1ヶ月無料で試せる!婚活をアプリで利用できる「ブライダルネット」とは?
株式会社IBJでは、本来なら有料の婚活サービス「ブライダルネット」をアプリに限って1ヶ月無料で試せるトライアル [&he・・・
[ 2019/02/15 ]
[ 2013/01/20 ]
※当記事は東京都新宿区にある結婚相談所「ファーストコンタクト」代表の所健一様よりご提供いただいています。
(参照:そこが知りたい 結婚相談所【第11回】 結婚相談所って、こんなところ ー仲人型結婚相談所の費用とクーリングオフ)
皆さん、こんにちは。新宿の結婚相談所【ファーストコンタクト】の所です。
結婚相談所へ入会することは、その相談所との間で入会の契約を交わすということを意味します。
入会の際に細かな文字で書かれた契約書を取り交わすことになるわけですが、面倒がらずにすべてにしっかり目を通して、内容を理解するようにしましょう。(これは、結婚相談所に限ったことではありませんが)
image from Lel4nd
目の前に担当者がいて落ち着かない場合には、少しの間席を外してもらうようお願いするのも良いかと思います。
逆にそういった慎重な入会者に対しては、担当者も気を引き締めて対応してくれるはずです。
各社ともホームページやパンフレットには、主にかかる費用ということで入会費や月会費についてわかりやすく表示がしてあると思います。
ただし、イレギュラーな事象に対して発生する費用に関しては、契約書にしか書かれていないことが多いです。
結婚相談所でのイレギュラーな事象とは、主にこんなことです。
(1) 中途退会する場合
(2) 一度決まったお見合いをキャンセルした場合
(3) 交際が終了したお相手と、相談所を介さずに再び交際する場合など。
(2)(3)については会員自らが起こしたイレギュラー行為ですので、何らかの料金が発生することが考えられます。
(1)の中途退会(お相手が見つからずに退会することになった場合)については、もしそうなった場合、どのような対応をしてもらえるのかについて確認をしておくべきです。
払い込んである料金に対する返金があるのか。もしくは違約金のようなものが発生するのかについては、細かく確認しましょう。(実際、この中途解約に関するトラブルというのは結構多いようです)
後から「そうなるとは思っていなかった」とならないよう、サインをする前にしっかりと確認しましょう。
※当記事は東京都新宿区にある結婚相談所「ファーストコンタクト」代表の所健一様よりご提供いただいています。
株式会社IBJでは、本来なら有料の婚活サービス「ブライダルネット」をアプリに限って1ヶ月無料で試せるトライアル [&he・・・
[ 2019/02/15 ]
2019年2月6日、埼玉県にある鉄道博物館で「鉄旅オブザイヤー」の結果発表と授賞式が開催されました。グランプリ [&he・・・
[ 2019/02/14 ]
一般社団法人日本結婚相談協会(JBA)は、大阪府と事業連携協定を締結。とりくみとして、2019年3月9日に婚活 [&he・・・
[ 2019/02/12 ]
レストランなどで定額サービスが受けられるフリーパスが流行中です。婚活フリーパスとして女性用を提供していた街コン [&he・・・
[ 2019/02/11 ]
大人向けのサンリオキャラクターのリング、ネックレスがユートレジャーから発売されています。これまで、2014年か [&he・・・
[ 2019/02/08 ]
吉本興業に所属するWエンジン、チャンカワイさんが結婚相手を見つけたことでも有名な婚活バスツアーのハピネスツアー [&he・・・
[ 2019/02/08 ]
新しい飲み放題を提案するThe Public Stand(パブリックスタンド)が、愛知県名古屋市に18店舗目と [&he・・・
[ 2019/02/07 ]
2019 年2月17日、大阪府枚方市で「Recreation Party(レクリエーション パーティー)」が開 [&he・・・
[ 2019/02/07 ]
東京都主催のイベント「TOKYO FUTARI DAYS(トウキョウふたりデイズ)」が2019年2月23日、2 [&he・・・
[ 2019/02/06 ]
一般社団法人婚活支援協会で紹介されていたのは、2019年2月9日~10日に1泊2日で行われる「飛騨に恋する季節 [&he・・・
[ 2019/02/06 ]