ありがとうの日3月9日に「涙活×婚活」イベント開催
(参考:漫画『ダンダダン』好きな人向け?「都市伝説婚活」はスペシャリストも来る!)・・・
[ 2025/02/28 ]
[ 2015/03/17 ]
書店サービスの運営やオンライン書店とリアル書店を連動させたマーケティングおよびプロモーションなどのサービス提供を手掛ける株式会社トゥ・ディファクト(東京都品川区)は、「読書と恋愛傾向」についてのアンケート調査を実施しました。
(参考:年末年始は読書する? 『婚活1000本ノック』は婚活女子の応援本!)
本調査「読書と恋愛傾向」は、株式会社トゥ・ディファクトが運営するハイブリッド書店サービス「honto」において、月に1冊以上の本を読む男性200名と月に1冊以下の読書頻度の男性200名を対象にインターネット調査で実施されました。調査期間は2014年12月8日から12月10日。
【男性たちが最も読んでいるジャンルは「小説・文学」】
毎月1冊以上の本を読む20~30代の男性に「どんなジャンルの本を読んでいますか?」と聞いたところ、トップは「小説・文学」。6割以上の男性が「小説・文学」と回答していました。次いで、「経済・ビジネス」「趣味」の順になっていました。仕事のためのビジネス所よりも、趣味の小説を読む男性の方が多いようです。
【本を読む男性はロマンチックでレディファースト?!】
本を読む男性と読まない男性とで恋愛傾向について比較してみたところ、興味深い結果が出たようです。本を読む男性は読まない男性に比べると「ロマンチックな方だ」の回答が+14%、「デートの支払いではおごる方だ」で+5.5%、「レディファーストを心がけている」で+11%と回答の割合が多かったのです。その他にも「1人の人を長く愛せる」「好きな人とは会って話したい」などの回答も読まない男性より読む男性の方が回答率が高かったのだとか!
どうやら読書頻度の高い男性はロマンチックな方が多く、彼氏や結婚相手に向いているようです。ひょっとしたら、血液型や星座を聞くよりも読書頻度を聞いた方が恋愛傾向が分かりやすいかもしれませんね。気になる男性がいたら、月にどれくらい本を読むか、聞いてみてはいかがでしょうか。
2025年3月15日、東京都が主催する街コンが開催され、ここでは「お座敷文化体験」ができます。(参考:2月8日は「ナチュ・・・
[ 2025/02/26 ]
三井住友銀行グループが、婚活事業に参戦。3月22日に開催されるのは「恋に出会うお食事会」です。(参考:「海の幸婚」って何・・・
[ 2025/02/25 ]
1泊2日、旅行のような婚活イベントがやってきます。それは、3月1日2日に開催される「ゲレンデで恋するやまのうち」です。(・・・
[ 2025/02/20 ]
大阪駅直結の「ルクア大阪」は3月1日~31日、「ルクア大阪」開業10周年を記念したスペシャルイベントを開催します。(参考・・・
[ 2025/02/11 ]
「恋旅企画」は、愛知県名古屋市発の婚活ツアーを3月9日に開催します。(参考:2月8日は「ナチュラル婚活」を開催!うなぎ・・・・
[ 2025/02/10 ]
新たに婚活する人向けに、セッティング料(通常3,000円/回)が最大で2ヶ月間無料になるキャンペーンを日本婚活支援協会が・・・
[ 2025/02/07 ]
ロングビーチが見えるカフェで開催される婚活パーティ「Resort Cafe Party(リゾートカフェパーティ)」は2月・・・
[ 2025/01/17 ]
2025年2月9日に、海の幸を堪能できる「海の幸婚 in 舞鶴」が開催されます。(参考:「いちご狩り婚活」で”7種類の旬・・・
[ 2025/01/13 ]
長野県岡谷市で「ナチュラル婚活」を開催。事前のオンラインセミナーもあり、リラックスして参加することもできそうです。(参考・・・
[ 2025/01/10 ]