外国人とつきあいたいならEXEO! 「外国人男性とカップリング」がある
外国人男性と一度はつきあってみたいなら、EXEO一択。EXEOには「外国人男性とカップリング」があります。(参考:「本気・・・
[ 2023/03/17 ]
[ 2013/05/15 ]
株式会社パートナーエージェント(東京都品川区)の全3回からなる職業別の結婚・婚活に関するアンケート。最終回となる今回は、「職業別 未婚男性の結婚願望・交際率・婚活率」です。
(参考:男性の既婚率が高い職業は?未婚率が高い職業は?男性は職業によって初婚年齢が異なる?! パートナーエージェント調べ)
image by gingerpig2000
「1年婚活」を目標に掲げ、コンシェルジュによる婚活サポートを行っている株式会社パートナーエージェントは、「職業別の結婚・婚活に関する意識調査」を行いました。第1回は「未婚女性に人気の男性の職業アンケート」。第2回は「職業別 男性の既婚率・平均初婚年齢」でした。
言うなれば、第1回は女性の願望に対するアンケートで、第2回は職業別の既婚男性の内情を探るアンケート。婚活女子のターゲットである、未婚男子の生の声は聞こえてこないのです。
でも!さすがパートナーエージェントさんです。満を持して、最後の最後に、未婚男性の結婚願望や交際率・婚活率を教えてくれるようです。どんな職業の男性は結婚願望が強いのか?婚活をしているのは、どんな職業の人が多いのか??その理由を探って、今後の婚活の参考にしましょう!
その前に、一度クールダウン。
本調査は、事前に「未婚」または「未婚だが離婚歴がある」と回答した25~49歳の男性を対象に実施されました。職業の内訳は、研究開発100名・プログラマー93名・制作/クリエイティブ関連67名・営業100名・事務/管理100名・自営100名・専門(士業/コンサルタント)95名・公務員53名で、計708名です。
・あなたの結婚意欲について、最も当てはまるものをお答えください
草食系男子どころか、恋愛や女性に全く興味がない絶食系男子や断食系男子が増殖傾向にある中、結婚願望を持っている男性は絶滅せず存在し続けているのでしょうか?と恐る恐る回答をのぞいてみたら・・・・いましたいました!半数を上回る55.7%の男性が「結婚したい(26.7%)」「できれば結婚したい(29%)」と回答。
この「できれば」って辺りに、「(若くて可愛くてちゃんと仕事してくれてなお且つ家事も育児も引き受けてくれる従順な女性と出逢うことが)できれば」という香りを感じないでもないのですが、そこまで邪推するのはやめておきましょう!何にせよ、男性たちにも結婚願望はあるようです。
職業別の結婚願望が強い男性ランキングを見ると、2位は専門(士業/コンサルタント)と営業がともに61%で同率ランクイン。そして2位以下を大きく引き離したのは公務員で、なんと「したい」と「できればしたい」を合計すると77.4%という高い数字になっていました。
ちなみに文系と理系でみると、文系職種に比べて理系職種の男性は結婚願望のある人の割合がやや低め。理系男子は、女性より仕事!または趣味!という傾向にあるのかもしれません。
・現在、交際相手はいますか?
上記の質問に対して、「現在交際相手がいる」と回答した人は25.1%。未婚男性の4人に3人は「彼女ナシ」ということに!
交際率を職業別で見てみると、最も交際率が高かったのは営業(39%)。やはり人に出会う機会が多く、人脈を大事にする仕事だからなのでしょうか。そして続く2位は事務/管理28%、3位には研究開発27%がランクインしていました。
・あなたの婚活経験について、最も当てはまるものをお答えください
婚活経験および婚活意欲の有無についての質問に対しては、「婚活中11.3%」「婚活経験はあるが、今はしていない7.6%」「婚活経験はないが、婚活したいと思う22%」と答えており、40.9%の男性が婚活に対して前向きであることが分かりました。
職業別で婚活率を見てみると、3位には同率(21%)で営業と事務/管理がランクイン。2位には、結婚願望が強い公務員が26.4%でランクインしていました。そして公務員を押さえて1位に輝いたのは、研究開発の30%!
・・・・あれ?確か理系職男子は結婚願望が低かったはず・・・・。最初の質問では理系職男子は文系職男子に比べて結婚願望が低かったはずなのに、何故か婚活率でみるとトップにランクインするという不思議現象。
これについて、知り合いの理系男子数人に実情を聞いてみたところ、理系職の男子の多くは「職場に女性が少ない→そもそも出会いが少ない→女性慣れしている人が少ない」というないないづくしなのだとか。そこから脱却しようと思って友人に「誰か紹介して」「合コン開いて」と頼むものの、理系の友人はやっぱり理系が多いわけで、「俺もアテなんてないんだけど・・・」という男ばっかりスパイラルにはまってしまっているそうです。
そうした状態から抜け出すために、理系職男子は婚活を始めるのかもしれませんね。
パートナーエージェントの全3回からなる職業別の結婚・婚活に関するアンケートはこれで終了です。あなたの婚活の参考になったでしょうか?この結果があなたの婚活の糧になりますように!
外国人男性と一度はつきあってみたいなら、EXEO一択。EXEOには「外国人男性とカップリング」があります。(参考:「本気・・・
[ 2023/03/17 ]
特別開催婚活パーティーが4月9日に開催されます。OTOCON主催の「サウナ好き限定婚活パーティー」です。(参考:東京圏在・・・
[ 2023/03/14 ]
3月31日まで、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストで、「絶景デート powered by タップル」を開催しています。・・・
[ 2023/03/10 ]
NOVIOで、3月31日まで「冬の恋活×婚活キャンペーン」を実施しています。(参考:定価748円書籍を先着プレゼントキャ・・・
[ 2023/03/07 ]
オタク婚活の「とら婚」、3月1日より「フクロウ割」を開始。29,600円の割引チャンスがあります。(参考:出雲大社で婚活・・・
[ 2023/02/23 ]
2023年2月22日に、無料のトークセッションが開催されます。婚活も妊活も1度で学べる内容です。(参考:WEAR the・・・
[ 2023/02/16 ]
栃木県宇都宮市が「宇都宮男子」と行くマッチングイベントを2023年3月5日に開催します。(参考:出雲大社で婚活しよう F・・・
[ 2023/02/13 ]
一般社団法人日本婚活支援協会は、2023年3月末まで『Tokyo☆春の婚活イベント応援キャンペーン』を実施いたします。(・・・
[ 2023/02/10 ]
2023年2月10日より、全国のとら婚店舗で先着200人に「クセつよ(クセつよ異種族で行列ができる結婚相談所)」小説をプ・・・
[ 2023/02/09 ]
食べることが好きな人をマッチングさせる「グルメな婚活サロン」が2023年2月2日に誕生しています。レストランがサポートす・・・
[ 2023/02/07 ]