希望者は急げ!大人の文通きっかけ婚活「こまむすびぶんつう」
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
[ 2011/07/11 ]
結婚式場選びナンバーワンの口コミサイト「みんなのウェディング」を運営する株式会社みんなのウェディング(東京都中央区)と女子大生のための就活応援サイト「ハナジョブ」を運営するインディ株式会社(東京都中野区)は、イマドキ女子大生の恋愛・仕事・結婚についての本音を探るイベント『結婚多様性創造会議』を7月14日(木)に開催します。
日本人の根幹を揺さぶるかのような震災が起きて以降、1人の心細さやパートナーの重要性を感じたことから婚活や結婚をする人が増加している一方で、有事に面した際の対応や価値観の違いが露呈し、離婚を決意した人も増えているそうです。そうした中で、これから社会人となる女子大生たちは、恋愛・結婚・仕事についてどう考えているのでしょうか?そんな疑問から、このイベントは企画されました。
結婚多様性会創造会議では、イマドキ女子大生が「恋愛」「仕事」そして「結婚」について本音で語ります。
第一部のパネルディスカッションでは、「結婚適齢期が考える『仕事・恋愛、そして結婚」
第二部のグループディスカッションでは「なんで結婚したい(したくない)の?」が話し合われます。
参加者は、これから社会に出ようとしている女子大生30名と今まさに結婚と仕事の両立に悩む社会人10名。その40名を見守るパネラーには、フリーウェディングプランナーayameさん、ヘア&メイク長井かおりさん、恋愛コラムニストの五百田達成さん、株式会社みんなのウェディングのコンテンツプロデューサー大橋位江さん、日本愛妻家協会のチーフエバンジェリスト小菅隆太さんというそうそうたるメンバーです。
「妻という最も身近な他人を大切にする人が増えると、世界はちょっぴり平和になるかもしれない」というコンセプトを掲げる小菅隆太さんが司会を務め、都内屈指の人気を誇る結婚式場アニヴェルセル表参道で開催されるこのイベント、一体どんな内容が語られるのか、どんな結論が導き出されるのか、気になるところですね。
長野県駒ヶ根市が主催する婚活イベント「こまむすびぶんつう」の募集が始まっています。(参考:子どもあり婚活!「ReRe」が・・・
[ 2025/05/27 ]
「婚活って緊張するから苦手」な人にこそ参加してもらいたいと主催者が話す「和ごころ婚活」が、6月14日に開催されます。(参・・・
[ 2025/05/24 ]
2025年6月21日に、松本市立博物館の講堂、常設展示室を使った「ナイトミュージアム謎解き婚活」が開催されます。(参考:・・・
[ 2025/05/20 ]
ホーバークラフトに乗って婚活……。大分県は6月28日、大分市内でホーバークラフトに乗船して行う婚活イベントを開きます。(・・・
[ 2025/05/14 ]
2025年6月14日に元万博会場のモリコロパークで婚活が開催されます。(参考:居住者・移住希望者は”無料で婚活できる”「・・・
[ 2025/05/12 ]
婚活をしていて面倒なのは独身証明ですが、婚活アプリのタップルではマイナンバーカードでの「かんたん独身証明」を導入しました・・・
[ 2025/05/09 ]
東京旅客鉄道(JR東海)とIBJは、「遠距離・婚活応援キャンペーン」第二弾を実施します。(参考:参加費800円!愛知県在・・・
[ 2025/04/26 ]
1万人の婚活データを分析した『成婚白書 2024年度版』が現在読めるようになっています。(参考:東京都主催の街コン「伝統・・・
[ 2025/04/23 ]
兵庫県高砂市で、条件に当てはまれば無料で婚活できるイベントを2025年5月17日に開催。それが「make you hap・・・
[ 2025/04/21 ]
金沢市とオミカレがタッグを組んだ婚活事業「恋フェス2025」が金沢市で開催。会場は金沢港クルーズターミナルです。(参考:・・・
[ 2025/04/18 ]