ありがとうの日3月9日に「涙活×婚活」イベント開催
(参考:漫画『ダンダダン』好きな人向け?「都市伝説婚活」はスペシャリストも来る!)・・・
[ 2025/02/28 ]
[ 2010/10/20 ]
韓国発の検索エンジンのNEVERが運営するNaverまとめで「結婚に関する格言」が、まとめられているので紹介します。(参考:結婚式をしなかった夫婦へ。人生の節目に式を挙げてみませんか?)
これから結婚する方、婚活真っ最中の方に、読んでほしい格言や、これを読んだら結婚ってどうなんだろうと考え直してしまうような格言まで、いろいろあります。
一番心に残った格言は
「よい結婚はあるけれども 愉しい結婚はない」
出典はラ・ロシュフーコー 「道徳的反省」 からだそうです。
出会ってから、お付き合いをはじめて、お互いに理解を深めて、結婚。人生のパートナーを得るのが結婚。まったく違う人生を歩んできたカップルが、同じ屋根の下で暮らし、新しい命を育み、一生を二人で分かち合うのが結婚。愉しいことばかりっていうことはありえないんですよね。たった1年間の中でも、つらかったなとか、あの時は悲しかったなと思うことがあります。ごく普通の生活を送っていても、愉しいこともあれば、ムカつくこともあるんです。
じゃ、よい結婚ってなんだろう?と考えてみたのですが、これこそ、人生をまっとうに生きて、自分のパートナーに裏切りなく亡くなるときにこそ、よい結婚だったなと思えるんじゃないかと思います。
結婚する前から、「いい結婚するぞ」と意気込む方も多くいらっしゃいますが、いい結婚になるかどうかは結婚生活をおくって、終わるときにしかわからないんじゃないかなと最近つくづく思います。この人と結婚して、困ったことも、つらかったこともたくさんあったけど、やっぱり、一緒になったよかったなと思えたら、それがいい結婚なんじゃないでしょうか。
結婚するための条件、婚活中の皆さんにとっては、とても重要なことです。でも、どんなによい条件の結婚であっても、相手を思いやり、慈しむ心がなくなったら、いい結婚じゃなくなってしまいますし色々な難題を一緒に乗り越えていく気持ちも失ってしまうんじゃないでしょうか。
「我慢」「耐える」そういう思いをしたくないから、自分の条件にあった結婚相手を探すという方もきっと多いのかもしれませんが、結婚するっていう事は一緒に我慢できて、一緒に耐えることができる相手を見つけるってことなのかな・・・なんて思いました。皆さんにも、最終的によい結婚だったと言える結婚をしてほしいと思いました。
2025年3月15日、東京都が主催する街コンが開催され、ここでは「お座敷文化体験」ができます。(参考:2月8日は「ナチュ・・・
[ 2025/02/26 ]
三井住友銀行グループが、婚活事業に参戦。3月22日に開催されるのは「恋に出会うお食事会」です。(参考:「海の幸婚」って何・・・
[ 2025/02/25 ]
1泊2日、旅行のような婚活イベントがやってきます。それは、3月1日2日に開催される「ゲレンデで恋するやまのうち」です。(・・・
[ 2025/02/20 ]
大阪駅直結の「ルクア大阪」は3月1日~31日、「ルクア大阪」開業10周年を記念したスペシャルイベントを開催します。(参考・・・
[ 2025/02/11 ]
「恋旅企画」は、愛知県名古屋市発の婚活ツアーを3月9日に開催します。(参考:2月8日は「ナチュラル婚活」を開催!うなぎ・・・・
[ 2025/02/10 ]
新たに婚活する人向けに、セッティング料(通常3,000円/回)が最大で2ヶ月間無料になるキャンペーンを日本婚活支援協会が・・・
[ 2025/02/07 ]
ロングビーチが見えるカフェで開催される婚活パーティ「Resort Cafe Party(リゾートカフェパーティ)」は2月・・・
[ 2025/01/17 ]
2025年2月9日に、海の幸を堪能できる「海の幸婚 in 舞鶴」が開催されます。(参考:「いちご狩り婚活」で”7種類の旬・・・
[ 2025/01/13 ]
長野県岡谷市で「ナチュラル婚活」を開催。事前のオンラインセミナーもあり、リラックスして参加することもできそうです。(参考・・・
[ 2025/01/10 ]