舟屋de婚活!京都府の海辺の散策と交流を楽しむ婚活イベントを味わおう きょうと婚活応援センター
では、2025年6月29日に「伊根の舟屋」を散策しながら会員登録をする会を開催します。(参考:万博会場で婚活!「モリコロ・・・
[ 2025/06/26 ]
[ 2012/05/29 ]
コンシェルジュによる婚活支援で人気の株式会社パートナーエージェント(東京都品川区)が、「結婚観」に対するアンケート調査を行いました。(参考:福岡女子は地元愛が強くて、結婚相手の年収に寛容的?!東京・福岡女子に結婚観に関するアンケート結果発表)
Image by 三船美佳 オフィシャルブログ
調査対象となったのは、パートナーエージェントの新入社員184名。2012年4月27日~5月7日の期間に行われました。2012年4月に入社したばかりの彼ら彼女らが回答した、“結婚観”とは?
■将来あなたは結婚したいですか?
YES 79.3% NO 20.7%
■いつまでに結婚したいですか?
1位 社会人5年目以内36.3% 2位 社会人7年目以内 19.9%
3位 社会人3年目以内 社会人10年目以内 ともに18.5%
新入社員の8割近くの方が、「結婚したい」と回答していました。そりゃそうでしょうとも!婚活支援を行う会社の社員のほとんどが「結婚したくない」と回答していたら、「仕事上で、つらい結末をいっぱい見たのかしら?」なんて疑っちゃいますからね。
結婚時期は、入社5~7年目を望む方が多いようです。でもその時期って、仕事も落ち着き、プライベートが楽しくなって、なかなか「結婚へ」と考えが向かない時期でもあるんですよね~。
■結婚に向けて自分に必要なものは何だと思いますか?
1位 経済力69% 2位 精神的な成熟52.2% 3位 将来の計画性50.5%
■結婚相手に何を求めますか?
1位 性格の相性70.7% 2位 同じ価値観や趣味62.5% 3位 金銭感覚57.6%
自分に必要なものは「経済力」だけど、相手には経済力よりも「自分と同じ金銭感覚」を求めているようですね。パートナーエージェントの新入社員の、働きもので、真面目な気質が感じられますね。
■結婚によって何が得られると思いますか?
1位 好きな人と一緒にいられる幸福感59.2%
2位 パートナーと共同生活を送れる安心感55.4% 3位 癒し50.5%
結婚=幸せ・安心感・癒し、という理想的な回答が多かったようです。さきほどの質問にも通ずることなのですが、「経済的な安定」は7位(27.2%)でした。「結婚してラクな生活!」なんて考えを持つ新入社員は少ないんですね。さすが、堅実世代!
■もし30歳で・40~50歳で未婚だったらどうすると思いますか?
≪30歳で未婚の場合≫
1位 知人・友人に紹介を頼む34.8% 2位 (まだ焦る年齢ではないので)なにもしない31%
3位 合コンに参加する26.6%
≪40~50歳で未婚の場合≫
1位 結婚をあきらめる54.9% 2位 知人・友人に紹介を頼む20.6%
3位 婚活パーティ・イベントに行く17.9%
新入社員の方に「30歳で独身だったらどうする?」「40~50歳で独身だったらどうする?」の2つの場合を想像してもらった回答が、これ↑。30歳くらいなら「まだ早い」「焦る必要はない」と考えているようですが、40~50歳になると「結婚を諦める」と答えています。
ってことは、40~50歳で婚活をするのは絶望的ってこと?!30歳ではまだ早くても、40歳までには何とかしないとまずいぞってことなのかもしれませんね・・・・・。
■どちらか選ばなければならないとしたら、どちらを選ぶ?理由もあわせて。
一生独身 37.5%
・家庭を持ち、子供を育てることに対する経済的な自信がない
・仕事ややりたいことなど、自分の人生を謳歌したい
・1人が気楽、結婚や育児に束縛感を覚える
子だくさん 62.5%
・一生1人は寂しい
・子供が好きなので、子供が欲しい
・1人より大勢の方がにぎやかで楽しそう
生涯独身か子だくさんかを選択した場合、子だくさんを選択する人が3人に2人という結果になりました。「生涯独身」と答えた方たちの理由をみると、子供がいると自由に生きられないといった閉塞感を感じている人が多いことが分かります。でも最も多かったのは「経済的に自信がないので」という回答で、その中には「本当は欲しいけど、選ぶとしたら・・・」という人が多かったようなので、実際は子供を望む人が大多数のようです。
■おめでた婚に対するイメージは?理由もあわせて
1位 どちらかというと好ましくない59.2% 2位 好ましくない28.3%
・順序が違うと計画性がない・無責任と思われてしまいそう
・世間体が気になる
3位 どちらかというと好ましい8.2% 4位 好ましい4.3%
・少子化だし子供が生まれるのはいずれにせよ素晴らしい
・昔ほど悪いイメージはないと思う
今や4人に1人がデキ婚と言われるほど増加傾向にある「おめでた婚」ですが、新入社員たちは「好ましくない・どちらかというと好ましくない」と考える人が8割強もいるようです。その理由として計画性のなさと責任感の欠如を挙げていることから、若いながらも責任感のある真面目な姿が見えてきますね。
■理想的な歳の差カップルは?
1位 高橋ジョージ×三船美佳(24歳差)
2位 市村正親×篠原涼子(24歳差)
3位 藤本敏史×木下優樹菜(17歳差)
芸能人歳の差婚カップルの入籍・出産をよく聞く中、トップに輝いたのは高橋×三船夫妻でした。4位までは全て男性年上×女性年下というカップルでしたが、5位には三浦皇成×ほしのあき(12歳差)の男性年下×女性年上カップルがランクインしていました。
では、2025年6月29日に「伊根の舟屋」を散策しながら会員登録をする会を開催します。(参考:万博会場で婚活!「モリコロ・・・
[ 2025/06/26 ]
土曜ドラマ、「ひとりでしにたい」がNHK総合で6月21日から放送されていて、婚活女子にも刺さると話題です。(参考:県外の・・・
[ 2025/06/24 ]
ひそかな人気企画、JAが主催する「スイーツビュッフェ婚活パーティー」が6月22日に開催されます。(参考:【タップルなら簡・・・
[ 2025/06/14 ]
夜の水族館を貸し切って行う婚活「ナイトアクアリウムパーティー」が2025年7月5日に開催されます。(参考:万博会場で婚活・・・
[ 2025/06/12 ]
オタク婚活の「とら婚」では成婚2,000人を突破した記念でイベントを開催します。(【大分・6月28日】ホーバークラフトに・・・
[ 2025/06/04 ]
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
「婚活って緊張するから苦手」な人にこそ参加してもらいたいと主催者が話す「和ごころ婚活」が、6月14日に開催されます。(参・・・
[ 2025/05/24 ]
2025年6月21日に、松本市立博物館の講堂、常設展示室を使った「ナイトミュージアム謎解き婚活」が開催されます。(参考:・・・
[ 2025/05/20 ]
ホーバークラフトに乗って婚活……。大分県は6月28日、大分市内でホーバークラフトに乗船して行う婚活イベントを開きます。(・・・
[ 2025/05/14 ]
2025年6月14日に元万博会場のモリコロパークで婚活が開催されます。(参考:居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「・・・
[ 2025/05/12 ]