福岡女子は地元愛が強くて、結婚相手の年収に寛容的?!東京・福岡女子に結婚観に関するアンケート結果発表

[ 2012/05/03 ]



婚活支援サービスを展開している株式会社パートナーエージェント(東京都品川区)は、東京と福岡の未婚女性を対象にした結婚観に関するアンケート調査を行いました。(参考:パートナーエージェントが九州初出店!4月9日に福岡店がオープン

fukuoka

Image by  (rinse)

これまでパートナーエージェントは東京名古屋大阪で婚活支援を行ってきましたが、このたび4月9日より福岡でのサービスも開始しました。そうしたことから、福岡女子の結婚観を知るべく、このアンケート調査が行われたようです。

調査期間は、2012年の3月29日~4月4日。調査対象は、東京出身・在住または福岡出身・在住の26~44歳の未婚女性。インターネットによる集計で行われました。さて、東京と九州ガールの違いは浮き彫りになるのでしょうか?

【合コンやパーティの際、盛り上がりに欠けると思ったらあなたはどうしますか?】
東京女子 1位 誰かが盛り上げてくれるのを待つ 62%
2位 率先して盛り上げる 22.1%
3位 盛り上がらないのであれば席を立つ 12.5%

福岡女子 1位 誰かが盛り上げてくれるのを待つ 68.5%
2位 率先して盛り上げる 15.8%
3位 盛り上がらないのであれば席を立つ 12.2%

どうやら東京女子にくらべて、福岡女子の方がやや受け身傾向にあるようです。もともと福岡の女性は控えめな女性が多いそうなので、こうした特徴がこの結果にも表れているようですね。

【家庭のスタイルで、もしどちらかを選ばなければならないとしたら、どちらを選びますか?】
東京女子         福岡女子
亭主関白の家庭      25.9%          28.4%
カカア天下の家庭     74.1%          71.6%

両地域とも、圧倒的にカカア天下を選択!まぁ、「女性が主導権を握った方が家庭は上手くいく」というのは、幸せな家庭のセオリーですもんね。
でも割合を比較してみると、東京女子より福岡女子の方が亭主関白を良しとする割合が高いようです。東京女子がチャキチャキの姉御肌なら、福岡女子は男性を立てつつしっかり家庭を守るしっとり姉御肌の方が多いようです。

【結婚したら地元を離れてもいいですか?】
東京女子     福岡女子
離れてもいい                  44.6%      42.1%
離れてもいいがいずれは地元に帰りたい       8.9%      12.9%
できれば離れたくない               31%       37.3%
離れたくない                   15.5%      7.7%

「出来れば離れたくない」「離れたくない」を合わせて比較したら、東京女子は55.4%、福岡女子は57.9%。福岡女子の方が地元愛が強い傾向にあるようです。が!「離れたくない」を選択した福岡女子は7.7%だけど、東京女子は15.5%。うーん、地元を離れるというのは、難しい問題ですからね。

【結婚相手に求める年収はどれぐらいですか?】
東京女子 1位 500~599万円 23.3%
2位 400~499万円 16.6%
3位 年収は気にしない 16.3%
福岡女子 1位 500~599万円  22.6%
2位 400~499万円  20.8%
3位 年収は気にしない 18.3%

両地域とも、希望トップは500~599万円。しかし500万円未満で比べてみたところ、東京女子は合計27.3%なのに対して、福岡女子は合計36.2%だったので、どうやら福岡女子は男性の収入に対して寛容な傾向にあるようです。ちなみに、半数以上の東京女子が500万円以上を希望。愛にお金は必要ないけれど、結婚生活にお金は必要ですもんね。うむ。

【結婚相手に対して重要視することは何ですか?】
東京 1位 性格 94.1%
2位 金銭感覚 56.1%
3位 収入 44.6%
福岡 1位 性格 92.1%
2位 金銭感覚 60.8%
3位 収入  44%

結婚相手に求めるものは、「性格」がトップでした。そりゃそうですよね。いくら稼いでいる人でも、ケチなDV夫だったりしたら大問題ですもんね。
割合で見てみると、福岡女子は金銭感覚を重視する傾向が強いことが分かりました。上記のアンケート(結婚相手に求める年収)も鑑みて考えてみると、福岡女子は「お金の使い方」に対する意識が強いタイプが多いようです。福岡女子は「手堅い」ということかもしれませんね。

このアンケート結果によって、東京女子と福岡女子の特徴の違いが浮き彫りになりました。白黒はっきりした返答をする東京女子にくらべて、福岡女子は控えめに物事を選択する傾向があるようです。九州の「男性をたてる」という風潮が、今も根強く残っている・・・・かも?!

女性としての芯の強さを感じさせる福岡女子たち。パートナーエージェントの福岡進出によって、そんな福岡女子たちの婚活事情は変化するのでしょうか?今後の流れが楽しみですね。



関連する記事

アーカイブス

恋ラボが5周年 500円分のコイン・恋愛ウェビナーなど

恋愛に関しての情報を伝える「恋ラボ」では、9月30日まで5周年キャンペーンを実施しています。(参考:北海道コンカツ8回開・・・

記事全文

「レトロ婚」はトレンドに左右されない Webから申し込みも

何年経過しても色あせない結婚式を挙げたい時、「レトロ婚」を選ぶ方法もあります。(参考:「メタバース婚活」9月18日に開催・・・

記事全文

【参加費無料】北海道在住者・北海道が気になる人に 北海道主催の「ONLINE婚活」

北海道主催の婚活が10月14日に開催されます。注目は「参加費無料」である点です。(参考:「メタバース婚活」9月18日に開・・・

記事全文

「婚活クッキングin Fujieda」は参加費500円!? 料理も上達できる

参加費が500円の婚活パーティーが登場。それが、「婚活クッキングin Fujieda」です。(参考:OTOCON×RIZ・・・

記事全文

【お寺で婚活】10月1日は「お寺で婚活 吉縁会」

お寺で婚活する「寺コン」が10月1日に開催されます。(参考:モリコロパークde大規模婚活 400人で盛り上がる婚活プログ・・・

記事全文

岡山県が井原鉄道と連携した婚活イベントをはじめて開催

岡山県が井原鉄道(井原市)とコラボし、2023年10月1日に婚活イベントを開催します。(参考:店舗貸切 ボルダリングコン・・・

記事全文

【鳥取県】20代なら半額で婚活できる!出会いサポートセンターの登録料助成

「とっとり出会いサポートセンター」では、20代なら半額で婚活できる制度を実施しています。(参考:結婚準備している人なら応・・・

記事全文

小呂の島コンは税込2,000円 こんなに安く婚活できる!

福岡市の小呂で婚活「小呂の島コン」が9月17日に行われ、驚くべきなのは2,000円という安さです。(参考:ヴィーガン婚活・・・

記事全文

婚活に使えそうな「1on1 for Singles」とは何?? 期間限定でスパークリングワインも

「1on1 for Singles(ワンオンワン フォーシングルス)」が婚活にも使えそうだと話題です。この「1on1 f・・・

記事全文

宇都宮市 マッチングツアーは移住希望者にもおすすめ

栃木県宇都宮市が、「宇都宮マッチングツアー」を開催します。(参考:ヴィーガン婚活の運営元はヴィーガンガイド! 仲間が見つ・・・

記事全文

ニュース一覧を見る

アンケート

どのような記事をお探しですか?

結果を見る

Loading ... Loading ...

PR