愛媛県松山市のNPO法人「結婚支援TV」萩岡理事長に聞く、なぜ今TV電話で婚活なのか?

[ 2010/02/10 ]



2010年1月11日より正式にサービスを開始した愛媛県松山市のNPO法人「結婚支援TV」。「少子化対策及び活力ある地域づくり」に寄与することを目的に活動するNPO法人がなぜ「TV電話」という形をとったのか?気になる部分を「結婚支援TV」の萩岡理事長にお伺いしてみました。

結婚支援TVサービスイメージ

鈴木(suzukinkin):イベント等になかなか参加出来ないとお困りの方は多いと思いますが、そこで何故Webカメラを使ったTV電話にしようと思ったのですか?

萩岡:従来の「お見合いパーティ」に比べ、

1.主催者側のメリットとして
「人・物・金」の移動が格段に少なくて済む。
時間的な融通が利きやすい。(理論上は1日24時間、年中無休が可能)
③個人的サポート時もリアル感があり、相互信頼が築きやすい。
安価にサービスが提供できる。
⑤ユーザーは、ITに一番近い年齢層である。

2.ユーザー側のメリットとして
①会場までの移動を必要としない
リラックス効果が望める。(自宅から参加可能)
遠隔地からの参加が容易である。(海外在住の方も可)
④小グループ制のため、トークの時間が多い
⑤コンパ参加事前に参加メンバーのプロフィールが閲覧できる。
従来にないシステムであり、期待させる。

などなど、多くのメリットが望めると考えたからです。

鈴木(suzukinkin):ホームページには「愛媛生まれの愛媛のための」とありますが、基本的には愛媛在住の方向けのサービスとして考えていらっしゃいますか?

萩岡:申し訳ありません。リニューアルを期に「愛媛のための」を削除しました。
愛媛県内のみを対象とは考えませんが、「結婚」というテーマを扱う性格上、慎重さが求められると考えます。

想定を超える問題が起きた場合でも、近距離であることによって迅速な対策が可能だと考えます。

広範囲にサービスを広げることは、物理的には十分可能ですが、一定の範囲毎にサポートセンターが必要であり、NPO法人は事務所が多県にわたる場合内閣府の認証が必要です。

従って一定期間はノウハウの蓄積期間が必要だと考えます。

鈴木(suzukinkin):実際に運営されてみてTV電話での婚活に対する参加者の反応はいかがでしょうか?

萩岡:オープン間もなく、いまだ実績はありません。

鈴木(suzukinkin):今回のSNS導入のリニューアルで一番期待されてることは何でしょうか?

萩岡:出会いを探す場合、プローフィールで判断したり、お見合いコンパで好印象を持ったりしますが、SNSの場合、より深くお相手を理解することができます。ブログを通じてお互いの価値観を知ることができるからです。また、口下手の方でも、文字でご自分の意見を述べることもできます。

いきなり「結婚を前提とした交際」でなく、友達からスタートできますし、肩の力を抜いた普段着のお付き合いの中から恋愛感情が芽生えることを大いに期待します。

鈴木(suzukinkin):お忙しい中、ありがとうございました。

松山市内電車に貼りだされた広告



関連する記事

アーカイブス

希望者は急げ!大人の文通きっかけ婚活「こまむすびぶんつう」

長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・

記事全文

趣ある和の空間で「和ごころ婚活」!@城下町長府

「婚活って緊張するから苦手」な人にこそ参加してもらいたいと主催者が話す「和ごころ婚活」が、6月14日に開催されます。(参・・・

記事全文

県外の人も参加OK!長野県で「ナイトミュージアム婚」が開催に

2025年6月21日に、松本市立博物館の講堂、常設展示室を使った「ナイトミュージアム謎解き婚活」が開催されます。(参考:・・・

記事全文

【大分・6月28日】ホーバークラフトに乗る婚活イベント

ホーバークラフトに乗って婚活……。大分県は6月28日、大分市内でホーバークラフトに乗船して行う婚活イベントを開きます。(・・・

記事全文

万博会場で婚活!「モリコロパークde大規模婚活」が2025年も開催

2025年6月14日に元万博会場のモリコロパークで婚活が開催されます。(参考:居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「・・・

記事全文

【タップルなら簡単】マイナンバーカードでの「かんたん独身証明」を2025年4月30日から

婚活をしていて面倒なのは独身証明ですが、婚活アプリのタップルではマイナンバーカードでの「かんたん独身証明」を導入しました・・・

記事全文

「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾はじまる

東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・

記事全文

【PDFで読める】『成婚白書 2024年度版』公開・1万人の婚活データ分析資料

1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・

記事全文

居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「make you happy 婚活」【兵庫県高砂市】

兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・

記事全文

金沢に大規模婚活「恋フェス2025」が5月18日にやって来る!恋愛保健室もあるよ!

金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・

記事全文

ニュース一覧を見る

アンケート

どのような記事をお探しですか?

結果を見る

Loading ... Loading ...

PR