漫画『ダンダダン』好きな人向け?「都市伝説婚活」はスペシャリストも来る!
「都市伝説」が好きな人必見!?東京国際フォーラム内飲食店を貸し切り、「都市伝説婚活」を2月11日に開催します。(参考:出・・・
[ 2024/12/24 ]
[ 2015/05/19 ]
※当記事は結婚相談所をはじめ各種婚活支援事業を手掛ける「BPファクトリー」(東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 6階)代表の所 健一様よりご提供いただいています。
(参照:人見知り婚活、はじめよう! 【第32回】なんで仕事だと話せるの?(2))
皆さん、こんにちは。
コミュ障・人見知りさんの出会い・婚活・恋活応援サイト [beside]事務局です。
なにげない雑談がどうしても停滞気味。
「もう自分、無理かも」
そんな気持ちになってしまった時には、逆に相手にバトンを渡してしまいましょう。
つまり、質問してしまうということです。
今いる同じ場所には、前に来たことがあるか。
ここに来るまでは遠かったか。どんなルートで来たのか。
といった質問を最初に投げて、相手に話題のバトンを渡してしまうのです。
その質問に対して相手が返して来たら、そこにまた質問を返す。
何回かこれをするときっと、相手からも質問がきます。
そうしたらその内容に答えていけばいい。
または、自分が知っていることや見聞きしたことを教えてあげればいいわけです。
こんな風にキャッチボールがはじまると、会話は流れ出します。
するとだんだんと、「お互いが会話をしている」ということが共通項になり、
「この会話を続ける」ことが要件になってきます。
職場コミュニケーションの元になっているこの「共通項と要件」
頭の片隅に置いておくと、いざという時自分を楽にしてくれるかもしれません。
「都市伝説」が好きな人必見!?東京国際フォーラム内飲食店を貸し切り、「都市伝説婚活」を2月11日に開催します。(参考:出・・・
[ 2024/12/24 ]
市原市主催で、2025年2月2日に開催されるのは「婚活inいちはら」。市内のホテルを会場にして、全員と1対1で話せます。・・・
[ 2024/12/20 ]
1月26日に、有名店の店主を招き、クレープづくりを行う「ときめき婚」が開催されます。(参考:1対1で出会えるカフェラウン・・・
[ 2024/12/20 ]
「ごちそうしたい人」と「ごちそうされたい人」をマッチングするアプリ、「GoEat」が登場し、12月末までの登録で無料で利・・・
[ 2024/12/16 ]
泉佐野市主催の婚活イベント「さの恋プロジェクト」が2022025年2月23日に開催されます。これはいちご狩りをしながら婚・・・
[ 2024/12/13 ]
1対1で出会えるカフェラウンジ「1on1 for Singles(ワンオンワン フォーシングルス)」が、上野店を2024・・・
[ 2024/12/11 ]
2025年2月のバレンタイン婚活イベントのニュースが飛び込んできました。年末年始に計画を立ててみませんか?(参考:おしゃ・・・
[ 2024/12/10 ]
ストリングスホテル名古屋で、12月15日に行われるのは「Winter Lover」。100人規模の恋活イベントです。(参・・・
[ 2024/12/09 ]
サバゲ―をしながら婚活できる「サバゲ―コン!」が神奈川県で開催されます。(参考:YouTuberと一緒に婚活「おせっかい・・・
[ 2024/11/23 ]
11月22日、いい夫婦の日に「ショールーム婚」が開催されます。(参考:婚活「シンママ・パパ応援プロジェクト」が10月13・・・
[ 2024/11/21 ]