ありがとうの日3月9日に「涙活×婚活」イベント開催
(参考:漫画『ダンダダン』好きな人向け?「都市伝説婚活」はスペシャリストも来る!)・・・
[ 2025/02/28 ]
[ 2012/11/30 ]
※当記事は東京都港区にある結婚相談所「アクアマーレ青山」代表の森岡 真貴子様よりご提供いただいています。(参照:第5回アクアマーレ青山 【結婚は人生の一大事業 ―いつも彼がいるA子の魅力とは?】)
こんにちは、アクアマーレ青山の森岡です。
最近30代後半の男性にお会いする機会が多いのですが、ほとんどの方が独身でいらっしゃいます。
理由を伺うと、皆さん”まだ、その気になれない”、”まだ、いいと思っているので”、”結婚そのものに意識が向かないんです”などとおっしゃる方が多いですね。
男性は女性に比べると、のんびりしていらっしゃいます。
やはり、出産の問題がないということがあるのでしょう。
女性の場合、仕事の忙しさに追われてあっという間に時間が経ってしまうケースが多いです。
又、ライフスタイルが自由になり、多様化していますから、人それぞれ自分の好きなように生活できる世の中になっているように感じます。
一人暮らしの方が多いですが、自分のペースで自由にできることも利点の一つでしょう。
物事、順調にいっている時はそれで良いのですが、とかく何か問題が起こってから慌てることになってしまうのが現状です。
”転ばぬ先の杖”といわれていますが、その通りだと思います。
皆さん口を揃えて”結婚はしたいです、するつもりです”とおっしゃいます。
でもまだ、自分には未来系のことであり、今は必要ないということなのでしょう。
ところで、保険に加入していない方っておそらく殆どいらっしゃらないと思いますが、あなたはいかがですか?
病気になった時、怪我をした時・・・など、不慮の事故や災難・病気に対しては、誰もが”恐れ”を感じているので、準備をしています。
一方、結婚というと”おめでたい””良いこと”だし、不意に襲ってくる禍いではありませんから、危機感がないのです。
まだ大丈夫、その気になったら考えよう・・・と思っているうちに、時は過ぎていき、そろそろと思った時に思い通りにはいかない現実が立ちはだかります。
結婚は”相手のあること、相手がいてお互いに同意して始めて成立する”ものなので、自分がその気になっても思い通りにはいかないことがあるのです。
結婚相談所にいらっしゃる方は、忙しくて出会いがなかった・・など、それぞれご事情があるのですが、すぐにでも結婚したいということになると、時間的にも精神的にも余裕がない状態で活動することになります。
ただし、このような場合でも、活動の仕方によって結果を出すことが可能ですが。
コツがあるのですが、その方の状況・タイプ・考え方などによりますので、汎用的なやり方ではなくオーダーメイドの活動が必要です。
もちろん、共通の基本はあります。
簡単に言うと、”相手に求め過ぎない”とういうことですね。
プロフィールでお相手を選ぶところからのスタートになり、このあたりはじっくりとお話する必要があるのですが、どなたも相手を選ぶわけですから、裏を返せば自分は選ばれているということです。
次に、お相手選びでついてですが、”自分の理想とする人”が、必ずしも相性の良い人とは限りません。
又、お付き合いしていて楽しい人と、結婚相手として共に生活していくに相応しい人が必ずしもイコールではありません。
そこは、結婚相手を選ぶ際に大変重要な部分であり、私共ではここを最も大切なことと捉えてサポートしています。
理想のタイプを伺ってもあまり意味がないと思っているくらいです。
良く”価値観が同じ人がいいです”とおっしゃる方が多いのですが、”価値観が同じ人”はいません。しかし、”カテゴリが同じ人”はいます。
これは大きなポイントであり、私どもの独自サポートの基盤となっているところです。
結婚は人生の一大事業です。
結婚はお互いの人生を変えるものですし、男女の役割をそれぞれが果たし、かつ共有することで人は進化するのです。
結婚はまさに”錬金術”と言って良いでしょう。
私は占い師ではないのですが、タロットカードに錬金術を表すものがあり、男女について関連があるように思えますのでご参考までに・・・。
以下、kiwa’s Fortuneより抜粋
”#14.Artは、錬金術を表します。
カードの絵の通り、火と水を混ぜて、蒸気が上がる…
相反するものを混ぜ合わせることにより、新たなエネルギーが出来る…
そんな様子を表しています。
ですから、このカードは、何かを創るとか何かを統合することの出来る創造的な状況なのです。
そして、同じ性質のものをいくら混ぜ合わせても新たなものは生まれない、異質または相反するものを混ぜ合わせることから、新たなものが生まれる、という事実。
ものだけではなく、人間も、思想も、芸術も、技術も、文化も、全てについて言えるでしょう。
そして、相反するものを混ぜ合い、受け入れ、理解することが、様々な矛盾を解く鍵になるのです。”
※当記事は東京都港区にある結婚相談所「アクアマーレ青山」代表の森岡 真貴子様よりご提供いただいています。
2025年3月15日、東京都が主催する街コンが開催され、ここでは「お座敷文化体験」ができます。(参考:2月8日は「ナチュ・・・
[ 2025/02/26 ]
三井住友銀行グループが、婚活事業に参戦。3月22日に開催されるのは「恋に出会うお食事会」です。(参考:「海の幸婚」って何・・・
[ 2025/02/25 ]
1泊2日、旅行のような婚活イベントがやってきます。それは、3月1日2日に開催される「ゲレンデで恋するやまのうち」です。(・・・
[ 2025/02/20 ]
大阪駅直結の「ルクア大阪」は3月1日~31日、「ルクア大阪」開業10周年を記念したスペシャルイベントを開催します。(参考・・・
[ 2025/02/11 ]
「恋旅企画」は、愛知県名古屋市発の婚活ツアーを3月9日に開催します。(参考:2月8日は「ナチュラル婚活」を開催!うなぎ・・・・
[ 2025/02/10 ]
新たに婚活する人向けに、セッティング料(通常3,000円/回)が最大で2ヶ月間無料になるキャンペーンを日本婚活支援協会が・・・
[ 2025/02/07 ]
ロングビーチが見えるカフェで開催される婚活パーティ「Resort Cafe Party(リゾートカフェパーティ)」は2月・・・
[ 2025/01/17 ]
2025年2月9日に、海の幸を堪能できる「海の幸婚 in 舞鶴」が開催されます。(参考:「いちご狩り婚活」で”7種類の旬・・・
[ 2025/01/13 ]
長野県岡谷市で「ナチュラル婚活」を開催。事前のオンラインセミナーもあり、リラックスして参加することもできそうです。(参考・・・
[ 2025/01/10 ]