オーネットが婚活男女に行った「結婚・妊娠・出産の調査」 独身者が考える”結婚へのプレッシャー”、”少子化の要因”とは

[ 2012/10/03 ]



株式会社オーネット(東京都品川区)が独身男女を対象に、結婚・妊娠・出産に関する意識調査を実施しました。そこから見えてきたのは・・・?
(参考:“平均的”を愛するという「三平女子」は、本当に“平凡”を求めているのか?についての真実 オーネットの調査

konka

image by  bradbrundage

調査は全国の20~39歳の独身男女を対象に9月15日~21日の期間に行われ、434名からの回答を得ました。(男性209名、女性225名)

■結婚に関する話題は親から話しかけてきますか?
父親 全く話しかけてこない 51%    母親 全く、話かけてこない 37%
   あまり話しかけてこない 21%      時々、話しかけてくる  22%
   時々、話しかけてくる  14%      あまり、話しかけてこない 19%

■「そろそろ結婚したら」と言ってくる相手は誰ですか?
男性 誰からも言われない 53.1%    女性 誰からも言われない 48.4%
   母親に言われる   25.4%       母親に言われる   23.6%
   友達・職場の人から言われる 17.7%    職場の人から言われる 16.9%

結婚に関する話は、家庭内でもタブーになっているのでしょうか?父親も母親も「全く話しかけてこない」がトップでした。しかしながら、「そろそろ結婚したら」と言う相手の2位には母親がランクイン。ここから見えるのは、「そもそも結婚に関しては、あまり誰からも口を出されない」ということかもしれませんね。
ちなみに、男性は「そろそろ結婚したら」と言われる相手として職場の人と友人が同率でランクインしているのに対して、女性は職場の人(16.9%)よりも友人(12%)はだいぶん低い数字になています。女同士で結婚の話をするのは、タブーなのかも?!

■第1子をもうけたい年齢は?
男性 もうけない・考えてない 37.3%    女性 もうけない・考えてない 35.1%
~35歳        22.5%       ~30歳        27.4%
~40歳        19.1%       ~35歳        18.2%

■妊娠適齢期はいつ頃だと思いますか?
男性 ~30歳  47.8%     女性  ~30歳 44.5%
~35歳  21%          ~35歳 21.8%
年齢は関係ない 11%       年齢は関係ない 12%

■妊娠・出産に関する知識はありますか?(知っている割合)
男性は加齢により妊娠力が衰える    男性38.8%   女性41.8%
女性は加齢により妊娠力が衰える    男性70.8%   女性80%
若いうちから定期的に婦人科検診を受けた方が良い 男性32.1% 女性59.1%
不妊の原因は男性側にも可能性はある  男性67.5%   女性80%
不妊の原因は女性側にも可能性はある  男性64.6%   女性76%
知っているものがない   男性18.7%  女性7.1%

女性が考える女性の妊娠適齢期と、男性が考える男性の子作り適齢期には5歳の差が!さらに、男性は妊娠・出産についてあまり知らないことが浮き彫りに!「男性はいくつになっても子供ができる(という風潮がある)」「男性は結婚すればすぐ子供ができると思っている(という勘違いをしている)」ということがばっちり現れた結果になりったのではないでしょうか。

「少子化の要因は何だと思いますか?」という質問への回答トップは「晩婚による妊娠・出産の減少(58.8%)」となっているのに、妊娠・出産に対して知識がなかったら子作りできませんよね?今ドキ婚活は、妊活と一緒にした方がいいらしいですよ。妊娠しやすい身体づくりをしつつ、イクメンになってくれそうな旦那さまを探してみては?!



関連する記事

アーカイブス

希望者は急げ!大人の文通きっかけ婚活「こまむすびぶんつう」

長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・

記事全文

趣ある和の空間で「和ごころ婚活」!@城下町長府

「婚活って緊張するから苦手」な人にこそ参加してもらいたいと主催者が話す「和ごころ婚活」が、6月14日に開催されます。(参・・・

記事全文

県外の人も参加OK!長野県で「ナイトミュージアム婚」が開催に

2025年6月21日に、松本市立博物館の講堂、常設展示室を使った「ナイトミュージアム謎解き婚活」が開催されます。(参考:・・・

記事全文

【大分・6月28日】ホーバークラフトに乗る婚活イベント

ホーバークラフトに乗って婚活……。大分県は6月28日、大分市内でホーバークラフトに乗船して行う婚活イベントを開きます。(・・・

記事全文

万博会場で婚活!「モリコロパークde大規模婚活」が2025年も開催

2025年6月14日に元万博会場のモリコロパークで婚活が開催されます。(参考:居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「・・・

記事全文

【タップルなら簡単】マイナンバーカードでの「かんたん独身証明」を2025年4月30日から

婚活をしていて面倒なのは独身証明ですが、婚活アプリのタップルではマイナンバーカードでの「かんたん独身証明」を導入しました・・・

記事全文

「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾はじまる

東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・

記事全文

【PDFで読める】『成婚白書 2024年度版』公開・1万人の婚活データ分析資料

1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・

記事全文

居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「make you happy 婚活」【兵庫県高砂市】

兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・

記事全文

金沢に大規模婚活「恋フェス2025」が5月18日にやって来る!恋愛保健室もあるよ!

金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・

記事全文

ニュース一覧を見る

アンケート

どのような記事をお探しですか?

結果を見る

Loading ... Loading ...

PR