希望者は急げ!大人の文通きっかけ婚活「こまむすびぶんつう」
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
[ 2019/06/14 ]
婚活を経て、結婚するにあたって、どの県、どの市に住もうか悩んでいる人もいるかもしれません。そんな人には、千葉県四街道市がおすすめ。その理由は、「結婚新生活応援事業補助金」がもらえるからです。
(参考:ヘアアレンジ&パティシエアフタヌーンティー体験「愛され花嫁レッスン」開催!)
婚活を経て、同棲や結婚での新生活を迎えるにあたって、何かとお金が必要です。婚活をしていた人は婚活貧乏になるケースも多く、お見合いパーティーや結婚相談所、街コンに費用をかけていたパターンも多いです。
千葉県四街道市では、「結婚新生活応援事業補助金」の制度があります。
・結婚に伴い新生活をはじめる夫婦
・新居購入費や家賃、引っ越し費用の一部、最大30万円を補助
で、参考ページはこちら。条件は以下の通り。
・令和元年6月1日から令和2年2月28日までの間に婚姻届を提出した夫婦
・婚姻日で夫婦とも34歳以下
・夫婦ともに市内に居住
・補助対象住宅が市内にあること
・平成30年1月1日から平成30年12月31日までの夫婦の所得が340万円未満なこと。
ただし
★婚姻をきっかけに夫婦のどちらかが離職した場合、交付申請時で就職をしていない場合は一方の所得を含めず世帯所得を計算
★夫婦双方か一方が貸与型奨学金の返済を行ている場合、新婚世帯の所得から返済した貸与型奨学金の返済額を控除
条件は夫婦の所得の年収が340万円未満が厳しいように思いますが、奨学金返済の金額を含めることができます。
条件に合致していたら申請しておきたい補助金。千葉県内四街道市近隣に住んでいる人はチェックしてみましょう!
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
「婚活って緊張するから苦手」な人にこそ参加してもらいたいと主催者が話す「和ごころ婚活」が、6月14日に開催されます。(参・・・
[ 2025/05/24 ]
2025年6月21日に、松本市立博物館の講堂、常設展示室を使った「ナイトミュージアム謎解き婚活」が開催されます。(参考:・・・
[ 2025/05/20 ]
ホーバークラフトに乗って婚活……。大分県は6月28日、大分市内でホーバークラフトに乗船して行う婚活イベントを開きます。(・・・
[ 2025/05/14 ]
2025年6月14日に元万博会場のモリコロパークで婚活が開催されます。(参考:居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「・・・
[ 2025/05/12 ]
婚活をしていて面倒なのは独身証明ですが、婚活アプリのタップルではマイナンバーカードでの「かんたん独身証明」を導入しました・・・
[ 2025/05/09 ]
東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・
[ 2025/04/26 ]
1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・
[ 2025/04/23 ]
兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・
[ 2025/04/21 ]
金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・
[ 2025/04/18 ]