希望者は急げ!大人の文通きっかけ婚活「こまむすびぶんつう」
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
[ 2016/07/25 ]
婚活をしているとふと頭をよぎる、昔の恋人の存在。「お互いフリーなら…」と希望をもってみたり、「いやいや、前にうまくいかなかった人とやり直したとしてもまた同じことを繰り返すだけ」と打ち消してみたり。では、独身男子たちは「元恋人との復縁」についてどう考えているのでしょうか?復縁希望の女子は要チェックですよ!
(参考:20代男子の2人に1人が「別れた恋人と連絡をとる」その理由とは? マッチアラーム調べ)
>
本調査「元恋人との復縁はありですか?」を実施したのは、Facebookを活用した婚活アプリ「マッチアラーム」を運営・開発するマッチアラーム株式会社(東京都港区)。マッチアラーム会員の20~30代の独身男女を対象に、2016年3月3日から3月4日にかけてインターネットログイン式アンケートで実施しました。
「元恋人との復縁はありですか?」
男性 あり74.0%
なし26.0%
女性 あり61.6%
なし38.4%
7割以上の男性が「元恋人との復縁はあり」と考えているようです。男性の年代別で見ると、「復縁あり」が最も多いのは30~34歳(76.7%)。最も低い35~39歳(72.4%)と比べてもあまり差はないため、年代に差はなく「あり」が多いということが分かります。
「あり」と回答した男性たちから寄せられたコメントを見ると、
「別れてから良さに気づくこともある」
「離れてみて、お互いが分かることもある」
と“会えない時間が愛育てるのさ”方式の考えの方と
「いろいろな経験をしたり別の恋愛を経たりすると見方が変わる可能性もある」
「お互い成長してからなら違う付き合い方ができる」
というお互いの成長が復縁につながるとのコメントが多く寄せられていました。
一方、「なし」派の方からは
「同じことを繰り返しそう」
「一度ダメなら二度目もダメ」
「悪いところは簡単に直るものじゃない」という意見が多くみられました。
復縁を望むなら、「成長してあのころとは違う自分」をアピールすることが大事なのかも?!
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
「婚活って緊張するから苦手」な人にこそ参加してもらいたいと主催者が話す「和ごころ婚活」が、6月14日に開催されます。(参・・・
[ 2025/05/24 ]
2025年6月21日に、松本市立博物館の講堂、常設展示室を使った「ナイトミュージアム謎解き婚活」が開催されます。(参考:・・・
[ 2025/05/20 ]
ホーバークラフトに乗って婚活……。大分県は6月28日、大分市内でホーバークラフトに乗船して行う婚活イベントを開きます。(・・・
[ 2025/05/14 ]
2025年6月14日に元万博会場のモリコロパークで婚活が開催されます。(参考:居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「・・・
[ 2025/05/12 ]
婚活をしていて面倒なのは独身証明ですが、婚活アプリのタップルではマイナンバーカードでの「かんたん独身証明」を導入しました・・・
[ 2025/05/09 ]
東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・
[ 2025/04/26 ]
1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・
[ 2025/04/23 ]
兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・
[ 2025/04/21 ]
金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・
[ 2025/04/18 ]