2021年2月13日「マンガ・アニメ・ゲーム・テレビ好き編」婚活パーティー EXEO
2021年2月13日に、EXEO(エクシオ)主催で「マンガ・アニメ・ゲーム・テレビ好き編」婚活パーティーが全国 [&he・・・
[ 2021/01/19 ]
[ 2012/02/03 ]
※当記事は東京都新宿区にある結婚相談所「ファーストコンタクト」代表の所健一様よりご提供いただいています。
(参照:気持ちをラクにして、前向き婚活のススメ【Part4】)
皆さん、こんにちは。新宿の結婚相談所【ファーストコンタクト】の所です。
本日は、出会いのきっかけを広げる方法の五つ目。
友人などのツテがなくてもはじめられる出会い探しです。
◆今やレジャー感覚の「カップリングパーティー」
すっかり一般的な出会いの方法になった「カップリング(お見合い)パーティー」
このコラムを読んでいただいている皆さんの中にも、参加したことがある人はいるのではないでしょうか?
男女の参加者がテーブルを挟んで座り、1分~3分という制限時間の中で自己紹介。
時間が来ると男性が横へ移動して、次の相手と会話をする。
ちょっとシステマチックですが、公平性のある方式で自己紹介をします。
その後はフリータイム。
そして、気に入った相手の名前をカードに書いてカップルの発表。
大半は、このような流れになっています。
中にはフリータイムのみのパーティーもあります。
日本人は日ごろパーティーを行う習慣のない民族なので、パーティー慣れしていない人も多いわけですが、そんな人たちに配慮してか競馬観戦しながらパーティーといった、趣向を凝らしたものも登場しています。
カップリング(お見合い)パーティーは全国各地で毎日のように開かれているほど盛況です。
規模も、会場も、実にさまざま。
ですがパーティー人気が高まるにつれ、新規参入する会社も多くなり、パーティー会社どうしの競争は激しくなっているようです。
各社にとって頭を悩ませるのが、男性の集客。
かつての常識とは異なり、最近ではパーティーに男性が集まりにくくなっています。
男性のサクラが混じることもあるとか…
逆に言えば今、男性にとってはチャンスです。
女性の場合はせっかく参加するパーティーを有意義にするために以下のようなポイントを参加前に調べるようにしましょう。
(1)参加審査をしっかりしているか
参加審査が甘いと既婚者などが混じることがあります。
既婚者のほうが落ち着いた振る舞いをしていることが多いため、「余裕のある人」などと魅力的に見えてしまったりすることもありえます。
気持ちを惹かれてしまってから痛い思いをすることがないよう、事前に必ず主催者に確認しましょう。
(2)参加者の年代
一般敵に男性は、積極的には年上の女性を求めない傾向があります。
それを踏まえ女性の方は参加前に、自分と同年代・年上が集まるかどうかをちゃんとチェックしましょう。
逆にこの傾向を活用して自分より年上の男性が集まる場にいけば、それだけでまずアドバンテージを勝ち取れます。
<つづく>
※当記事は東京都新宿区にある結婚相談所「ファーストコンタクト」代表の所健一様よりご提供いただいています。
2021年2月13日に、EXEO(エクシオ)主催で「マンガ・アニメ・ゲーム・テレビ好き編」婚活パーティーが全国 [&he・・・
[ 2021/01/19 ]
コロナ禍で結婚式を取りやめる人もいる現在、2人らしい結婚式ができる「Congrats」の提供が2021年1月1 [&he・・・
[ 2021/01/18 ]
オンラインお見合いサービスの「ヒトオシ」が話題です。コロナ禍でも利用しやすい「会わない婚活」ができるというので [&he・・・
[ 2021/01/15 ]
OTOCONが、婚活のプロによる「フィードバック付き婚活パーティー」を開催します。(参考:一般社団法人日本婚活 [&he・・・
[ 2021/01/14 ]
ティファニーは、2021年1月9日~24日まで、全国のブティックで「ティファニーブライダルフェア」を開催します [&he・・・
[ 2021/01/13 ]
2020年8月から本格的に開始した「移住婚」、2021年1月はオンラインでの相談会を開催します。(参考:一般社 [&he・・・
[ 2021/01/12 ]
滋賀県が、結婚を希望している人の出会いの場を提供します。「しがdeリモ婚」は1月23日に開催決定。申込は1月1 [&he・・・
[ 2021/01/10 ]
オンライン婚活の「スマリッジ」で、登録料が0円になるお得なキャンペーンを実施中です。(参考:今までなかった!お [&he・・・
[ 2021/01/09 ]
1月中にパートナーエージェントに入会すると月会費が無料、登録料が全額返金になる「婚活保証キャンペーン」を受ける [&he・・・
[ 2021/01/08 ]
婚活中の男女にも参考になる本、それが『胸キュン 恋するいきもの図鑑』です。(参考:きっとハマる婚活番組「メンヘ [&he・・・
[ 2020/12/19 ]