タクシーアプリ「DiDi」×「Dine」がコラボ 無料乗車券がもらえる!
マッチングアプリ「Dine」を利用したら、「DiDi」の無料タクシーでデートに行くことができるキャンペーンを実施していま・・・
[ 2022/06/20 ]
[ 2010/03/03 ]
少子化や高齢化が叫ばれる中、離別や死別で長引く定年後の第2の人生を二人で過ごしたいと、中高年の結婚が増えています。それに伴い婚活ブームも手伝って、50代、60代の婚活も活発になってきています。埼玉県新座市のNPO法人「彩愛会」もその一つ。
「彩愛会」は、埼玉県内の若者を対象にした出会いの場「婚活ふれあい会」をスタートさせました。ところが、シニアからの問い合わせが多く、急遽「熟年部(男性50歳以上、女性48歳以上)」を2009年から新たに新設。現在、約200人いる会員の内、7割がシニアだそうです。
中高年は人付き合いも固定され、新しい出会いの場はそう多くありません。そういった背景から、結婚相談所のパーティーなどに参加するシニアの方が増えてきているようです。「彩愛会」の川上さんは、「世間体を気にして我慢した昔と違い、寂しいから相手を探したいというのは健康な考え。それに、今のシニアは若くて元気」と話しています。
厚生労働省が2009年9月に発表した人口動態調査によれば、2008年の50歳以上の婚姻件数は男性約27,000件、女性約13,000件で、ともに1990年のおよそ2倍という結果に。中高年の意識の変化が見て取れるデータになっています。
中高年の結婚は、子供の問題などがあることも忘れてはならないですね。そういった問題を回避するため、事実婚や通い婚という選択肢をとっているカップルも少なくないそう。少子化の打開策が見えていない以上、どんな形であれ、シニア層に元気になってもらうのは大いに結構だと思いますね。
マッチングアプリ「Dine」を利用したら、「DiDi」の無料タクシーでデートに行くことができるキャンペーンを実施していま・・・
[ 2022/06/20 ]
婚活パーティーを主催するPARTY☆PARTYが、行きたい婚活パーティーへの応募を開始しています。抽選で無料招待券も当た・・・
[ 2022/06/20 ]
京都府では、「京都への移住」と「婚活」をサポートする「移住婚」を推進しています。(参考:長野県茅野市 「新しい恋を結ぶオ・・・
[ 2022/06/19 ]
長野県山ノ内町主催のリゾート婚活イベントを開催します。開催日は7月9日~7月10日の1泊2日。志賀高原の魅力を存分に味わ・・・
[ 2022/06/15 ]
HUGGE Partner(ヒュッゲパートナー)は、薄毛、AGAの人向けの婚活プランを提案。業界初なのだそうです。(参考・・・
[ 2022/06/13 ]
弘前市主催の「オンラインマッチングパーティー」が2022年7月8日に開催されます。(参考:婚活はじめてさんがお得!「初め・・・
[ 2022/06/09 ]
株式会社KADOKAWAが運営する恋活・婚活サポートサービスのNOVIO(ノービオ)。2022年6月1日に、サイトを新し・・・
[ 2022/06/03 ]
婚活パーティー掲載No.1の「オミカレ」は、新規会員登録や口コミでポイントがもれなくもらえます。(参考:婚活について語る・・・
[ 2022/06/02 ]
新サービス、「すごい婚活」が話題です。そして、すごい婚活で「すごいキャンペーン」も実施中。テーマは”婚活をやりなおそう”・・・
[ 2022/06/01 ]
築地本願寺で寺婚が開催されています。この「寺婚(てらこん)」とは……?(参考:【アラフォー・アラフィフ婚活】EXEO 4・・・
[ 2022/05/31 ]