炎上間近!?『バブル女は「死ねばいい」 婚活、アラフォー(笑)』(著:杉浦由美子)レビューまとめ

[ 2010/09/03 ]



先日紹介した杉浦由美子さんの本、「『バブル女は「死ねばいい」 婚活、アラフォー(笑) (光文社新書)』」が話題沸騰中です。(参考:新たな波紋を呼ぶか!?『バブル女は「死ねばいい」婚活、アラフォー(笑)』(著者:杉浦由美子)が明日発売アラフォー世代を痛烈に斬った本は、婚活をする女性たち、特にアラフォー世代にどう響くのでしょう。

amazonでのレビューは4件。星5つから星2つまでそれぞれに1件ずつのレビューが寄せられています。

星5つから紹介しますね。

バブル世代VS団塊ジュニアの格差論バブル世代とその下の世代である団塊ジュニア世代を、
遅れてきた世代の視点で対比している、世代論である。

勇ましいタイトルは光文社新書的。しかし内容は、統計を引用したり、マーケティング的な視点で、消費者としての世代格差を論じたりして、意外にまじめ。特に後半になるとその傾向が強まる。

バブル女とは、バブル景気に湧いた時代に男女雇用機会均等法の恩恵を受けた女子正規雇用労働者であり、団塊ジュニア世代女子からすると、わずか数年差で、バブル女が享受している様々な社会的恩恵を受けられずここまで来た。その怨嗟が本書のテーマなのだろう。…

塊の世代ジュニアである著書、杉浦さんの生きてきた時代背景が生ませた本・・・というイメージでしょう。題名とは対照的に内容にある分析などから、客観的に世代論を論じていると感じたようですね。

星4つはなかり長いレビューになるので抜粋しますが

これまで「腐女子」や「ケータイ小説」などのガールズカルチャーを旺盛な取材活動でとりあげてきたノンフィクションライターの杉浦由美子。彼女が新刊にてターゲットにすえたのは「バブル女」、青春をバブル景気のもとで謳歌し、その気分のまま今もバリバリ元気に生きる女たちだ。

これまでにも杉浦さんは、かなり衝撃的な本をこの世に送り出しています。世代ごとの生態を客観的に考えることがうまく、確かに「腐女子」や「ケータイ小説」もその分析力は素晴らしいですね。

星3つのレビューでも

バブル世代VS団塊ジュニアを扱った世代論です。それなりの限界と面白さが混在するのが世代論ですが、さすがにこの種の細分化されたsegment分析は当事者でないとその面白さと切実さはわからないのかもしれません。ちょうど団塊世代とその後のしらけ世代との違いの分析が現代の若者にはまったく関心を引かないと同じように。

両者を対比させながらも(特にバブル世代の女子の生態を戯画的に描きながら)、団塊ジュニアの直面する困難が繰り返し呈示されます。「強制された自己実現」、「バブル脳は最後の戦後世代」というのはいいえて妙です。

最後の200ページでは、「もう二度と右上がりの時代がこない中」での、いつも変わらぬ不易の真理が呈示されます。様々な物への欲求を満たした後に残るのは、母性への希求と残酷な長い時間というのは単純ながら恐ろしい未来像です。それにしても1983年の地方の中高一貫のミッション・スクールの光景というのは本当に「輝いていた」のでしょうね。僕にもその時代の太陽の輝きが思い出されるようです。

という感じで、やはり杉浦さんの世代を見る力、世代を語る力を評価している様子。バブル全盛期を冷静に見ていたという感じもビシビシ感じます。

最後に、一番厳しい意見、星2つ

生涯独身率などは公的な統計もあることから、こうした数字も踏まえた内容を期待していたのですが、自分の周りのある人はこう言った、あるいは取材対象のAさんはこう言っていた、という一次情報がメインでかなりミクロな視点から書かれています。

ちょっとひどいなと思ったのは、68ページで、ある結婚情報サービス会社では男性は年収400万以上ないと入会できないと前置きした上で、「年収400万以上ということは、月に手取りで30万円くらいか。これだけあれば、女性の1人くらい養える。」という記述があります。

年収400万円の所得税率は20%です。加えて社会保険料も引かれますから、年収400万円で手取り(という表現を使う以上サラリーマンの給与を想定しているはずです)が30万円ということは、賞与がゼロとしてもあり得ません。

こんな常識的な知識もなく、ちょっと検索すればすぐわかることなのに間違った思い込みをもとに書いているのにはあきれました。担当編集者も校正していて変だと思わなかったのでしょうか。

書名から言っても、感情的にアラフォーを叩く論評が読みたいならお勧めかもしれませんが、まともな論評を期待するなら他にもっと良書があると思います。

全体的に分析して論評している本としてみている傾向が強いようです。読む人によっては、気持ちよく読めるのかも。『バブル女は死ねばいい』という過激なタイトルではあるものの、中身は割と真面目な世代論となっているので、今回はボヤ程度で終わりそうですね(笑)

婚活お役立ちニュースのツイッターをフォローしてかかさずチェックしよう!



関連する記事

アーカイブス

外国人とつきあいたいならEXEO! 「外国人男性とカップリング」がある

外国人男性と一度はつきあってみたいなら、EXEO一択。EXEOには「外国人男性とカップリング」があります。(参考:「本気・・・

記事全文

サウナ好き限定!婚活パーティーは4月9日開催 このチャンスを見逃さずに

特別開催婚活パーティーが4月9日に開催されます。OTOCON主催の「サウナ好き限定婚活パーティー」です。(参考:東京圏在・・・

記事全文

さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト×タップル 「絶景デート powered by タップル」に注目

3月31日まで、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストで、「絶景デート powered by タップル」を開催しています。・・・

記事全文

チャンスは3月31日まで!撮影サービスが半額で受けられる「冬の恋活×婚活キャンペーン」 NOVIO

NOVIOで、3月31日まで「冬の恋活×婚活キャンペーン」を実施しています。(参考:定価748円書籍を先着プレゼントキャ・・・

記事全文

3月1日から フクロウ割 総額29,600円割引チャンスオタク婚活【とら婚】

オタク婚活の「とら婚」、3月1日より「フクロウ割」を開始。29,600円の割引チャンスがあります。(参考:出雲大社で婚活・・・

記事全文

婚活も妊活も「まるっと学べる」 参加無料のセッションは2月22日

2023年2月22日に、無料のトークセッションが開催されます。婚活も妊活も1度で学べる内容です。(参考:WEAR the・・・

記事全文

東京圏在住の独身女性募集中! 宇都宮男子と行く!マッチングツアー開催

栃木県宇都宮市が「宇都宮男子」と行くマッチングイベントを2023年3月5日に開催します。(参考:出雲大社で婚活しよう F・・・

記事全文

「Tokyo☆春の婚活イベント応援キャンペーン」初参加の人特典で参加費がオフに 日本婚活支援協会

一般社団法人日本婚活支援協会は、2023年3月末まで『Tokyo☆春の婚活イベント応援キャンペーン』を実施いたします。(・・・

記事全文

定価748円書籍を先着プレゼントキャンペーンが豪華!【オタク婚活のとら婚】

2023年2月10日より、全国のとら婚店舗で先着200人に「クセつよ(クセつよ異種族で行列ができる結婚相談所)」小説をプ・・・

記事全文

2月2日開始!食通必見な「グルメな婚活サロン」って何? CROSSグループ

食べることが好きな人をマッチングさせる「グルメな婚活サロン」が2023年2月2日に誕生しています。レストランがサポートす・・・

記事全文

ニュース一覧を見る

アンケート

どのような記事をお探しですか?

結果を見る

Loading ... Loading ...

PR