ありがとうの日3月9日に「涙活×婚活」イベント開催
(参考:漫画『ダンダダン』好きな人向け?「都市伝説婚活」はスペシャリストも来る!)・・・
[ 2025/02/28 ]
[ 2010/09/23 ]
【京都縁結び・パワースポット紀行】は京都の縁結び・良縁成就・恋愛成就にご利益のある神社やお寺、パワースポットに実際にお参りして、写真を撮り紹介している「京都縁結び神社・お寺・パワースポット特集」の管理人渦巻様のご協力をいただいて掲載しています。
下鴨神社の縁結びスポットは連理の賢木と相生社。
左側が「連理の賢木(れんりのさかき)」。
右側が縁結びの神様「相生社(あいおいのやしろ)」です。
相生社には、古代から縁結びの神様として知られる神皇産霊神(かむむすびのかみ)が祀られています。
周囲はぐるりと絵馬が取り囲み、お参りする人の多さを物語っています。
縁結びの絵馬は500円。
願いごとを見られないように、願いごとを隠す「目隠しシール」をいっしょにもらえますから、くわしく書くことができます。
書き終えた絵馬を持って相生社と連理の賢木の周りを3回まわります。
女性なら反時計回り。男性は時計回り。
それから絵馬を絵馬掛けに奉納し、最後に二礼・二拍手・一礼のお参りをしておしまいです。
「連理の賢木」は2本の木が途中から結ばれて1本になっている面白い形をしています。
お隣の相生社の縁結びの力が強すぎて結ばれてしまったということで、夫婦和合・縁結びの御利益があるといわれます。
木に結びつけられた紐には鈴がついていて、ひっぱるとシャランシャランと良い音がします。
下鴨神社は世界文化遺産で広い糺の森(ただすのもり)といくつものお社があります。
紀元前90年ごろにはすでに存在したという説もあって、京都でもダントツで古い神社です。それにしては境内は無料で出入りでき、ジョギングをしている人もいるほど。
パワースポットでありながら、親しみやすさも併せ持つ素敵なところです。
下鴨神社(賀茂御祖神社)
所在地:京都市左京区下鴨泉川町59
時間:6:30~17:30
料金:境内自由(社殿拝観は10:00〜16:00 大人500円)
アクセス:京都駅より市バス4番・205番 下鴨神社前
京阪本線「出町柳」駅、叡山電鉄「出町柳」駅下車、徒歩7分。
駐車場 南に面した通りに大きなコインパーキングがあります。(30分150円)
【京都縁結び・パワースポット紀行:第一回】地主神社(じしゅじんじゃ):京都市東山区
【京都縁結び・パワースポット紀行;第二回】貴船神社(きぶねじんじゃ):京都市左京区
【京都縁結び・パワースポット紀行:第三回】野宮神社(ののみやじんじゃ):京都市右京区
【京都縁結び・パワースポット紀行:第四回】下鴨神社(しもがもじんじゃ):京都市左京区
【京都縁結び・パワースポット紀行】は京都の縁結び・良縁成就・恋愛成就にご利益のある神社やお寺、パワースポットに実際にお参りして、写真を撮り紹介している「京都縁結び神社・お寺・パワースポット特集」の管理人渦巻様のご協力をいただいて掲載しています。
2025年3月15日、東京都が主催する街コンが開催され、ここでは「お座敷文化体験」ができます。(参考:2月8日は「ナチュ・・・
[ 2025/02/26 ]
三井住友銀行グループが、婚活事業に参戦。3月22日に開催されるのは「恋に出会うお食事会」です。(参考:「海の幸婚」って何・・・
[ 2025/02/25 ]
1泊2日、旅行のような婚活イベントがやってきます。それは、3月1日2日に開催される「ゲレンデで恋するやまのうち」です。(・・・
[ 2025/02/20 ]
大阪駅直結の「ルクア大阪」は3月1日~31日、「ルクア大阪」開業10周年を記念したスペシャルイベントを開催します。(参考・・・
[ 2025/02/11 ]
「恋旅企画」は、愛知県名古屋市発の婚活ツアーを3月9日に開催します。(参考:2月8日は「ナチュラル婚活」を開催!うなぎ・・・・
[ 2025/02/10 ]
新たに婚活する人向けに、セッティング料(通常3,000円/回)が最大で2ヶ月間無料になるキャンペーンを日本婚活支援協会が・・・
[ 2025/02/07 ]
ロングビーチが見えるカフェで開催される婚活パーティ「Resort Cafe Party(リゾートカフェパーティ)」は2月・・・
[ 2025/01/17 ]
2025年2月9日に、海の幸を堪能できる「海の幸婚 in 舞鶴」が開催されます。(参考:「いちご狩り婚活」で”7種類の旬・・・
[ 2025/01/13 ]
長野県岡谷市で「ナチュラル婚活」を開催。事前のオンラインセミナーもあり、リラックスして参加することもできそうです。(参考・・・
[ 2025/01/10 ]