希望者は急げ!大人の文通きっかけ婚活「こまむすびぶんつう」
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
[ 2010/09/29 ]
『「2回目のない女」を卒業します!』(著者:五百田達成の)が9月20日に発売されました。『「2回目のない女」を卒業します!』は、出会いがなかなか恋愛に結びつかない方が「本当の恋」をつかむ秘訣をレクチャーしてくれる本です。さて・・・この本に寄せられたレビュー、どんな意見があるのでしょうか。(参考:炎上間近!?『バブル女は「死ねばいい」 婚活、アラフォー(笑)』(著:杉浦由美子)レビューまとめ)
レビューは18件寄せられています。みんな評価が高く、星4つと星5つだけ!これは皆さんが本を読んで、ためになったと思っている証拠。では、星5つの意見からご紹介。
タイトルに惹かれて購入しました。
過去の自分と比べて一喜一憂しながら一気に読破。
著者の的確な表現とテンポのよさで
すらすら読んだものの、内容はどれもこれも
手帳にメモして持ち歩きたいものばかり。この手の本でまた読もうと思ったのははじめてかも。
恋愛だけでなく全ての人間関係に
アレンジできる内容です。ちなみに独身女性(恋人が欲しい人)は必読書かと。
肉食系既婚女子にとっては「恋をしたい」
を思わせる危ない指南書になるかもしれません・・・とにもかくにも面白くて役立つ内容でした。
恋愛している人だけじゃなく、いろいろな方に読んでほしいというご意見です。一気に読破できたというのも、魅力ある本の証拠。手帳にメモして持ち歩きたいと思う内容の本って、なかなかないですよね。
恋愛力の向上には、人間力の向上が必要ということ、
今さらながらに気づくことが多い本でした。
自分と当てはまりすぎてる『2回目のない女』にドキリとしながら
読み進むうちに迷走状態だった自分の理想の素敵な女性が想像する事ができました。
恋愛だけにとどまらず魅力的な人であるための指南書であり、
それが必ず恋愛にも結びつくという事がわかった気がします。
実践テクニックはすぐにためしてみようと思います。
この本のいいところは、実践テクニックが書かれているという点。いくら饒舌に論していても、じゃあ実際にどうしたらいいの?という事が書かれていない本も多々あります。その点この本は、”恋愛というのはこういうもの””こういう場合はこうした方がいい”という実践テクニックが紹介されています。だからこそ”今”恋愛している方々のレクチャー本となるのです。
面白かったです
硬い言い回しではないので、すんなり一気に読めます。
分かりやすく要点をついて書いてあり、実行に移しやすい。
“なるほどねぇ”っと思うことが結構あり、「お礼メールの正しい打ち方」とか
参考になったかな。
今の自分が確認できて、こうすればチャンスが広がるよって後押ししてくれる感じが
いいです。
本当に、具体例が載っているというのは助かります。お手紙の書き方などはどこにでもありますが、お礼メールのうち方とかって教えてくれる人、少ないのです。
次は星4つの意見。
私の今後を案じた友人が教えてくれた本。
初めは直球のタイトルにおののきながらも、
読み進めていくと分かり易い例えと優しい語り口にうなずきっぱなしで
あっという間に読み終わりました。そして『引退女子』にぴったり当てはまった私。
メールの文章で『○○○しまふ』『殿方』使ってました…
他にも思わず吹き出してしまうほどの心当たりがたくさんあって。
でも不思議と落ち込むどころか、笑い泣きしながら前向きになれました。結局男女の仲も人と人、恋愛だけでなくいろんな場面の
コミュニケーションに役立ちそう。
友達ありがとう!
これって私のこと言ってる?と思うくらい自分に当てはまってしまった本だったようですね。でも、本を読んで「ドキッ」とすること、結構あります。いやまさに、これって私のことが例になってない?そう思ったら、この本には、だったらこうしなさいねということが書かれていますから、そこで勉強すればいいのです。
身も蓋もないタイトルに惹かれて手に取ってみました。
著者の名前に見覚えが・・・
あ、日経ウーマンの恋愛コラム書いてる人だ!ホステスさんが書く恋愛本などは、正直普通のOLには
手に取りづらいので、こちらを購入してみました。一つ一つの章が短いのでさくさく読めます。
小手先テクニックというより、
こうされたらあなたも嫌ですよね?向こうも同じですよ~
と諭されているようで、
合コンの前日にもう一度読み返したいです。
実践テクニックが載っているからこそ、合コン前日にもう一度読みたいって気にさせるんです。さくさく読めるってことは、何度でも読めるってこと。繰り返し読んで、自分の中で活かしていきたいものですね。
本を読み終えた多くの皆さんが、「女子に効く本!」「合コンのためになりそう」「さわやか女子になれた感じ」「恋愛意外でも役立つ」と、これほどまでに良いレビューばかりの本は珍しいですね。婚活中の女子の皆さん、この本はぜひ読んでみてくださいね。
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
「婚活って緊張するから苦手」な人にこそ参加してもらいたいと主催者が話す「和ごころ婚活」が、6月14日に開催されます。(参・・・
[ 2025/05/24 ]
2025年6月21日に、松本市立博物館の講堂、常設展示室を使った「ナイトミュージアム謎解き婚活」が開催されます。(参考:・・・
[ 2025/05/20 ]
ホーバークラフトに乗って婚活……。大分県は6月28日、大分市内でホーバークラフトに乗船して行う婚活イベントを開きます。(・・・
[ 2025/05/14 ]
2025年6月14日に元万博会場のモリコロパークで婚活が開催されます。(参考:居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「・・・
[ 2025/05/12 ]
婚活をしていて面倒なのは独身証明ですが、婚活アプリのタップルではマイナンバーカードでの「かんたん独身証明」を導入しました・・・
[ 2025/05/09 ]
東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・
[ 2025/04/26 ]
1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・
[ 2025/04/23 ]
兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・
[ 2025/04/21 ]
金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・
[ 2025/04/18 ]