「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾はじまる
東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・
[ 2025/04/26 ]
[ 2013/04/14 ]
株式会社サイバーエージェント(東京都渋谷)は、Amebaで展開している交換日記型コミュニティサービス「みんなの交換日記wakka(ワッカ)」のキャンペーン開始に合わせて、遠距離恋愛のアンケート調査を実施しました。
(参考:完全匿名「GIRL’S TALK」だから分かる、現代女子の「恋愛意識」 サイバーエージェント調査結果発表)
image by noriqnub
遠距離恋愛に関するアンケート調査はAmeba会員を対象に2013年3月15日から17日の期間に行われました。回答者数は565名。結果から、みんなの遠恋の実態が見えてくるかも?!
■遠距離恋愛が始まった時期を教えてください
1位 3月 4月 14%
2位 覚えていない 2月 11%
3位 1月 5月 10月 8%
4位 6月 8月 7%
5位 11月 12月 6%
6位 9月 7月 5%
7位 無回答 1%
進学や就職の季節のためか、3月または4月から遠距離恋愛が始まったという人が最も多いようです。
■遠距離恋愛中の直接会う頻度を教えてください
1位 月1くらい 25%
2位 遠距離になってから一度も会っていない 23%
3位 年5回くらい(2~3ヶ月に一回くらい) 14%
4位 年2~3回くらい(半年に一回くらい) 13%
5位 年1回くらいまたはそれ以下 11%
6位 月2~3回くらい 10%
7位 月5回くらい 3%
8位 月10回以上 1%
遠距離のネックは、「なかなか会えないこと」。そうした中でも色々と都合をつけて会いに行くから、感動もひとしおなんですけどね。
それにしても月10回以上会っているという遠恋カップルって・・・・?
■遠距離恋愛でストレスに思ったことを教えてください
1位 相手や自分の気持ちが伝わりにくい 21%
2位 なかなか会えない 19%
3位 移動のための交通費がかかる 14%
4位 長時間一緒にいられない 13%
4位 相手の日常や環境が分からない 13%
5位 連絡がとりにくい 8%
6位 電話などの通信費がかかる 7%
7位 連絡をする、または連絡を待つのが面倒 3%
8位 その他 2%
気持ちが伝わりにくいとか会えないとか色々ありますが、現実的なことを言うと「交通費がかかる!」これですよね。飛行機はマイルがたまったり早割があったりするのに、新幹線はポイントがたまったり早割が出来たりしないんですよね!あるとしたら、回数券で買ってちょこっと割引になるくらい!!
こうした遠距離恋愛カップルを支えるアイテムとして登場したのが、メンタリストのDaigoさんがプロデュースした「幸せになるための14の交換日記」です。この交換日記にカップルで参加して、Daigoさんが考案した7つのお題全てに回答をすると、スペシャル特典である「遠距離恋愛の秘訣7カ条」を読むことができます。
さらに、参加カップルの中から1組だけ、Daigoさんが「応援したい」と思ったカップルを選びます。選ばれたカップルには、遠距離恋愛応援資金として10万円の旅行券がプレゼントされるそうですよ。「交通費がかかる!」とお悩み中の方は、キャンペーンに参加してみてはいかがでしょうか?
Daigoさんプロデュース 遠距離恋愛応援「幸せになるための14の交換日記」
東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・
[ 2025/04/26 ]
1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・
[ 2025/04/23 ]
兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・
[ 2025/04/21 ]
金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・
[ 2025/04/18 ]
バスツアーを楽しみながら婚活できるハピネスツアーでは、ゴールデンウィーク期間中のプランが豊富です。(参考:全国旅行支援×・・・
[ 2025/04/16 ]
日本婚活支援協会では、5月にも独婚祭を行います。最大で、男女計60人が参加する大規模イベントです。(参考:独婚祭!4月・・・
[ 2025/04/14 ]
子どもがいても婚活したい人向けのアプリ「ReRe(リリ)」の会員数が、累計2万人を突破しました。(参考:再婚したいシング・・・
[ 2025/04/12 ]
4月20日は「失恋の日」。そこで、ペアーズ、オミカレが「サヨナラ過去の恋」イベントを開催します。(参考:高学歴向けの婚活・・・
[ 2025/04/11 ]
高学歴のみ登録できる婚活サービスの成立カップル数が1000組を突破しました。(参考:ルクア大阪が10周年!参加型イベント・・・
[ 2025/03/27 ]
東京都、八王子で4月13日から登山ハイキングをしながら婚活をする「GOKUフェス」が開催されます。(参考:3月31日まで・・・
[ 2025/03/26 ]