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、メッセージ交換後、連絡先交換OKをもらえる確率の引き上げ効果が期待できる日数は「4~6日」だそう。「ブライダルネット」内でメッセージ交換ができるのは7日間と限られているため、少し早めにメッセージを終了させて連絡先交換を提案することでお相手に積極的な姿勢が伝わるとのこと。
ただし、「もっとあなたと話したいから連絡先を交換しませんか?」はいいようですが、「あなたとお会いしたいので連絡先を交換しませんか?」という誘い方は唐突な感じがして不人気なのだとか。連絡先交換をする際は「もっとあなたと話したい」と可愛く誘ってみては?
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
「婚活って緊張するから苦手」な人にこそ参加してもらいたいと主催者が話す「和ごころ婚活」が、6月14日に開催されます。(参・・・
[ 2025/05/24 ]
2025年6月21日に、松本市立博物館の講堂、常設展示室を使った「ナイトミュージアム謎解き婚活」が開催されます。(参考:・・・
[ 2025/05/20 ]
ホーバークラフトに乗って婚活……。大分県は6月28日、大分市内でホーバークラフトに乗船して行う婚活イベントを開きます。(・・・
[ 2025/05/14 ]
2025年6月14日に元万博会場のモリコロパークで婚活が開催されます。(参考:居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「・・・
[ 2025/05/12 ]
婚活をしていて面倒なのは独身証明ですが、婚活アプリのタップルではマイナンバーカードでの「かんたん独身証明」を導入しました・・・
[ 2025/05/09 ]
東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・
[ 2025/04/26 ]
1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・
[ 2025/04/23 ]
兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・
[ 2025/04/21 ]
金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・
[ 2025/04/18 ]