家事も育児も甘えたい夫と甘えられたくない妻、夫婦のギャップが浮き彫りに!生活トレンド研究所調べ

[ 2015/03/03 ]



生活トレンド研究所」は、2014年10月に発表した「20~40代の恋愛・結婚・家庭観」のアンケート調査結果の続報を発表しました。
(参考:交際願望も結婚願望も低空飛行?「20~40代の恋愛・結婚・家庭観」生活トレンド研究所調べ

婚活

2014年5月に、日本創成会議は日本全国で20代30代の女性が2050年までに5割以下になると予想される自治体「消滅可能都市」を発表しました。そうした発表もあり、昨今では20~40代の男女の出産や家庭観が注目され多くのメディアでも取り上げられています。そこで今回発表するデータでは、「出産」「夫婦間の家事割合」などに着目して分析がされたのだとか。

本調査は株式会社オールアバウト(東京都渋谷区)が運営する「生活トレンド研究所」によって、首都圏(1都3県)在住の20~49歳の独身男女・既婚男女を対象に2014年9月12日から9月13日にかけて実施されました。

■「第一子をつくりたいと思う年代は?」
第一子をつくりたいと思う年代について尋ねたところ、世代別にみると男女共に20代が最も「子供は欲しくない」と回答している割合が低く、年代が高くなるごとに「子供は欲しくない」と回答する割合が高くなることが分かりました。20代は既婚未婚ともに30代前半に第一子をつくりたいと回答しており、30代では30代後半に第一子を希望する割合が増えていました。男女で最も差が開いているのは、30代既婚男性と30代既婚女性。30代既婚男性が「30代後半」での第一子出産を望んでいるのに対して、30代既婚女性は「子供は欲しくない」と回答している割合が最も高くなっていました。

こうした結果に対して、AllAboutの恋愛ガイドは「『結婚した夫婦には子供がいることが当たり前』という社会的圧力が弱まった結果ではないでしょうか」と分析し、子育てガイドは「女性にとって、出産やそれに伴うキャリアのあれこれは、自分もち。プラスもあればマイナスもある、と『自分のこと』として受け止めている一方で、男性にとっては自分の子供とは疑いなくプラスであり、失うものをカバーして余りある『得るもの』なのかもしれません」と分析していました。女性は出産育児で得るものも大きいですが、失うものも多く、また責任や義務も増えてしまう。そうした現状がこの回答に現れているのかもしれませんね。

■家事分担について
将来あるいは現在の配偶者との家事分担について尋ねたところ、独身男性の3割が「二人で話し合ってお互いの負荷が同程度になるようにしたい」と回答しています。が!既婚男性のグラフを観ると「負荷が同程度になるようにしたい」は20代11.7%、30代8.3%、40代5.5%という低さ!その代わりに「ゴミ出しなど軽めの家事はやるが主たるものは任せたい/任せている」と「家事は配偶者に全て任せたい/任せている」の割合がぐぐーんと増えていました。また「特に話しあいなどせずにどちらかができる時にできる家事をしたい/している」の割合は年代が高くなるごとに増えていました。

こちらの結果をAllAboutの子育てガイドは「どの世代でも、男性の側には「配偶者に全て任せたい/任せている」が一定割合で存在している」とし、40代女性に最も多かった「特に話しあいなどせずにどちらかができる時にできる家事をしたい/している」については「以心伝心の阿吽の呼吸ができているというよりも、どこか話し合いをあきらめて「空気読め」という関係性になっている」と分析していました。また子育て・夫婦関係ガイドはこうした関係を「「任せたつもり」の夫と「任された覚えはない」妻という構図」と語っていました。

妊娠出産はどうしても女性が主体になりがちですが、それ以外は平等に分担しあいたいもの。育児も家事もすべて自分に背負わされてしまう…と感じているから、女性たちの出産願望は低くなってしまうのかもしれませんね。



関連する記事

アーカイブス

ありがとうの日3月9日に「涙活×婚活」イベント開催

(参考:漫画『ダンダダン』好きな人向け?「都市伝説婚活」はスペシャリストも来る!)・・・

記事全文

東京都主催の街コン「伝統文化de縁結び♡」 お座敷文化体験できる!

2025年3月15日、東京都が主催する街コンが開催され、ここでは「お座敷文化体験」ができます。(参考:2月8日は「ナチュ・・・

記事全文

「お金の価値観」が一緒の人と結婚!SMBCコンシューマーファイナンスが婚活食事会を開催

三井住友銀行グループが、婚活事業に参戦。3月22日に開催されるのは「恋に出会うお食事会」です。(参考:「海の幸婚」って何・・・

記事全文

「ゲレンデで恋するやまのうち」長野県山ノ内町主催の1泊2日の婚活イベント

1泊2日、旅行のような婚活イベントがやってきます。それは、3月1日2日に開催される「ゲレンデで恋するやまのうち」です。(・・・

記事全文

ルクア大阪が10周年!参加型イベント開催・婚活アプリとのコラボも

大阪駅直結の「ルクア大阪」は3月1日~31日、「ルクア大阪」開業10周年を記念したスペシャルイベントを開催します。(参考・・・

記事全文

三重県「いなべ梅まつり」の恋旅プランはいかが?3月9日名古屋市栄発

「恋旅企画」は、愛知県名古屋市発の婚活ツアーを3月9日に開催します。(参考:2月8日は「ナチュラル婚活」を開催!うなぎ・・・・

記事全文

3月31日まで「春の婚活応援キャンペーン」!セッティング料が最大2ヶ月間無料に 日本婚活支援協会

新たに婚活する人向けに、セッティング料(通常3,000円/回)が最大で2ヶ月間無料になるキャンペーンを日本婚活支援協会が・・・

記事全文

参加費800円!愛知県在住者向け「Resort Cafe Party(リゾートカフェパーティ)」

ロングビーチが見えるカフェで開催される婚活パーティ「Resort Cafe Party(リゾートカフェパーティ)」は2月・・・

記事全文

「海の幸婚」って何?舞鶴の超豪華ランチが待っている

2025年2月9日に、海の幸を堪能できる「海の幸婚 in 舞鶴」が開催されます。(参考:「いちご狩り婚活」で”7種類の旬・・・

記事全文

2月8日は「ナチュラル婚活」を開催!うなぎ・シルクスイートなどグルメも堪能♪

長野県岡谷市で「ナチュラル婚活」を開催。事前のオンラインセミナーもあり、リラックスして参加することもできそうです。(参考・・・

記事全文

ニュース一覧を見る

アンケート

どのような記事をお探しですか?

結果を見る

Loading ... Loading ...

PR