希望者は急げ!大人の文通きっかけ婚活「こまむすびぶんつう」
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
[ 2016/07/06 ]
成婚率にこだわり、「結婚できない人をゼロに」を企業スローガンに掲げ、きめ細やかな婚活支援サービスを展開している株式会社パートナーエージェントがさらに進化しました!新たに掲げられたコミュニケーションテーマ「もっとクリアに。もっとオープンに。」の真意とは?
(参考:熱い想いを5・7・5に込めて 「婚活」「パートナー」がテーマの川柳募集中 パートナーエージェント)
パートナーエージェントは「結婚できない人をゼロに」との企業スローガンを掲げ、交際率や成婚率などの「隠された数字」を公表してきました。こうした真摯なコミュニケーションを可能にしたのは、自分たちのサービスに自信があるからなのだとか。
しかし利用者・これから利用したいと考えている人側に立って考えてみたところ、
「婚活支援サービスは不透明な部分がある」
「もっと知りたい、もっと見たいことがたくさんあるはず」
ということに気づいたそうです。
確かに、婚活スタートに迷っている人にとっては、
「どんな人に出逢えるの?」
「“婚活”ってどんなことをするの?」
「パートナーエージェントってどんな会社なの?」
と疑問や心配は尽きないものなのかもしれませんね。
そうした疑問や心配を解決するために、今まで見えなかったことを見えるように、不透明な部分をクリアにすると決めました。それが「もっとクリアに。もっとオープンに。」というテーマにこめられた意味なのです。
パートナーエージェントは今後について、「今まで以上に成婚にこだわり、より一層お客様に信頼いただけるサービスの提供に努めてまいります」としていました。その一環として、現在パートナーエージェントのサイトではスペシャルコンテンツ「PAで婚活はじめてみた」を公開しています。4名の架空の婚活男女の活動フローを見れば、婚活内容がばっちりわかりますよ。
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
「婚活って緊張するから苦手」な人にこそ参加してもらいたいと主催者が話す「和ごころ婚活」が、6月14日に開催されます。(参・・・
[ 2025/05/24 ]
2025年6月21日に、松本市立博物館の講堂、常設展示室を使った「ナイトミュージアム謎解き婚活」が開催されます。(参考:・・・
[ 2025/05/20 ]
ホーバークラフトに乗って婚活……。大分県は6月28日、大分市内でホーバークラフトに乗船して行う婚活イベントを開きます。(・・・
[ 2025/05/14 ]
2025年6月14日に元万博会場のモリコロパークで婚活が開催されます。(参考:居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「・・・
[ 2025/05/12 ]
婚活をしていて面倒なのは独身証明ですが、婚活アプリのタップルではマイナンバーカードでの「かんたん独身証明」を導入しました・・・
[ 2025/05/09 ]
東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・
[ 2025/04/26 ]
1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・
[ 2025/04/23 ]
兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・
[ 2025/04/21 ]
金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・
[ 2025/04/18 ]