舟屋de婚活!京都府の海辺の散策と交流を楽しむ婚活イベントを味わおう きょうと婚活応援センター
では、2025年6月29日に「伊根の舟屋」を散策しながら会員登録をする会を開催します。(参考:万博会場で婚活!「モリコロ・・・
[ 2025/06/26 ]
[ 2015/07/03 ]
結婚式場情報サイト「すぐ婚navi」を運営している株式会社A.T.brides(愛知県名古屋市)は、ウエディングケーキの最新事情に関する調査レポートを公開しました。
(参考:すぐ婚naviが行った「ウェディングアドバイザー能力向上試験」の意図とは?)
結婚式の不動の人気演出といえば、「ウエディングケーキの入刀シーン」。いろいろな演出が流行ったり増えたりしていますが、ウエディングケーキ入刀は外すことのできない定番イベントですよね。
そこで今回はプレ花嫁が絶対に知っておきたいウエディングケーキの最新事情についての調査を実施しました。調査エリアは全国で、女性向けアプリサイト「ラルーン~女性の悩みケア~」会員様へのアンケート調査で実施されました。
■イミテーションより本物主義
ウエディングケーキには、カット用の「イミテーション(セレモニー)ケーキ」と実際に食べることができる「生ケーキ」の2種類があります。そこで既婚女性を対象に「ウエディングケーキの形は何を選びましたか?」と尋ねたところ、約4割の方が「生ケーキ1段」を選んでいました。次いで2位には「生ケーキ2段」、3位は「生ケーキ3段」と続き、イミテーションケーキは4位にランクインしていました。トップスリーを生ケーキが占めており、8割近くの女性が生ケーキを選んでいたということが分かりました。
■デザインも種類も「らしさ」重視へ
挙式の方法やドレスも多種多様ですが、どうやらそれはウエディングケーキも同じようです。「こんな変わったケーキをチョイスした!」というコメントを観ると、「彼がサッカー好きなのでサッカーボール型」「シンデレラ城をイメージしたディズニーケーキ」「ケーキじゃなくてちらし寿司をカットしました」「スイカに入刀、デザートビュッフェで配りました」と驚きの声が集まっていました。
デザインだけでなく、もはや入刀するものはケーキでもなくなっているようです。ウエディングケーキにも「自分らしさ」を求めるのがイマドキの結婚式事情のようです。
では、2025年6月29日に「伊根の舟屋」を散策しながら会員登録をする会を開催します。(参考:万博会場で婚活!「モリコロ・・・
[ 2025/06/26 ]
土曜ドラマ、「ひとりでしにたい」がNHK総合で6月21日から放送されていて、婚活女子にも刺さると話題です。(参考:県外の・・・
[ 2025/06/24 ]
ひそかな人気企画、JAが主催する「スイーツビュッフェ婚活パーティー」が6月22日に開催されます。(参考:【タップルなら簡・・・
[ 2025/06/14 ]
夜の水族館を貸し切って行う婚活「ナイトアクアリウムパーティー」が2025年7月5日に開催されます。(参考:万博会場で婚活・・・
[ 2025/06/12 ]
オタク婚活の「とら婚」では成婚2,000人を突破した記念でイベントを開催します。(【大分・6月28日】ホーバークラフトに・・・
[ 2025/06/04 ]
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
「婚活って緊張するから苦手」な人にこそ参加してもらいたいと主催者が話す「和ごころ婚活」が、6月14日に開催されます。(参・・・
[ 2025/05/24 ]
2025年6月21日に、松本市立博物館の講堂、常設展示室を使った「ナイトミュージアム謎解き婚活」が開催されます。(参考:・・・
[ 2025/05/20 ]
ホーバークラフトに乗って婚活……。大分県は6月28日、大分市内でホーバークラフトに乗船して行う婚活イベントを開きます。(・・・
[ 2025/05/14 ]
2025年6月14日に元万博会場のモリコロパークで婚活が開催されます。(参考:居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「・・・
[ 2025/05/12 ]