希望者は急げ!大人の文通きっかけ婚活「こまむすびぶんつう」
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
[ 2016/05/17 ]
度を超える掃除好き、モノが定位置にないと落ち着かない、つり革を触れない…そんな「潔癖男子」はメディアでもたびたび話題にあがりますが、実際は「潔癖男子」はどれくらいいるのでしょうか?そして彼らとの付き合い方とは?
(参考:オーネット・婚活サポートのスペシャリストに聞いた「結婚のお世話をしたいお笑い芸人は?」)
「掃除が大好き(というか掃除していないことが許せない)」
「リモコンやスマホなど、家のモノが定位置にないと落ち着かない」
「電車やバスのつり革が触れない」
そんな“潔癖男子”は、メディアにもたびたび登場します。芸能人のなかでは、俳優の坂上忍さんやタレントの田村淳さん、今田耕司さんなどが「潔癖男子」として有名ですね。
メディアの取り上げ方によっては彼らを「珍しい人」として扱っていますが、実際に「潔癖男子」はどれくらいいるものなのでしょうか?このたびオウチーノ総研(株式会社オウチーノ 東京都港区)が首都圏在住の20~30代男女を対象に実施した「『潔癖男子』に関するアンケート調査」からその実態を探ってみましょう。
はじめに男性を対象に「自分は『潔癖』だと思いますか?また他人に『潔癖』だと言われたことはありますか?」と質問をしたところ、「自他ともに認める『潔癖男子』」14.3%、「隠れ『潔癖男子』」16.6%、「無自覚『潔癖男子』」9.1%、「『潔癖』じゃない男子」60.0%という結果でした。なんと男性の4割が「潔癖男子」ということになります。
そんな「潔癖男子」と円満に付き合っていくには、どんなことに気を付ければいいのでしょうか?彼らの地雷を踏まないようにするために、彼らが苦手なことについて知っておきましょう。
「潔癖男子」たちが日常生活で抵抗を感じているのは、まずはつり革や手すり、それにドアノブ。これらについては、29.3%が「極力さわらない、さわるのをためらう」と回答しています。気になる彼が「潔癖男子」の場合は、つり革やドアノブを触った手で彼に触れないように気を付けたいですね。
あとは、「他人が手作りしたおにぎりや料理に抵抗がある」「他人に自分のベッドに座ったり入ったりしてほしくない」も多くの潔癖男子が「当てはまる」と回答しています。お弁当を作って女子力アピール♡は女子が使いがちな手段ですが、相手が潔癖男子の場合は様子を見たほうがよさそうですね。
また彼の部屋にまぬかれたとしても、彼がOKを出した場所以外には座らないこと、家のなかのものを勝手に動かさないこと。潔癖男子とお付き合いするには、あらゆる方面に気を使う必要があるようですね。
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
「婚活って緊張するから苦手」な人にこそ参加してもらいたいと主催者が話す「和ごころ婚活」が、6月14日に開催されます。(参・・・
[ 2025/05/24 ]
2025年6月21日に、松本市立博物館の講堂、常設展示室を使った「ナイトミュージアム謎解き婚活」が開催されます。(参考:・・・
[ 2025/05/20 ]
ホーバークラフトに乗って婚活……。大分県は6月28日、大分市内でホーバークラフトに乗船して行う婚活イベントを開きます。(・・・
[ 2025/05/14 ]
2025年6月14日に元万博会場のモリコロパークで婚活が開催されます。(参考:居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「・・・
[ 2025/05/12 ]
婚活をしていて面倒なのは独身証明ですが、婚活アプリのタップルではマイナンバーカードでの「かんたん独身証明」を導入しました・・・
[ 2025/05/09 ]
東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・
[ 2025/04/26 ]
1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・
[ 2025/04/23 ]
兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・
[ 2025/04/21 ]
金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・
[ 2025/04/18 ]