希望者は急げ!大人の文通きっかけ婚活「こまむすびぶんつう」
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
[ 2015/12/08 ]
「結婚式について事前にあまり家族に相談しなかったために、後からもめることになってしまった」という家族間トラブルは少なくないようです。さらにその相手がカレのご両親だったりしたら、大変!のちのちまでこじれる原因になってしまうこともあります。そうしたトラブルを避けるためには、どうしたらいいのでしょうか?
(参考:すぐ婚navi×オクラナイト「プロポーズ必勝3大ルールをおさえた!“カノジョの憧れプロポーズプラン”」冬期間限定販売中)
結婚式が原因で義両親との仲がこじれてしまった…そんなトラブルを避けるためには、どうしたらいいのでしょうか?その答えを「結婚式場探しについての家族からの要望」のアンケート結果から探ってみましょう。
本調査「結婚式場探しについての家族からの要望」を実施したのは、株式会社A.T.brides(愛知県名古屋市)が運営する結婚式場予約サイト「すぐ婚navi」です。結婚式場を探し始めたカップル173組を対象に、2015年7月から10月にかけて、結婚式場予約サイト「すぐ婚navi」を利用した方へのアンケート調査として実施されました。
結婚式場探しに関する家族からの要望について尋ねてみたところ、ほとんどの家族が「どちらも要望はなく新郎新婦に任せられている」と回答していました。その割合、なんと81%。次いで、「新婦家からの要望が多い12%」「新郎家からの要望が多い4%」「どちらからも要望が多い3%」となっていました。
ところが、「新郎新婦に任せられている」と回答していたカップルからも「結婚式への要望はなかったが日柄だけは気にしていた」「式場が決まってから、場所や日程で文句を言われた」とのコメントが寄せられていました。「あなたたちの良いようにしなさい」と一見あまり興味がないような態度をとっていても、実は家族にも秘めたる要望がある…ということも少なくないようです。
こうしたすれ違いがトラブルやバトルに発展しないように、義父母とのもめごとを避けるためにも、家族も含めて一緒に結婚式について話しをする機会を設けたほうがいいかもしれませんね。
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
「婚活って緊張するから苦手」な人にこそ参加してもらいたいと主催者が話す「和ごころ婚活」が、6月14日に開催されます。(参・・・
[ 2025/05/24 ]
2025年6月21日に、松本市立博物館の講堂、常設展示室を使った「ナイトミュージアム謎解き婚活」が開催されます。(参考:・・・
[ 2025/05/20 ]
ホーバークラフトに乗って婚活……。大分県は6月28日、大分市内でホーバークラフトに乗船して行う婚活イベントを開きます。(・・・
[ 2025/05/14 ]
2025年6月14日に元万博会場のモリコロパークで婚活が開催されます。(参考:居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「・・・
[ 2025/05/12 ]
婚活をしていて面倒なのは独身証明ですが、婚活アプリのタップルではマイナンバーカードでの「かんたん独身証明」を導入しました・・・
[ 2025/05/09 ]
東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・
[ 2025/04/26 ]
1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・
[ 2025/04/23 ]
兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・
[ 2025/04/21 ]
金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・
[ 2025/04/18 ]