「セレブ妻になれる人、なれない人-年収1000万円以上の男性と結婚できる人の小さな習慣」(著者:白河桃子)のレビューまとめ

[ 2010/10/07 ]



8月6日に発売された「セレブ妻になれる人、なれない人-年収1000万円以上の男性と結婚できる人の小さな習慣」(著者:白河桃子)が話題になっているようです。(参考:年収1200万円以上の男性のセレブ妻になる為の4つの条件


この本は、日本の未婚男性でたった1%にすぎない年収1000万円以上がある男性の妻になるには何が必要なのか、お金のある男と結婚できる女性とできない女性の違いを、女性の習慣に目を付けて説いている本です。優雅なセレブ妻になりたい人、必見の本です。

では実際にこの本を読んだ方々のレビューをAmazonで見てみましょう。最初はあまりよくない評価から。星2つ。

お金持ち=幸せ?? と問いたくなるような気分になった。

この意見はもう、結婚する皆さんが思うことであり、結婚の永遠のテーマでもありますね。ただ現代の不況の世の中を見て、これから先結婚しようという方に、お金のことを考えずに気持ちだけでいこうといっても、無理はあると思いますね。

続いて、星3つの意見。

書いてある内容は嘘ではないですが、サンプルが少なすぎないかなあ?
周りに年収一千万以上の人が全くいないような環境の人は鵜呑みにしてしまうかもしれないですが、
自分の周りは男女ともそれくらい稼ぐ人ばかりという環境なので、
「確かにこういうカップルは多いが、全くこうでないカップルも多い」という印象です。

質素堅実に内助の功を発揮するのは、自営業または先祖代々資産家の奥さんのような気がします。
ビジネスが破綻するリスクがあるため、また資産家の場合は食い潰すわけにはいかないので資産を守れるように、浪費しません。
よいものを長年大切に使っています。

よって年収1000万から1億くらいの間の妻たちは浪費家が多く、堅実は妻というのは資産家か自営業に多いように思えます。

自営業、資産家の家の場合、確かにお金持でもあまり派手な買い物などをしている方を見かけないような気がしますね。自営業というのは、自分で事業を行っているわけですから、苦しい時代も知っています。ですから浪費せず、堅実にしているのが一番と考える方も多いでしょう。資産家の方々もそうですね。たまに周囲がびっくりするようなお買い物をしたりすることもありますが、普段の食事などは非常に堅実的で、服装なども質素という方が多いですね。

ではよい評価、星4つ・5つです。

婚活通り越して「セレブ婚」なんて、うわ、いかにも反感買いそう~・・・と思いつつもミーハー心で購入。が、読み進むといい意味で裏切られました。セレブ妻に憧れる人、結婚を考えている人、どうにか結婚したい人 etc のみならず、女性なら知っておいた方がいい(であろう)「しなやかでしたたかな」女性の生き方が描かれています。

確かに題名を見ると、なんだかいけすかない本だ・・と感じる方が多いかもしれません。でも、この方が言うように、結婚ということだけに観点を置いた内容ではなく、女性としてどう暮らしていくか、生きていくか・・ということが語られた本です。また押しつけがましががない本ですから、こういう考え方もあるな・・と読める部分も高評価につながっている一因です。

結婚は、幸せにしてもらうことを期待するばかりではいけないとわかってはいましたが、セレブを支える妻の愛の形とは、こういうことだったのか!…と、はっと目を開かされた気がしました。
ミーハーな玉の輿狙いの人に、セレブ婚は一番遠いのかも。
ちょっと痛快な一冊でした。

「セレブは1日にしてならず」なんですよね。女性としての積み重ねが根底にあって、確かに、セレブ婚狙いのギラギラした女性は、セレブにしてくれる男性がよりつかないのかも?(笑)と感じてしまう本です。

私の周囲にもお金持ちと結婚して楽をしたい、という女性ばかり。
でも私の知人のお金持ちは、この本にあるように案外ケチが多いのも事実。
小金持ちの方が羽振りがいいですが、そういう人はいつの間にかいなくなっています。
もちろん、お金持ちと結婚して優雅に暮らしている女性も多いでしょうが
そんな生活ばかりではないですよ、と知らせてくれる本ですね。

お金持ちと結婚したら、お金の心配なく優雅に毎日楽しく暮らせる・・なんて考えている方も少なくない世の中。でも実際、お金持ちの男性と結婚したからといって、優雅に暮らす人ばかりではないし、自分がセレブになったとき、心に芯をもって暮らすことができるか、それがセレブ婚の成功につながるような気がします。この本を読むことで女性の皆さんはセレブ婚を考えるいい機会になるんじゃないかと思います。婚活していく上で、これまでの自分を見直すいい機会にもなるかもしれないですね。



関連する記事

アーカイブス

「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾はじまる

東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・

記事全文

【PDFで読める】『成婚白書 2024年度版』公開・1万人の婚活データ分析資料

1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・

記事全文

居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「make you happy 婚活」【兵庫県高砂市】

兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・

記事全文

金沢に大規模婚活「恋フェス2025」が5月18日にやって来る!恋愛保健室もあるよ!

金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・

記事全文

GWは恋のチャンス!「ひたち海浜公園」瑠璃色の絶景を楽しむ【40代以上】ハピネスツアー

バスツアーを楽しみながら婚活できるハピネスツアーでは、ゴールデンウィーク期間中のプランが豊富です。(参考:全国旅行支援×・・・

記事全文

独婚祭は5月にも!5月10日は「2025 EARLY SUMMER GARDEN PARTY」 日本婚活支援協会

 日本婚活支援協会では、5月にも独婚祭を行います。最大で、男女計60人が参加する大規模イベントです。(参考:独婚祭!4月・・・

記事全文

子どもあり婚活!「ReRe」が累計会員数2万人突破って

子どもがいても婚活したい人向けのアプリ「ReRe(リリ)」の会員数が、累計2万人を突破しました。(参考:再婚したいシング・・・

記事全文

「サヨナラ過去の恋」代々木で失恋の日イベント!乗り越えよう

4月20日は「失恋の日」。そこで、ペアーズ、オミカレが「サヨナラ過去の恋」イベントを開催します。(参考:高学歴向けの婚活・・・

記事全文

高学歴向けの婚活サービス「OZEN(オゼン)」の成立カップル数1000組突破って!

高学歴のみ登録できる婚活サービスの成立カップル数が1000組を突破しました。(参考:ルクア大阪が10周年!参加型イベント・・・

記事全文

登山しながら婚活?「高尾山GOKUフェス」は同じハイキング好きに出会える

東京都、八王子で4月13日から登山ハイキングをしながら婚活をする「GOKUフェス」が開催されます。(参考:3月31日まで・・・

記事全文

ニュース一覧を見る

アンケート

どのような記事をお探しですか?

結果を見る

Loading ... Loading ...

PR