漫画『ダンダダン』好きな人向け?「都市伝説婚活」はスペシャリストも来る!
「都市伝説」が好きな人必見!?東京国際フォーラム内飲食店を貸し切り、「都市伝説婚活」を2月11日に開催します。(参考:出・・・
[ 2024/12/24 ]
[ 2012/08/13 ]
楽天グループの株式会社オーネット(東京都品川区)は、結婚適齢期の独身の子を持つ親に対して、子供の結婚に関する意識調査を行いました。調査結果から、両親の本音と建前が見えてくるかも?!
(参考:1万人以上が投票したオーネットの「婚活王子&婚活王女」選挙! 気になるその結果とは?)
Image by Lord Biro
調査は、25~44歳の未婚の子を持つ親(男性親200名・女性親200名)を対象に、2012年6月19日から20日にかけて、インターネットによるクローズ調査で行われました。
◆親の結婚観
結婚をするべきか?との問いには、「するべき(39.8%)」「した方がよい(49.3%)」「しない方がよい(10.5%)」「するべきでない(0.5%)」という結果になりました。調査対象の方々は団塊世代の方が多いようなので、てっきり結果は「するべき」に偏るのかと思っていましたが、「するべき」と強く考えている層は意外にも少ないようです。
また結婚をした方がよいと考えている理由としては、「子供の将来のことを考えると、生涯のパートナーを得る方がよい(65%)」「孫の顔を見たいので、結婚してほしい(22.5%)」が挙げられていました。また、「とにかく一度は、結婚してほしい」の33.5%に対し、ほぼ同割合で「一生独身でもよい」が30.0%、結婚観も様々だということが見て取れます。
◆家庭内での結婚への取組みは?
子供の結婚についての相談や会話などは、母親の52%が「積極的」「適時」に行っているのに対して、父親は「積極的」「適時」と答えているのは31%ほど。父親と母親とでは、子供の結婚に対する姿勢が全く異なるようです。自分のことを考えてみても、父親には何となく話しにくいですもんねぇ・・・。
さらにその消極的な姿勢は子供の年齢が上がるほど顕著になるようです。20代の娘に対しては54%の両親が「積極的」「適時」相談や会話を行っているのに対して、30代の娘に対しては38%。息子の場合は、30代前半だと46%が「積極的」「適時」と答えていますが、息子が35歳以上になると33%にまで落ち込みます。年齢を重ねた子供には、親とはいえ「結婚」を口にしにくいということなのでしょうか。
◆子供の結婚
子供が結婚についてどう考えているか?を訊ねたところ、「早く結婚したいと思っている(8.3%)」「いずれは結婚したいと思っている(51.8%)」「今は考えていないと思う(26.8%)」「一生したくないと思っている(3.3%)」という結果になりました。
子供たちの「結婚はそのうちに~」というのんびりとした姿勢が、親にも影響を与えているのかもしれませんね。
◆子供の結婚のために、「親の婚活」しますか?
子供の結婚のために何が出来るか?という問いに対しては、「何もしない・本人に任せる」が大多数の意見を占めていました。親が考える結婚相手との出会いの場所として挙げられたのは、「職場」が32.5%。最も多かったのは、「自然の成り行きに任せればよい」で48.8%でした。
結婚するのが当たり前で、社内恋愛→寿退社が多かった時代の方々だけに、「結婚は縁。自然にしてれば・・・」という考えが根強いようですね。
やはり、団塊世代の方々にとっては結婚とは婚活をしてつかみ取るものではないようです。結婚相談所の利用についても、「良いサービスとは思うが、子供の気持ちを考えて利用はすすめない(29.3%)」「子供には、自然に出会った人と結婚してほしいので不要(35.3%)」という返答が!結婚適齢期世代にとっては『婚活』という単語が当たり前になっていますが、団塊世代にとってはまだまだ理解できない言葉なのかもしれません。お父さんお母さん、今は結婚対象になる異性と“自然に”出会うのは難しい時代なんですよ!
「都市伝説」が好きな人必見!?東京国際フォーラム内飲食店を貸し切り、「都市伝説婚活」を2月11日に開催します。(参考:出・・・
[ 2024/12/24 ]
市原市主催で、2025年2月2日に開催されるのは「婚活inいちはら」。市内のホテルを会場にして、全員と1対1で話せます。・・・
[ 2024/12/20 ]
1月26日に、有名店の店主を招き、クレープづくりを行う「ときめき婚」が開催されます。(参考:1対1で出会えるカフェラウン・・・
[ 2024/12/20 ]
「ごちそうしたい人」と「ごちそうされたい人」をマッチングするアプリ、「GoEat」が登場し、12月末までの登録で無料で利・・・
[ 2024/12/16 ]
泉佐野市主催の婚活イベント「さの恋プロジェクト」が2022025年2月23日に開催されます。これはいちご狩りをしながら婚・・・
[ 2024/12/13 ]
1対1で出会えるカフェラウンジ「1on1 for Singles(ワンオンワン フォーシングルス)」が、上野店を2024・・・
[ 2024/12/11 ]
2025年2月のバレンタイン婚活イベントのニュースが飛び込んできました。年末年始に計画を立ててみませんか?(参考:おしゃ・・・
[ 2024/12/10 ]
ストリングスホテル名古屋で、12月15日に行われるのは「Winter Lover」。100人規模の恋活イベントです。(参・・・
[ 2024/12/09 ]
サバゲ―をしながら婚活できる「サバゲ―コン!」が神奈川県で開催されます。(参考:YouTuberと一緒に婚活「おせっかい・・・
[ 2024/11/23 ]
11月22日、いい夫婦の日に「ショールーム婚」が開催されます。(参考:婚活「シンママ・パパ応援プロジェクト」が10月13・・・
[ 2024/11/21 ]