【20代の婚活を後押し】「良縁フェスU29」を7月18日からスタート!毎日21時〜22時30分開催
オンライン婚活のLMOが7月18日から、オンライン婚活パーティーのLMOが「良縁フェス」を開催します。(参考:KADOK・・・
[ 2022/07/18 ]
[ 2013/05/02 ]
岩手県一関市は、「いちのせき結婚活動サポートセンター」を設置し、婚活支援を開始することを発表しました。
(参考:「街コン いちのせき」2月25日(土)に開催!参加者募集中*2月15日締切*)
image by wtl photography
一関市の人口は年々減っており、その減少率は岩手県内の他市町村の平均よりも格段に速く進んでいるそうです。市はその要因を未婚率の上昇と出生率の低下にあると考えています。
こうした中で一関市は、人口減少の抑制および移住者を獲得するために、「移住・定住促進事業」に取組むだけでなく、「婚活支援事業」にも乗り出すことを発表しました。
婚活支援事業の柱となるのは、「めぐりあいサポート事業」「縁結び支援員事業」「ハッピーブライダル事業」の3つ。
めぐりあいサポート事業では「いちのせき結婚活動サポートセンター」を設立し、結婚を希望している男女の婚活を支援します。同センターでは、婚活イベントの実施や婚活情報サークルの運営などを行う予定なのだとか。
そして「ハッピーブライダル事業」では、いちのせき結婚活動サポートセンターに会員登録をして婚活を行い、成婚した方(一定の条件を満たした方のみ)に対して成婚祝い金を交付します。さらに、一関市内で挙式した方には、祝い金を加算する予定もあるのだとか。
こうした婚活を行う男女をサポートするのが、「縁結び支援員事業」です。こちらの事業では、縁結び支援員を設置し、婚活男女の出会いから結婚までをサポートします。
これら支援事業の3本柱によって、一関市の婚活事情はどう変わるのでしょうか?今後た楽しみですね。
オンライン婚活のLMOが7月18日から、オンライン婚活パーティーのLMOが「良縁フェス」を開催します。(参考:KADOK・・・
[ 2022/07/18 ]
2022年7月31日、「ふくおか未来応援フェス2022 Summer」を開催します。入退場自由、無料ですが、参加には予約・・・
[ 2022/07/15 ]
PARTY☆PARTYで、1つの婚活パーティーを予約すると、2つめのパーティーが0円になるキャンペーンを8月24日まで開・・・
[ 2022/07/14 ]
ルミナスお台場で、7月28日に「しんめぐWedding アフタートークライブ」を開催します。(参考:【業界初】ヒュッゲパ・・・
[ 2022/07/13 ]
学校をモデルにしたコミュニティー型婚活サービスが誕生。名前は「BRANY(ブラニィ)」です。(参考:【業界初】ヒュッゲパ・・・
[ 2022/07/12 ]
話題の「メタバース」が婚活に。株式会社リンクバルは、7月22日29日、「メタバース愛(アイ)ランド」をテスト開催すると発・・・
[ 2022/07/11 ]
2022年8月6日、明治記念館で「独婚祭2022 in SUMMER」を開催します。(参考:リクエストにこたえます!?「・・・
[ 2022/07/08 ]
約3年ぶりに「出会いの林間学校(バーベキュー婚活)」が帰ってきます。2022年7月30日に開催されるのは、バーベキューを・・・
[ 2022/06/30 ]
新しい婚活サービス「BRANY(ブラニィ)」が誕生します。テーマは「学校」です。(参考:早めの夏休みはいかが?「1泊2日・・・
[ 2022/06/24 ]
2022年8月27日、島根が好きな人が集まる「島コン」が開催されます。(参考:【京都府で受入開始】移住婚してみませんか?・・・
[ 2022/06/24 ]