【20代の婚活を後押し】「良縁フェスU29」を7月18日からスタート!毎日21時〜22時30分開催
オンライン婚活のLMOが7月18日から、オンライン婚活パーティーのLMOが「良縁フェス」を開催します。(参考:KADOK・・・
[ 2022/07/18 ]
[ 2013/12/29 ]
Facebookを活用して恋活ができると話題の「マッチアラーム」を運営しているマッチアラーム株式会社(東京都港区)は、独身男女を対象に同窓会に関する意識調査を実施しました。
(参考:結婚前の同棲、する?しない?どう思う? マッチアラーム調べ)
「同窓会での再会がきっかけ」というカップルがたまにいますよね。実際のところ、同窓会は恋が始まるきっかけになるのでしょうか?そして、皆は同窓会に恋のはじまりを期待しているのでしょうか?
そうした疑問の答えは、マッチアラームが実施した調査の結果にひそんでいるようです。マッチアラームは、自社が運営する「マッチアラーム」の会員である20~30代の独身男女を対象にインターネットログイン式アンケートを実施。集計期間は、2013年12月18日~12月21日で、調査数は2433名。
同窓会には恋の始まりを期待している!
「同窓会に恋のはじまりを期待しますか?」と尋ねたところ、「期待する」「やや期待する」と答えたのは、男性が71%で女性が55.5%。多くの人が、恋の始まりを期待しているということが分かりました。
「期待する」「やや期待する」と答えた人は、「昔好きだった人に会える」「昔はダサかったけど、今は少しくらいキレイになっていると思うから」と昔は出来なかったことを叶えようとする想いがあったり、または「懐かしさから親密になりそう」「気が知れた仲だから恋がはじまりやすい」という“お互いをよく知っている”ことから恋に発展することを期待する想いがあるようです。
逆に「どちらとも言えない」の中には、「知り合いばかりだから」とお互いをよく知っていることが恋につながるわけではないという意見もありました。
「それほど期待しない」「期待しない」の意見で多かったのが「だいたいみんな結婚している」という現実。既婚者と恋愛関係に発展するのは危険なため、恋愛対象にならないようです。また「男子高だから」「女子高だったから」という意見もありました。女子高出身の女性はお嬢様っぽくてモテそうなイメージがありますが、男子高出身の男性はどうなのでしょうね?男子高出身者に是非聞いてみたいところですね。
オンライン婚活のLMOが7月18日から、オンライン婚活パーティーのLMOが「良縁フェス」を開催します。(参考:KADOK・・・
[ 2022/07/18 ]
2022年7月31日、「ふくおか未来応援フェス2022 Summer」を開催します。入退場自由、無料ですが、参加には予約・・・
[ 2022/07/15 ]
PARTY☆PARTYで、1つの婚活パーティーを予約すると、2つめのパーティーが0円になるキャンペーンを8月24日まで開・・・
[ 2022/07/14 ]
ルミナスお台場で、7月28日に「しんめぐWedding アフタートークライブ」を開催します。(参考:【業界初】ヒュッゲパ・・・
[ 2022/07/13 ]
学校をモデルにしたコミュニティー型婚活サービスが誕生。名前は「BRANY(ブラニィ)」です。(参考:【業界初】ヒュッゲパ・・・
[ 2022/07/12 ]
話題の「メタバース」が婚活に。株式会社リンクバルは、7月22日29日、「メタバース愛(アイ)ランド」をテスト開催すると発・・・
[ 2022/07/11 ]
2022年8月6日、明治記念館で「独婚祭2022 in SUMMER」を開催します。(参考:リクエストにこたえます!?「・・・
[ 2022/07/08 ]
約3年ぶりに「出会いの林間学校(バーベキュー婚活)」が帰ってきます。2022年7月30日に開催されるのは、バーベキューを・・・
[ 2022/06/30 ]
新しい婚活サービス「BRANY(ブラニィ)」が誕生します。テーマは「学校」です。(参考:早めの夏休みはいかが?「1泊2日・・・
[ 2022/06/24 ]
2022年8月27日、島根が好きな人が集まる「島コン」が開催されます。(参考:【京都府で受入開始】移住婚してみませんか?・・・
[ 2022/06/24 ]