(~8月31日)タップルの「8大キャンペーン」が激アツ!!タップルの8周年記念
マッチングアプリ「タップル」が8周年。8月8日のタップルの日を記念し、8月1日からお得に利用できる「激アツ8大キャンペー・・・
[ 2022/08/08 ]
[ 2014/05/26 ]
日本トップクラスの総合婚活サービス会社である株式会社IBJ(東京都新宿区)は、婚活中の未婚男女を対象に「婚活中の金銭感覚」に関する意識調査を実施しました。(参考:IBJが開催した台湾での婚活イベント、その結果とは?)
本調査は、IBJが運営する「日本結婚相談所連盟」に登録中の20~40代の未婚男女を対象に2014年2月4日から2月10日の期間に実施されました。
【婚活をはじめると自己投資の費用が増える!】
「自己投資の費用は、婚活する前より婚活中の方が増えましたか?」との問いに対する答えは、上記のグラフの通り。「増えた」「どちらかというと増えた」を合計すると約7割の人が婚活を始めてから自己投資の費用が増えたと答えています。
【同性相手より異性相手の方がプレゼント代も食事代も高い】
プレゼントや食事の予算をたずねたところ、プレゼント代は相手が友人の場合は5000円以上使う人は3割にも満たなかったのですが、異性の場合だと7割以上の人が「プレゼント代に5000円以上使う」と回答していました。またディナーの場合は、同性同士のディナーに5000円以上かけると回答した人の割合は約2割、お見合い相手とのディナーだと3割以上の人が「1人当たりのディナー代に5000円以上かかる」と回答していました。
「お見合いに着て行く服に20,000円以上使う」と回答した男女が4割以上いたことからも、婚活中の男女は消費意欲が高い傾向にあるようです。第一印象は婚活の行方を左右する重要なファクターになるから、それも致し方のないことなのかも?!
マッチングアプリ「タップル」が8周年。8月8日のタップルの日を記念し、8月1日からお得に利用できる「激アツ8大キャンペー・・・
[ 2022/08/08 ]
特典つきが話題の「ゼクシィフェスタ」。9月24日25日の2日間、「ゼクシィフェスタ首都圏」が開催されます。(参考:1bu・・・
[ 2022/08/03 ]
株式会社ウェブが、結婚相談所入会で海外旅行特典をつける「WeBCon」を実施しています。(参考:婚活しながら「ポイ活」新・・・
[ 2022/08/01 ]
ハピネスツアー主催で、東京・名古屋・大阪から集まる「信州白樺高原1泊2日ツアー」を開催します。(参考:【7月31日開催】・・・
[ 2022/07/29 ]
泳ぎを学びながら婚活ができる「水泳×婚活」の「楽泳」が2022年8月13日に開催されます。(参考:婚活しながら「ポイ活」・・・
[ 2022/07/27 ]
2022年9月24日、「富士宮市ナチュラルアクションアウトドアツアーズ」が開催されます。これは、近江八幡市と富士宮市の「・・・
[ 2022/07/25 ]
オンライン婚活のLMOが7月18日から、オンライン婚活パーティーのLMOが「良縁フェス」を開催します。(参考:KADOK・・・
[ 2022/07/18 ]
2022年7月31日、「ふくおか未来応援フェス2022 Summer」を開催します。入退場自由、無料ですが、参加には予約・・・
[ 2022/07/15 ]
PARTY☆PARTYで、1つの婚活パーティーを予約すると、2つめのパーティーが0円になるキャンペーンを8月24日まで開・・・
[ 2022/07/14 ]
ルミナスお台場で、7月28日に「しんめぐWedding アフタートークライブ」を開催します。(参考:【業界初】ヒュッゲパ・・・
[ 2022/07/13 ]