タクシーアプリ「DiDi」×「Dine」がコラボ 無料乗車券がもらえる!
マッチングアプリ「Dine」を利用したら、「DiDi」の無料タクシーでデートに行くことができるキャンペーンを実施していま・・・
[ 2022/06/20 ]
[ 2011/11/08 ]
※当記事は、mixiで会員数1万5千人を超える最大の婚活コミュニティー「結婚活動」を運営する、天丼大王こと婚活イベント&パーティ総合サイト「エスポワール」代表、土屋様のご協力のもと提供しています。
(参考:mixi婚活コミュ管理人のコラム第8回 業者選びは必須!お見合いパーティの甘い罠)
こんにちは。
いつのまにか寿ラッシュの波に飲まれ、溺れかけている天丼大王です。
でも、焦らずに頑張りたいですね。
ところで、私の周りの結婚した人たちを見て、あることに気がつきました。
みんなある共通点があったのです。
いわゆる結婚のための近道的な共通点です!
さて、その共通点を説明する前に、合コンやパーティーの話をしましょう。
合コンやパーティーに何度繰り出しても収穫ゼロで終わりがちな方はいませんか?
気に入った相手がいても仲良くなれずに終わってしまい、その相手とはそれっきり。寂しいですよね。
おそらく、そういう方は合コンやパーティーには向いていないのでしょう。
合コンやパーティーというものは一発型の出会いです。初対面の相手と1~2時間程度会話して、仲良くなれなければそれで終わり。
もう二度と会うことはありません。
そんな短時間で異性と仲良くなるには、それなりの外見と会話力が要求されます。
誰にでもできるというわけではありません。
もし、そういう方面で自信が無ければ、望む結果は得られません。早々に方向転換をするべきでしょう。
そこで提案したいのは、自分の職場や習い事などライフスタイルの延長線上で、相手を探すというものです。
もうおわかりですね。
私の周りの結婚した人たちの共通点とは、職場で出会ったり、サークルや習い事に通って結婚相手と出会っているということなのです。
出会う場所は職場だったり、武道の道場だったり、テニスサークルだったりと様々ですが、「決まった場所に通っているうちに少しずつ仲良くなって、結婚まで辿り着いた。」ということでした。
毎日通っている職場で出会えることがベストでしょうが、「職場にはあんまり恋愛対象の異性がいないし…」「職場の恋愛は抵抗がある…」と言う人もいるでしょう。
そんなあなたにはテニスサークルなど、何らかの習い事を始めることをオススメします。
毎週決まった曜日にサークルに通い、そこで毎週お気に入りの相手と会っているうちに、少しずつ仲良くなっていくというわけです。
初対面で相手を魅了できなくても、翌週になれば相手とまた会えます。
はじめは少しくらい噛み合わなくても、再度会うことになるので、挽回のチャンスは十分にあります。
これは「外見よりも、中身重視!」という人にも良い出会い方です。
それに、万が一、相手探しの収穫が無くても、「習い事をして楽しめる。」という利点があるんです。
うまく行かなくても無駄にならない、アメリカ人のように合理的な婚活です。
あと、この方法だと何度も会ってから付き合い始めるから、相手の性格もよくわかるし、付き合い始めてから失敗することも少ないようです。
合コンやパーティーだと、どうしても外見とトークだけで相手を選んでしまいがちですから、最初は魅力的に見えたけど付き合ってみるとつまらないというような男性で失敗することもあるでしょう。
最初は甘くてだんだん味が無くなる、いわゆる「チューインガム系男子」ですね。
この方法で出会う場合は、相手のことを少しずつ知りながら仲良くなっていきます。
だから、付き合いが長くなるほど魅力が増してくる、噛めば噛むほど味が出る「スルメ系男子」と出会うことが可能と言うわけです。
そういうわけで、一発型の出会いが苦手な人や、長い付き合いで魅力が増すスルメ系男子を捕まえたい人は、習い事に挑戦してみてはいかがでしょうか。
※当記事は、mixiで会員数1万5千人を超える最大の婚活コミュニティー「結婚活動」を運営する、天丼大王こと婚活イベント&パーティ総合サイト「エスポワール」代表、土屋様のご協力のもと提供しています。
マッチングアプリ「Dine」を利用したら、「DiDi」の無料タクシーでデートに行くことができるキャンペーンを実施していま・・・
[ 2022/06/20 ]
婚活パーティーを主催するPARTY☆PARTYが、行きたい婚活パーティーへの応募を開始しています。抽選で無料招待券も当た・・・
[ 2022/06/20 ]
京都府では、「京都への移住」と「婚活」をサポートする「移住婚」を推進しています。(参考:長野県茅野市 「新しい恋を結ぶオ・・・
[ 2022/06/19 ]
長野県山ノ内町主催のリゾート婚活イベントを開催します。開催日は7月9日~7月10日の1泊2日。志賀高原の魅力を存分に味わ・・・
[ 2022/06/15 ]
HUGGE Partner(ヒュッゲパートナー)は、薄毛、AGAの人向けの婚活プランを提案。業界初なのだそうです。(参考・・・
[ 2022/06/13 ]
弘前市主催の「オンラインマッチングパーティー」が2022年7月8日に開催されます。(参考:婚活はじめてさんがお得!「初め・・・
[ 2022/06/09 ]
株式会社KADOKAWAが運営する恋活・婚活サポートサービスのNOVIO(ノービオ)。2022年6月1日に、サイトを新し・・・
[ 2022/06/03 ]
婚活パーティー掲載No.1の「オミカレ」は、新規会員登録や口コミでポイントがもれなくもらえます。(参考:婚活について語る・・・
[ 2022/06/02 ]
新サービス、「すごい婚活」が話題です。そして、すごい婚活で「すごいキャンペーン」も実施中。テーマは”婚活をやりなおそう”・・・
[ 2022/06/01 ]
築地本願寺で寺婚が開催されています。この「寺婚(てらこん)」とは……?(参考:【アラフォー・アラフィフ婚活】EXEO 4・・・
[ 2022/05/31 ]