高学歴向けの婚活サービス「OZEN(オゼン)」の成立カップル数1000組突破って!
高学歴のみ登録できる婚活サービスの成立カップル数が1000組を突破しました。(参考:ルクア大阪が10周年!参加型イベント・・・
[ 2025/03/27 ]
[ 2015/10/14 ]
「婚姻届にも個性を」と考えているカップルから支持されている「まちキュン・ご当地婚姻届」に、このたび新たに石川県と山形県上山市とコラボした「ご当地“婚姻届”」が登場しました。
(参考:東京から熊本にくまもん婚姻届を出しに行く? 日本旅行の「まちキュンご当地婚姻届出記念ツアー」)
ご当地婚姻届は、2014年9月のダウンロードサービス開始以来、「婚姻届にも個性がほしい」と考えるたくさんのカップルから人気を集めています。そうしたなか、株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(東京都中央区)が企画制作する「ゼクシィ」は、「幸せ応援地域プロジェクト」と協働して、石川県・山形県上山市とコラボした「ご当地届」をダウンロードできるサービスを開始しました。
石川県の婚姻届は、「加賀百万石」らしい豪華絢爛な文化を明るく可愛いイメージにデザインされています。さらに、石川の郷土玩具で有名な「加賀八幡起上り」をモチーフにしたPRマスコットキャラクター「ひゃくまんさん」も紅白で描かれており、縁起の良さもUP!ポップな可愛さが2人の門出を祝福してくれます。
一方、山形県上山市はふんわりとした色づかいで優しい雰囲気。“恋人の聖地”に認定された花咲山展望台の幸せの鐘や山形名産のさくらんぼやぶどうなどのフルーツも描かれており、上山市の魅力が散りばめられた婚姻届になっています。
現在の参画自治体は、全27自治体。今後も全国の自治体と順次拡大予定だそうです。出身地や結婚後に住む街はどんな婚姻届が作られるか楽しみですね。まちキュン・ご当地婚姻届のダウンロードは、こちらのページからどうぞ。
高学歴のみ登録できる婚活サービスの成立カップル数が1000組を突破しました。(参考:ルクア大阪が10周年!参加型イベント・・・
[ 2025/03/27 ]
東京都、八王子で4月13日から登山ハイキングをしながら婚活をする「GOKUフェス」が開催されます。(参考:3月31日まで・・・
[ 2025/03/26 ]
今、注目されている清澄白河の駅近くにある都立庭園を会場にして、春のガーデンパーティーを開催します(参考:「海の幸婚」って・・・
[ 2025/03/25 ]
OTOCON主催で、4月19日に「婚活座談会」を開催。この「婚活座談会」とはいったい……? (参考:ありがとうの日3月9・・・
[ 2025/03/21 ]
結婚相談所メリエールでは、2025年3月10日から期間限定で「春の出会い応援♪初月0円キャンペーン」を開催。3月31日ま・・・
[ 2025/03/21 ]
2025年3月15日、東京都が主催する街コンが開催され、ここでは「お座敷文化体験」ができます。(参考:2月8日は「ナチュ・・・
[ 2025/02/26 ]
三井住友銀行グループが、婚活事業に参戦。3月22日に開催されるのは「恋に出会うお食事会」です。(参考:「海の幸婚」って何・・・
[ 2025/02/25 ]
1泊2日、旅行のような婚活イベントがやってきます。それは、3月1日2日に開催される「ゲレンデで恋するやまのうち」です。(・・・
[ 2025/02/20 ]
大阪駅直結の「ルクア大阪」は3月1日~31日、「ルクア大阪」開業10周年を記念したスペシャルイベントを開催します。(参考・・・
[ 2025/02/11 ]