子供がいる人の婚活をサポート 「ReRe」無料で利用できる【~8/31】
日本初、マッチングアプリの「ReRe」は、子供がいる人、子供がいる人との出会いを希望している人をつなげる日本初 [&he・・・
[ 2021/04/20 ]
[ 2010/08/17 ]
「ちょっといいお店でワインでも飲みながらするコンパもいいかな?」と考えてはみるものの、お酒の注ぎ方・飲み方などの作法を知らなくって、「やっぱり次の機会に…」なんて考えた事はありませんか?もしくは、オシャレなお店でのコンパに緊張してしまって、いつも通りの自分が出せなかったなんていう経験がある方もいらっしゃるはず。
意外と知らないのがお酒の作法。ビール・焼酎・日本酒などは、カジュアルなお店で提供される事も多いので、多少の不作法は大目に見てもらえるかもしれませんが、フォーマルなお店やパーティで普段飲みなれないワイン・シャンパンを飲む事になった場合はそういう訳にはいきません。簡単にワイン・シャンパンの作法を確認しておきましょう。
[1]テイスティング
テイスティングで確認するのは、ワインが痛んでいないか異物が入っていないかなど、注文したワインに問題がないかどうかです。ワインの味が自分の好みである・ないの確認ではないので注意してください。
確認の際は、まず光にすかしたり白いテーブルクロスを背景にして、ワインが変色していたり、濁っていないか、異物が入っていないかを確認してください。次に香りがおかしくないかを確認し、最後に味わってみておかしくないかのチェックです。
テイスティングに関しては、ソムリエを信頼して断っても大丈夫です。「あなたを信頼しているので大丈夫です」なんてカッコよく断ってみるのもいいかもしれないですね。
[2]ワインの注ぎ方・飲み方
ワインを注いでもらう時には、必ずグラスをテーブルの上に置いたままにしてください。注ぐ側はワインのラベルが見えるように持って注いで下さい。その際は、ソムリエの様に片手でなくても大丈夫です。注ぐ量はグラスの三分の一程度が適量です。
飲む場合に、グラスの淵を持つ方もいらっしゃいますが、グラスの足が長い飲み物については温度の変化に敏感なものが多いので、グラスの足を持って飲んで下さい。また、グラスに口紅や食べ物の脂が付いた場合には、指などで軽く拭うようにしましょう。
簡単にですが、ワインの作法について紹介させていただきました。
きちんとしたマナーを知っていれば、少し背伸びして上品なお店でのコンパもスムーズに進められますので、覚えておいて損はないと思いますよ。
恋コンパ ベリーベリーマネージャー 横井
「恋コンパBerry Berry」は、東京・大阪・名古屋を中心に合コン・各種パーティを通じて出会いの場を提供する、独身限定の合コンセッティングサービス。仕事帰りの時間や休日を利用して、婚活をされている方、新しい出会いを求 めていらっしゃる方に、合コン・イベントを通じての真剣な出会いを提供しています。
日本初、マッチングアプリの「ReRe」は、子供がいる人、子供がいる人との出会いを希望している人をつなげる日本初 [&he・・・
[ 2021/04/20 ]
オンライン婚活支援サービスのスマリッジで、新規会員登録者は5月月会費が0円になるキャンペーンを実施すると発表が [&he・・・
[ 2021/04/19 ]
OTOCONは、スマ婚縁結びメンバーズとコラボし、2021年4月24日に「スマ婚メンバーズ体験パーティー」を開 [&he・・・
[ 2021/04/17 ]
OTOCON(オトコン)のホームページに掲載されていたのは、2021年4月17日に開催されるスマ婚縁結びプロデ [&he・・・
[ 2021/04/13 ]
23歳以下で婚活したい人に朗報です。恋活・婚活アプリのOmiaiが、10日間限定のキャンペーンを実施します。( [&he・・・
[ 2021/04/09 ]
低糖質・高タンパク質のフードデリバリーサービス「GOFOOD」とオンラインお見合いサービス「ヒトオシ」がコラボ [&he・・・
[ 2021/04/08 ]
20201年4月11日、「大人婚活★男性semiEXECUTIVE編」を開催します。(参考:結婚相談所の不満 [&he・・・
[ 2021/04/07 ]
2021年4月1日から「趣味の日キャンペーン」を実施しているタップル。抽選で合計10万円のギフト券が当たるキャ [&he・・・
[ 2021/04/06 ]
条件に合った婚活イベントを簡単に探せる「グルオン(Gruon)」が始動し、ユーザーにも好評です。(参考:「ディ [&he・・・
[ 2021/04/06 ]
タイ、バンコクで、2021年4月3日に「ASIA COUPLE LABO」を開催します。(参考:「帰省コン」と [&he・・・
[ 2021/04/02 ]