婚活DE八ヶ岳推進実行委員会・多賀様に聞く、八ヶ岳アウトドアツアーの魅力

[ 2010/02/04 ]



最近、徐々に勢力を広げつつあるイベントツアー。パーティーではなく、イベントツアーで交流を深めている人々はどういった思いからなのか?その答えを探るべく、今回は婚活DE八ヶ岳推進実行委員会の多賀様に話を伺いました。

鈴木(suzukinkin)とある宿泊客の言葉からヒントを得たと聞きましたが、それ以前から婚活関連で何かしたいと考えていらっしゃったのでしょうか?

多賀:いいえ。

「とある宿泊者」といっても、彼は常連さんで、現在40歳独身の男性です。1年程前から「婚活」をやっているという話は聞いており時折り途中経過なども聞いておりました。彼の話っぷりから「現状の出会いパーティーのようなあり方ではだめだな」と感じていましたので、ならば自分でやってみよう、と思い立ちました。

鈴木(suzukinkin)日本人にとってあまり馴染みのないパーティーより、アウトドアツアーという形のほうが参加者の方達も自然な自分を出せるのではないかと私も思います。第一弾を終えてみて手ごたえはいかがでしょうか?

多賀:大変よかったです。
そばうちDE婚活の模様と参加者のアンケートをまとめてみました。
http://konkatsu8.com/sobauti1-11/sobakon1-11.htm
(参加者の方は、けっこうオープンにコメントしてくています。参考になる意見多し!)

何か体を動かしながらの婚活の方が、話をしやすいというのは確かです。そばうちやアウトドアをするということは、少なくともスーツやネクタイ姿ではないですから、そのことも、お互い固くならない雰囲気つくりにやくだっているようでした。

鈴木(suzukinkin)地域活性化で行われる婚活イベントで居住地域を地元に限定しないというのは非常に珍しいと思いますが、北杜市内に居を構えて欲しいという思いが密かにあったりするのでしょうか?

多賀:まったくありません。

私たちは観光業者です。八ヶ岳或いは北杜市のファンになってくれてまた遊びに来てくださればそれでいいのです。主催者にガツガツしたところがないので、参加者にも柔らかな気持ちが通じたと、自負しています。ただ、観光協会も、北杜市役所も注目してくれて、応援してくれているのでもし参加者の方から北杜市に住みたいという希望が出たなら大いにできるだけの援助はしたいと考えていますし、今後そうなるでしょう。

また、観光業者の中には結婚式のできる施設を備えているホテルや施設もありますので、居を構えて欲しい、というより、結婚式を当地の高原で行って欲しい、と願っているのが本音です。今までブライダルのセールスに頭を悩ましていた営業マンが今後は婚活イベントを実施することに精をだすでしょう。婚活イベントを主催して、そのままブライダルに直結すればその施設にとっても、参加者にとっても言うことはありません。

鈴木(suzu
kinkin「当地ならでは」の試みとして、今後考えていることをお答えできる範囲で教えていただけますか?

多賀:八ヶ岳の立地や自然、特産や名物等をいかしたプログラムで婚活を盛上げていきます。

・大自然の中でスノーシュー、サイクリング、カヤック、
・キャンプ等のアウトドアDE婚活
・手作り音楽会や、美術館めぐりなどのアートDE婚活、
・木工、陶芸、ガラスや鉄などでモノをつくるクラフトDE婚活、
・パンつくりや、ほうとうづくり、キッチンDE婚活
・畑、果樹園、酪農などを利用した田舎DE婚活
星空観察や、温泉資源などを利用した様々な婚活プログラムを提供していきます。種目が沢山あれば、参加する時点で既に趣味が同じということになり話が盛り上がりますからね。

鈴木(suzukinkin)今後のご活躍に期待しております。お忙しい中、ご協力ありがとうございました。



関連する記事

アーカイブス

「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾はじまる

東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・

記事全文

【PDFで読める】『成婚白書 2024年度版』公開・1万人の婚活データ分析資料

1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・

記事全文

居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「make you happy 婚活」【兵庫県高砂市】

兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・

記事全文

金沢に大規模婚活「恋フェス2025」が5月18日にやって来る!恋愛保健室もあるよ!

金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・

記事全文

GWは恋のチャンス!「ひたち海浜公園」瑠璃色の絶景を楽しむ【40代以上】ハピネスツアー

バスツアーを楽しみながら婚活できるハピネスツアーでは、ゴールデンウィーク期間中のプランが豊富です。(参考:全国旅行支援×・・・

記事全文

独婚祭は5月にも!5月10日は「2025 EARLY SUMMER GARDEN PARTY」 日本婚活支援協会

 日本婚活支援協会では、5月にも独婚祭を行います。最大で、男女計60人が参加する大規模イベントです。(参考:独婚祭!4月・・・

記事全文

子どもあり婚活!「ReRe」が累計会員数2万人突破って

子どもがいても婚活したい人向けのアプリ「ReRe(リリ)」の会員数が、累計2万人を突破しました。(参考:再婚したいシング・・・

記事全文

「サヨナラ過去の恋」代々木で失恋の日イベント!乗り越えよう

4月20日は「失恋の日」。そこで、ペアーズ、オミカレが「サヨナラ過去の恋」イベントを開催します。(参考:高学歴向けの婚活・・・

記事全文

高学歴向けの婚活サービス「OZEN(オゼン)」の成立カップル数1000組突破って!

高学歴のみ登録できる婚活サービスの成立カップル数が1000組を突破しました。(参考:ルクア大阪が10周年!参加型イベント・・・

記事全文

登山しながら婚活?「高尾山GOKUフェス」は同じハイキング好きに出会える

東京都、八王子で4月13日から登山ハイキングをしながら婚活をする「GOKUフェス」が開催されます。(参考:3月31日まで・・・

記事全文

ニュース一覧を見る

アンケート

どのような記事をお探しですか?

結果を見る

Loading ... Loading ...

PR