(~8月31日)タップルの「8大キャンペーン」が激アツ!!タップルの8周年記念
マッチングアプリ「タップル」が8周年。8月8日のタップルの日を記念し、8月1日からお得に利用できる「激アツ8大キャンペー・・・
[ 2022/08/08 ]
[ 2015/11/04 ]
気軽に送れるLINEやメールは、電話よりも身近なコミュニケーションツールになりつつあります。だから、ついつい会話の流れでそのまま告白・・・したくなってしまうこともあるけど、それは独身女性たちにとってアリなことなのでしょうか?それとも??
(参考:家事育児に専念?仕事と家庭を両立する?イマドキ女子が選ぶのはどっち?? マッチアラーム調べ)
iPhone/iPadのアプリやアクセサリをおすすめするサイト「AppBank」が実施したアンケート「あなたがよく使う連絡方法はなんですか?」によると、1位LINE59%、2位メール32%、3位電話6%で、ほとんどの人がLINEやメールを主な連絡手段にしていることが分かりました。実際に、メールやLINEのやりとりをしてるうちにいつの間にか仲良くなった、という体験がある人も少なくはないのではないでしょうか。
では、その仲良くなった流れのまま告白・・・というのは許されることなのでしょうか?Facebookを活用した婚活アプリ「マッチアラーム」を運営・開発しているマッチアラーム株式会社(東京都港区)は、メールでの告白に関するアンケート調査を実施しました。調査対象はマッチアラーム会員の20~30代の独身女性、調査期間は2015年9月3日から9月4日、調査方法はインターネットログイン式アンケートです。
「メールでの告白はアリですか?」
はい 31.6%
いいえ 68.4%
約7割の女性がメールでの告白は「ナシ」と考えていることが分かりました。その理由をコメントから探ると、「顔を見て言われたい」「メールは気持ちが伝わらない」という意見が。色々な連絡ツールが発達した現代においても、やはり告白だけは面と向かって言われたい!というのがオンナゴコロなのかもしれませんね。
逆に「はい」と回答している方からは「どんな形でも嬉しい」と純粋に告白を喜ぶコメントや「メールだと文字で残る」と記念に残せるからこそいいとする意見も多く見られました。
マッチングアプリ「タップル」が8周年。8月8日のタップルの日を記念し、8月1日からお得に利用できる「激アツ8大キャンペー・・・
[ 2022/08/08 ]
特典つきが話題の「ゼクシィフェスタ」。9月24日25日の2日間、「ゼクシィフェスタ首都圏」が開催されます。(参考:1bu・・・
[ 2022/08/03 ]
株式会社ウェブが、結婚相談所入会で海外旅行特典をつける「WeBCon」を実施しています。(参考:婚活しながら「ポイ活」新・・・
[ 2022/08/01 ]
ハピネスツアー主催で、東京・名古屋・大阪から集まる「信州白樺高原1泊2日ツアー」を開催します。(参考:【7月31日開催】・・・
[ 2022/07/29 ]
泳ぎを学びながら婚活ができる「水泳×婚活」の「楽泳」が2022年8月13日に開催されます。(参考:婚活しながら「ポイ活」・・・
[ 2022/07/27 ]
2022年9月24日、「富士宮市ナチュラルアクションアウトドアツアーズ」が開催されます。これは、近江八幡市と富士宮市の「・・・
[ 2022/07/25 ]
オンライン婚活のLMOが7月18日から、オンライン婚活パーティーのLMOが「良縁フェス」を開催します。(参考:KADOK・・・
[ 2022/07/18 ]
2022年7月31日、「ふくおか未来応援フェス2022 Summer」を開催します。入退場自由、無料ですが、参加には予約・・・
[ 2022/07/15 ]
PARTY☆PARTYで、1つの婚活パーティーを予約すると、2つめのパーティーが0円になるキャンペーンを8月24日まで開・・・
[ 2022/07/14 ]
ルミナスお台場で、7月28日に「しんめぐWedding アフタートークライブ」を開催します。(参考:【業界初】ヒュッゲパ・・・
[ 2022/07/13 ]