ヴィーガン婚活の運営元はヴィーガンガイド! 仲間が見つけられる 合同会社ビッグうさぎ
婚活もたくさんの種類がありますが、「ヴィーガン婚活」も誕生しています。(参考:「おひとり様」に向けた1対1の出会いサービ・・・
[ 2023/08/26 ]
[ 2016/01/12 ]
300万人のカップルが利用しているスマホ向けカップル専用アプリ「Couples(カップルズ 運営元:株式会社エウレカ 東京都港区)」は、1月11日の成人の日にちなんで「若者の恋愛事情」に関するアンケート調査を実施しました。
(参考:エウレカベンチャーズがEAST MEET EAST,INC.に出資したわけとは?)
本調査は全国のカップル専用アプリ「Couples」のユーザーを対象に実施されました。昨今は「男性の草食化」や「若者の恋愛離れ」などが話題ですが、その一方でツイッターをはじめとした各種SNSではキス画公開などが人気を集めているのも事実です。若者の恋愛事情の“本当のところ”は、どうなっているのでしょうか?
まず年代別で「成人式を迎えた当時、恋人はいましたか?」と尋ねたところ、「はい」と回答した割合が最も多かったのは40歳以上(はい60.15%、いいえ39.85%)でした。年代が下るのに比例して「はい」と回答している割合も減り、20~24歳では「はい50.15%」「いいえ49.85%」で成人式を迎えた当時に恋人がいた人はだいたい2人に1人くらいのようです。
40歳以上の人は、PHS・ポケベルを知る世代。一方、20代前半は「初めて持った携帯がスマホ」という人も珍しくはない世代です。そんな世代の差は、告白の仕方の違いにも表れているのでしょうか?
「告白はどのようにしますか?」と聞いてみたところ、14歳以下は圧倒的に「LINEなどのメッセージで」が多く過半数(54.24%)を占めていました。やっぱり若い世代はLINEやメールで告白をするのか…と思ったら、なんと「直接会って」が最も多かった世代は25~29歳。83.24%の人が「直接会って告白」と回答しています。デジタル世代だからこそ、直接会うことの大切さが分かっているのかもしれませんね。
婚活もたくさんの種類がありますが、「ヴィーガン婚活」も誕生しています。(参考:「おひとり様」に向けた1対1の出会いサービ・・・
[ 2023/08/26 ]
ジブリパークで400人が参加できる婚活パーティーが開催されます。日付は2023年10月7日、しかも無料です。(参考:「お・・・
[ 2023/08/25 ]
結婚準備期間に使える「ウェディングボックス」を無料プレゼントするキャンペーンが開催されています。この「ウェディングボック・・・
[ 2023/08/24 ]
PARTY☆PARTYで紹介されていたのは、ボルダリングコン。スポーツを楽しみながら婚活でき、しかも「店舗貸切」です。(・・・
[ 2023/08/23 ]
山梨県内の農業男子と行くマッチングツアーの参加者を、現在、募集しています。(参考:【とら婚】婚活の”道場”「とら婚道場」・・・
[ 2023/08/22 ]
バーベキューを楽しみながら恋活できる婚活事業があります。それは「WAKAKOI 恋活バーベキュー」です。(参考:あと一歩・・・
[ 2023/08/21 ]
移住して婚活したいと思っている人、東京、大阪、名古屋で移住セミナーを開催します。(参考:【とら婚】婚活の”道場”「とら婚・・・
[ 2023/08/20 ]
婚活で貧乏になる「婚活貧乏」という言葉がありますが、長崎県婚活サポートセンターのお見合いシステムは、なんと半年間で2,0・・・
[ 2023/08/19 ]
北海道主催のオンライン婚活イベントを開催します。魅力はZoom参加ができるため、全国各地から参加できること。(参考:お見・・・
[ 2023/08/17 ]
婚活にも「メタバース」が参入。2023年9月18日に山形県庄内町で開催されるのは「メタバース婚活」です。(参考:あと一歩・・・
[ 2023/08/11 ]